2024年1月放送の小説家になろう原作アニメを解説します。

00:00 望まぬ不死の冒険者
04:28 最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。
11:28 外科医エリーゼ

↓このチャンネルの2024年冬アニメ動画リストです

↓サブチャンネルもよろしくお願いします
https://www.youtube.com/@anime_zatsu
BGM:魔王魂
#2024年アニメ #小説家になろう #異世界転生

16 Comments

  1. 糞ドラマや糞POPやに続いてアイゴーゲンサクのアニメが増えてきやがった。アイヤ〜ゲンサクも今季な多い!!正に精神攻撃だ!!(⁠ಠ⁠益⁠ಠ⁠)⁠ノシ

  2. この中で小松未可子が出たのは不死の冒険者のみ。ロレーヌが主人公の姉だったら・・・と思ったりします。実際、みかこしは去年「うちの会社の小さい先輩の話」と「夢見る男子は現実主義者」でどちらも主人公の姉を担当していましたから。

  3. 前期の個人的な当たりは治癒魔法とまほあこと佐々木とピーちゃんだったな。
    治癒魔法と佐々木とピーちゃんは原作込みでの期待値を超えてきたって意味でだけど。
    どちらも2期3期と続いていけば盛り上がって行くので。

    まほあこは………これから先は地上波は無理だと思うのw

  4. エリーゼは原作組視聴不推奨レベルの改変、原作をしらなければ好評なのか。
    視聴後に原作見てあれとなるのかな?

  5. エリーゼのダンスシーンがモゾモゾしてるだけだったのがね

  6. 望まぬ不死の冒険者は女性メンバーの絵の残念さと若干の改変とかがあって途中観るのやめてしまった。漫画の画力あってからこその作品だったんだなって思った。

  7. 幼女はのっけから意味不明で我慢できず15分斬りしてしまった。
    グールは割と切羽詰まったな内容なのに、どこかのほほーんとしてる主人公が良かったし、正統派ツンデレのロレーヌも可愛かった、たまに暴走モードに突乳するとこがw
    外エリは内容がメチャクチャだったし、天才医師の名を恣にする予定の男性のプライドをバッキバキに折り、男版クレオパトラが超絶ウザかったけど・・・・
    それとなんか「逆キャンディキャンディ臭」がすると感じるのは自分だけかもだが、清廉なエリーゼと石川由依さんの声に浄化されながら最終話まで観たw

  8. エリーゼはなろうクオリティとしても設定がガバガバすぎて見てられなくなった

  9. 外科医エリーゼは現世医学の知識をもって異世界で無双する!的なのを想像してたから、思ってたのと違った
    最弱テイマーはもっと「世界名作劇場」っぽいのを想像してたから出てくる大人大体いい人で、思ってたのと違った
    望まぬ不死は中盤以降は普通のレントスゲー作品になってしまった感じがして、思ってたのと違った

    この3作の感想をまとめると「なんか惜しい」

  10. エリーゼの再転生について動画内でさらっと流さないでほしかったな
    あれは主人公の人格形成において最重要だからな
    ユリエンと仲良くなれたのもそのおかげなんだけど、うp主よくわかってないでしょ

Write A Comment