『劇場版モノノ怪 唐傘』の公開を記念して、
北川役の花澤香菜さん、三郎丸役の梶裕貴さん、平基役の福山潤さん、中村健治監督出演の特別番組「モノノ怪秘話大公開!スペシャル」番外編をお届けいたします!

今回の番外編では、各キャストお気に入りシーンの紹介や中村監督への質問コーナーを中心に、初公開の情報を含むキャラクターの深堀りや、制作現場の裏話などわちゃわちゃトーク盛り沢山でお届けいたします!
上映中の本作を一層深く楽しむためにも、ぜひご覧ください!

『劇場版モノノ怪 唐傘』
❁序説
“ナニモノ“か、より生じた抑えられぬ”情念“が“アヤカシ”と交わると「モノノ怪」となる。
モノノ怪がひき起こす”怪異“が人々に襲いかかる時、謎の男”薬売り“が忽然と姿を現す。
この世で唯一、モノノ怪を斬り祓うことができる“退魔の剣”を携え、荒れ狂うモノノ怪の前に一人立ちはだかる。
『モノノ怪』は、2006年にオムニバス「化猫」、2007年にテレビアニメシリーズとして放送されて以来、根強く愛され続けている
作品である。その『モノノ怪』が2024年、大奥を舞台に劇場版として“新生”する。
豪華絢爛な世界を絵巻物のように描き、細部まで緻密に、時に大胆に表現した美術や、CGと和紙テクスチャを組み合わせた斬新な手法、膨大なカット数と独自の色遣いにより生み出される唯一無二の映像美など、薬売りのミステリアスな魅力と相まって、 “密度”の濃い世界観に圧倒される。
さらに、個を殺し集団に染まることを強いられる生き辛さ、という現代にも通じる普遍的なテーマ、人間の内面に渦巻く業と願いを描く物語が深い共感を呼ぶ。
誰の心にもモノノ怪の種が根づきかねない混沌としたこの時代に、切なくも強く魂を揺さぶる“救済”の物語が立ち上がる。
シリーズの生みの親である中村健治監督の元に集結した、豪華キャスト・スタッフによる完全新作の劇場映画が、新たなる伝説を刻む。

❁物語
大奥とは、世を統べる“天子様”の世継ぎを産むために各地から美女・才女たちが集められた“女の園”であると同時に、重要な官僚機構でもある特別な場所。独自の掟が敷かれた“社会”でもあるこの異質な空間に、新人女中のアサ(黒沢ともよ)とカメ(悠木碧)が足を踏み入れる。
キャリアアップを図る才色兼備のアサ、憧れの大奥に居場所を求めるカメ。正反対の二人は初日から、大奥で信仰される“御水様”に「自分の大切なもの」を捧げるという、集団に染まるための“儀式”に参加させられる。そこで起きた出来事をきっかけに、二人の間には絆が生まれてゆく。
御年寄の歌山(小山茉美)は、大奥の繁栄と永続を第一に考え女中たちをまとめあげるが、無表情な顔の裏に何かを隠している。そんな中、少しずつ、彼女たちを覆っていく“何か”。夜ごと蓄積されていく女たちの情念、どこからともなく響いてくる唐傘がカラカラと回るような異音、取り憑かれたように理性を失っていく女中…。
ついに決定的な悲劇が起こり、薬売り(神谷浩史)はモノノ怪を追って大奥の中心まで進むが、モノノ怪を斬り祓うことができる退魔の剣は「形」「真」「理」の三様が揃わなければ、封印を解き抜くことが叶わない。薬売りが大奥に隠された恐ろしくも切ない真実に触れるとき、退魔と救済の儀が始まる──。

❁関連リンク
・劇場版公式サイト:https://www.mononoke-movie.com/
・十五周年記念サイト:https://www.mononoke-15th.com/
・公式X:@anime_mononoke(https://x.com/anime_mononoke)
・公式Instagram:https://www.instagram.com/mononoke_movie_official/
・ハッシュタグ:#劇場版モノノ怪 #モノノ怪 #mononoke

22 Comments

  1. 好きシーン全部わかりみが深い。
    お猪口咥えてるのは見るたびちょっとフフッてなる。
    映像も素晴らしいけど声優さんの演技も本当に凄い。
    好きはいっぱいあるけど、特に山場の慟哭と大餅曳本番の掛け声が一番感情に来たな。

  2. 既に二回観に行きましたけど、福山さんが言った「最後のあれ」が全然思い出せなくてやばいと思いましたww やっぱ絵が綺麗すぎてメモリ不足になってしまいました…あと三回ぐらい観に行きます!

