今回は人気漫画「ダンジョン飯」の主にアニメについての考察、解説をしていきます。
面白い漫画をより面白く読んでもらう為、描かれていない部分の解説をしていきますのでぜひチャンネル登録よろしくお願いします!

参考情報はこちら
https://www.famitsu.com/news/202403/22337810.html

【人気動画】

発見すると嬉しくなってもっと面白くなるシーン集

【解説】ダンジョン飯の気がつくと嬉しくなる各シーンの繋がりをまとめてみた

ダンジョン飯界の人種と逸話の徹底解説

ーーーーーーー

ダンジョン飯【1巻 Kindle版】
https://amzn.to/3G9bwmf

ダンジョン飯【全11巻 Kindle版】
https://amzn.to/3Gfvyvx

ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル (ハルタコミックス)
https://amzn.to/3LzRD9i

九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー
https://www.kadokawa.co.jp/product/322305000999/

【引用元のデータ】
原作/作画 九井諒子 KADOKAWA ビームコミックス「ダンジョン飯」
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用させていただいてます。

#ダンジョン飯 #漫画 #考察

8 Comments

  1. 多分ユニコーンのイメージ図は物語やタペストリーに描かれるユニコーンの姿なんやろねぇ。ダンジョン飯の世界でもユニコーンに遭遇する確率は低いだろうから姿の正確な描写が少ないのかもしれない。

  2. エルフの島での本拠地ではなく、地下1階の水場のあるところかと思っていた。シスヒスの目線の先にはトールマンの耳の形の男性が、鎧か肩当て装着した冒険者スタイルでたたずんでいる。オッタの後ろにはフードをかぶった二人連れがいるけど、カナリア隊のメンバーはフードをほとんど利用しない(雪の階層は除く)し、左側は和装かローブみたいなので服装が違う。右側はフードではなく多分、鎖帷子の兜に見える。右端のノーム女性の服装は冒険者スタイルではないので、地下1階の飲食店の店員が水を汲みに来た的なんじゃないかと思っていました。まあ、確証はありません。色々な見え方で面白い。
    あ、あと、クイズは泣いてるのだけは判りませんでした。

  3. 僕のコメントが取り上げらている…😊

    どこかのyoutubeでも取り扱っている方がいましたが、
    骨格としてのツノを持つ現存の生き物は全て偶蹄目かつツノは複数だそうです。
    (馬は蹄が一つなので奇蹄目。一角は偶蹄目ですがツノは前歯の一本が伸びたもの)

    なのでバイコーンは偶蹄目なのかなぁ?
    と思ってガイドブック読んでみましたが黒くてよくわかりませんね…
    普通の馬のように蹄は1つっぽい。

    そしてこの動画でもあるように1本のツノを持つ奇蹄目の生き物はサイのみ。(こちらのツノはは角質が硬化したもの)
    ということはユニコーンのツノは角質なのか…?

    実際どこまで現実に寄せてデザインされてるんでしょうね?

  4. ユニコーンのツノの先端がかけてるように見えるのはやっぱ水場の獅子像の牙に使われてるからなのかなぁ

Write A Comment