【チ。 ―地球の運動について―】第19話解説・感想。ヨレンタの難しすぎる感動表現の意味・ノヴァクの変化が震える神回【オクジーの再会】【軌跡】【ラファウ】【OP・ED】【迷いの中に倫理がある】
第7集突入・第十九話。ヨレンタの必死に伝える感動とオクジーとの奇跡の再会がやばすぎる。
地動説を証明するために自らの信念と命を懸けた者たちの物語を描いた『チ。 ―地球の運動について―』TVアニメがNHK総合テレビにて2024年10月5日(土)午後11時45分から放送スタート!初回は1話、2話連続放送予定!
Netflixでの世界配信、ABEMAでの無料配信も決定!
本PVでは、OP 曲・主題歌サカナクション「怪獣」、ED 曲ヨルシカ「アポリア」の楽曲一部を初披露!
【原作】
魚豊「チ。 ―地球の運動について―」
(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊)
【キャスト】
ラファウ:坂本真綾
ノヴァク:津田健次郎
フベルト:速水奨
オクジー:小西克幸
バデーニ:中村悠一
ヨレンタ:仁見紗綾
【スタッフ】
監督:清水健一
シリーズ構成:入江信吾
キャラクターデザイン:筱雅律
音楽:牛尾憲輔
音響監督:小泉紀介
オープニング曲・主題歌:サカナクション「怪獣」
エンディング曲:ヨルシカ「アポリア」
アニメーション制作:マッドハウス
【公式HP】
anime-chi.jp
【公式X】
@chikyu_chi
©魚豊/小学館/チ。 ―地球の運動について—製作委員会
11 Comments
オクジー著『地球の運動について』の冒頭部分が気になる。
「文字はまるで奇跡ですね」なのか
「木曽路は全て山の中」なのか
後半涙が止まらなかったのは私だけ??
ヨレンタさん、文字を通じてオクジーと再会できて本当によかったね。感動しました。オクジーの後ろ姿に泣けた。
文字はまるで奇跡です。
惑星の位置についてあまり気にしたことなかった。
この回、「人生」って感じの会話シーンが好きすぎて何回も見返してしまう。
キャラクターの描写が年相応に老けていくアニメって割と珍しい
待っていました
泣きました
このアニメ、どの回も誰かが哲学を語るから聞き入ってしまう。ヨレンタは年齢の重みを感じる語りだった。
ノヴァクが地動説絶対許さないマンとなり、ヨレンタと邂逅してももう分かり合えないのだと思うと切ない…
オクジーの感動を知ってるドゥラカに、自分自身の感動を伝えるヨレンタに感動してしまった。間接的にバデーニ・オクジーに自分の心境を告白してる場面に見えた。
オクジー文字勉強してくれてありがとう😭