ご視聴ありがとうございます。

#プロ野球
#ホークス
#ソフトバンク
#横浜
#DeNA
#三浦監督
#小久保監督
#なんJ
#反応集
#交流戦
#周東
#勝率

音声として
DOVA-SYNDROME 追いかけっこキャッハー 、ほんわかぷっぷー、moment
VOICEVOX四国めたんを使用しております。

11 Comments

  1. 相手からすれば本当に面倒くさいでしょ。出塁すれば盗塁されるし、一塁でも長打であれば本塁に帰れるしね。接戦の試合ではなおさらだよね。

  2. そりゃそうだよな
    1塁でも得点圏なんだもん

    周東出れば確実に点が入る

  3. スタメン出場で塁に出したら厄介なのは勿論、控えでベンチにいても「代走周東」で塁にいる訳だから、これも厄介!
    しかし、ホークスにとっては、これほど心強い選手はいないよね!

  4. 一塁でも牽制力になるんだから無理して2塁に行かなくていい。なんなら自分の足で2塁に盗塁できるんだし。

  5. そう!塁上と守備の周東“は”大きな戦力
    問題はバット担いだ打席内の周東…
    「出塁」に全力注いで欲しいんだけど…
    本人は綺麗なヒットを求めて「打てるリーディングヒッター」を目指してる(様に思う)
    だから今日の様な凡ミスをするしセーフティの様なトリッキーな攻撃もしない…
    ファンはその“走力”を見たがっているのであって打つ姿は二の次だと言うことを理解出来ない周東は“打者”としては何も期待してない…シランケド

Write A Comment

Exit mobile version