『チ。 ー地球の運動についてー』第二弾PV||チ。アニメ🌎ABEMAで最新話”無料”配信中
「チ。 ー地球の運動についてー」後半クール新PVを公開✨
後半クールの最新話を、毎週土曜日24時10分より、アベマだけで無料配信中!
配信後は1週間無料見逃し配信!
▷https://abe.ma/4h2fFK4
【後半クール 新CAST発表!】
シュミット:日野聡
ドゥラカ:島袋美由利
【新ED曲発表!】
ヨルシカ『へび』
【作品イントロダクション】
第26回手塚治虫文化賞のマンガ大賞ほか、数々の賞を席巻。若き天才作家魚豊(うおと)が世に放つ、
地動説を証明することに自らの信念と命を懸けた者たちの物語。
舞台は15世紀のP王国。教会が人々の心や科学までも支配している時代で、教会の教えのなかで最も大切なひとつが、地球が宇宙の中心でその周りを惑星が動いているとする『天動説』だった。『天動説』がこの世の真理だとされ、その教えに背く者は『異端者』というレッテルを張られ、激しく弾圧された。
この時代を生きているのが、飛び級で大学への進学を認められた神童・ラファウ。
彼は周囲の期待に応え、当時最も重要とされていた神学を専攻すると宣言。
が、以前から熱心に打ち込んでいる天文への情熱は捨てられずにいた。
ある日、彼はフベルトという謎めいた学者と出会う。
異端思想に基づく禁忌に触れたため拷問を受け、投獄されていたというフベルト。
彼が研究していたのは、宇宙に関する衝撃的な『ある仮説』だった――。
【作品公式X】
@chikyu_chi
©魚豊/小学館/チ。 ー地球の運動についてー製作委員会
#チ球の運動について #魚豊 #マッドハウス #アベマでチ #ABEMA #アニメ
45 Comments
サカナクションとヨルシカのコンビ、最高すぎるから嬉しい!
日野聡さん
最高すぎる!!
OPが怪獣のままで良かった!
2024年アニメ群の中で屈指の名作のひとつ(緊張感は随一)だと思う作品です
もっともっともっともっと騒がれて注目されるべき名作
1:40
神アニメ
個人的にここ最近で1番面白いと感じてる
アニメ終わったら漫画の豪華版買いたい
ノヴァクの見た目が変わってる!
なんでこんなに画質悪いんだ??
建物、小屋、風景、時代の雰囲気見てると、そこに巨人が出現しても違和感なさそう。
ヨルシカマジで神ってる
ヨルシカうれしい
島袋さんが主演・・・ とても嬉しい
新曲流れ始めたシーンで泣いてしまった…。ドゥラカちゃんの声ピッタリで嬉しい…😭😭
2008年のニュースを思い出したよ。
「ローマ法王、地動説初めて認める/ベネディクト16世」
バカなのか?キリスト教ってアホばっかりだと認定する。
なんか見たくなった
この作品、個人的には「進撃の巨人」に匹敵する凄みや気概、ガッツを感じる。
アニメから入って原作も読んでしまった稀有な作品。
あれ、ヨレンタって死んでないよな?出てくるんか?
このアニメだけはop変わらないの最高と思える
あと2巻分で終わりか…
オクジーくんの拷問ツラすぎて続きが観られません😅
どうしたら…。
OPが好都合に未完成なおかげで二期も続投ですね
ドゥラカの強い女の子感がイメージ通りで最高です
ノヴァク出てきて嬉しいけど嬉しくないw
またエンディングヨルシカですんごく嬉しい。しかも新曲とか最高すぎる
opのノヴァク、また老けるのかな
アーメンのシーンめっちゃ好き
どこかでAmazarashi来い!と思ってる
どうしよう新エンディング良すぎてやみつきになる予感しかない
かっっっっっこよすぎる。ありがとう😢
漫画も何も見ずに見たらめっちゃ面白かったから家族に教えたら反応がイマイチだった。諦めず布教していこうと思う。あとラファウがまた出てきて欲しいと言う願望がまだある!
楽しみー!また初めから見ようかなー
3部が1番好きだから楽しみ
地球「俺、動いてるかも」
僕は今、怪獣のフルが聴きたいってことです。
凄まじくかっこいい。
もうちょっと作画頑張って国内で
やってくれないかなー
海外に降ろすと本の大きさ、髪の長さ、
手指の描き方酷過ぎて話入ってこない。
原作大好きなのに…
ed曲流れた瞬間鳥肌たった。ヨルシカまじで神
amazarashi は流れないのかなー
ヨルシカ最高すぎるよ
ed曲は巳年だけに「へび」ですか
ここまで最高に楽しんでいます。
このPVを見ると、これからも更に盛り上がりそうで楽しみで仕方ありません。😊
アニメは見てないけど、OPだけ好き
やっぱアニメ化したらこの主人公かわいくなるわな。嬉し
このアニメは本当に素晴らしいです。
OP ED共にアニメの雰囲気に合っていますし何回も何回も見たいアニメです。
サカナクションFC歴11年、amazarashiFC歴7年、ヨルシカFC歴2年の自分にとって「チ。」は完璧なアニメ&漫画です。