  3. やっぱり声優さんて、直接絵を描いたりキャラを作ったりという制作そのものに携わられてるわけではないけど、アニメの人物になり切って演じられてるから造詣が深いですね。
    制作サイドのここ注目してほしい!とファンサイドのここが知りたい!を両方理解してくださってるな、といつも思います。

  4. バトルあるけど、なんかピュアな悪者がいるって感じじゃ無くて、良い奴がそれぞれの正義や葛藤の末色んなすれ違いがあっての結果なんだなと、そのズレこそが「合成の誤謬」っていうテーマなのかなと、今はそう思ってます
    めちゃめちゃ面白いです

  5. 映像の美しさ、一回観ただけではわからない登場人物の心の機微に惹かれて3回観ました。今回キャストさん監督さんのお話聴いてまた観たくなりました☺

  6. 気になる質問が、自分とは全く視点が違ってて面白かった!
    あのエンディングの長さ分、大勢の人達が関わってる作品の空気感とか、どんなやり取りが交わされたのかとか、現場側の視点の質問で一視聴者の自分には思いもよらなくって、聞けてよかったな

  7. 今作は解釈が難しかったから、監督の説明で正解を汲み取れてて安堵したわ…。
    声の演技でそれをしっかり表現してる声優さんの凄さを改めて痛感する。
    つかテレビ版のオーディオコメンタリーの頃からそうだったけど、監督の話面白いんだよなー。
    もっと聞きたい、映画のDVDにも監督のオーディオコメンタリーつけて欲しい…待ってます。

  8. 福山さんのコメントいいなぁ・・・本当にもったいないよこの作品は今、劇場で見ないと後の人生で絶対に後悔する

  9. 映画を見て、朝と亀の関係性がたまらなく愛おしいかったです。
    だからこそ、パプリックな場の冷たさが浮き彫りになるし、後半の「渇き」の意味が読み取ることができる、めちゃくちゃ面白い展開になっててすごく好きです。

    あと大奥の調査に来た二人のシーンは黄色い声が出そうになりましたwカッコ良すぎる!

  10. 映画見終わってずっとアサちゃんとカメちゃんの距離感て不思議〜と感じてた。やりとりはリアルでも、なんか関係性が不思議で。
    同期というよりお互いを拠り所にする友達以上?シスターフッドと言えばファンタジーだけど、どこか無責任な依存や羨望、嫉妬の匂いもある。そこにラブかライクかって線引いちゃうのはアサちゃんが救われる理由を作りたいからなのかな?
    カメちゃんはあっけらかんとしてるけど比較対象としてはちゃんと窮屈そうだった。それを機械的に夫々だからねと割り切れるほど諦めたり折り合いつけたりはまだ出来ない。でも女子らしい強かさはあって、どうにか大奥に食らいつかなきゃ、その為にもアサとの繋がりに執着してる?と感じた場面もあった。
    アサちゃんからしたらたまたま同期のほっとけない子、お勤めするその他大勢の1人だったろうに、カメに心が動く理由はなんかもうひと押しありそうだなぁ。もう何回かみたら見えてくるかな?
    また観に行きます❤

  11. ワタシは、カメに、イラついた派でした。
    状況判断できずにあちこちに首を突っ込む突き進む感じが、イヤかな

  12. 本当に、劇場で見るからこそ、目からも耳からも浴びれる。。。
    目が何個あっても足りないし、脳が追いつかない。
    けど、2回目以降で色々新しいこと気づいたり、理解できて解像度が上がっていくのが気持ちいい

  13. 秘話ありがとうございます!!
    良き現場そうで中村監督ますます推せます。

    カメちゃんは裏表のあまりないカラッとした人で好きです。
    でも仕事仲間としてはモヤっとしてしまうかも‥それを感じすぎると私も渇いてしまうんでしょうね。
    皆がその人らしさを少しずつ受け入れていけるといいなと思いますが、集団となると難しいですね‥

  14. 亀ちゃんの存在が気持ち悪かった口です
    ダメダメだったのにいきなり間取りを案内できたり
    という違和感

    女子高生のよくある「仲良し」の関係性なのか今流行りのラブ(ゆり)に見せたいなのか

    ラブにしては世継ぎを産む立場を目指しているのは,本心と目的のせめぎあいの話しにしたいのか

  15. 観終わって席を立つ時に周りから「なるほどわからん」という囁きがそこかしこ

    友達と考察会をして帰宅した時点で次回作のついったの報

    後手過ぎやしませんかね!

  16. 小説ではアサには妹がいて、カメに面影を重ねているとのことなので、2人の距離感に感じていた違和感が晴れた。

  17. 私はカメちゃんに共感しちゃうタイプだから全然イライラしませんでした!かわいいし、作品内で1番生きてる感じがした🐢
    そして小説版読んだら1番印象変わるキャラだったな〜。もっと好きになります!

    あさちゃんかめちゃんが本当に大好きです、、😭🫶本当に二人に出会わせてくれてありがとうございます。

Write A Comment