「顔」(TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」#13 挿入歌)
TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」
#13 挿入歌「顔」の本編中映像を公開!
✦Streaming/DL
https://bmu.lnk.to/AveMujica_AlterEgoid
「顔」
作詞:Diggy-MO’
作曲:木下龍平(SUPA LOVE)、Diggy-MO’
編曲:木下龍平(SUPA LOVE)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」
各配信プラットフォームにて配信中
――これからご覧にいれますのは、
秘密を抱えた、彼女の話。
TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」公式サイト
https://anime.bang-dream.com/avemujica/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Ave Mujica 1st Album「Completeness」
4月23日(水)リリース
[CD]
1.KiLLKiSS
2.Georgette Me, Georgette You
3.Imprisoned XII
4.Crucifix X
5.八芒星ダンス
6.顔
7.天球(そら)のMúsica
[Blu-ray] ※5,000枚限定生産特装盤・Blu-ray付生産限定盤のみ
Ave Mujica 4th LIVE「Adventus」
[特製グッズ] ※5,000枚限定生産特装盤のみ
・「Completeness」特製アクリルスタンド(5種セット)
・モーティス クッションストラップ
CD情報:https://bang-dream.com/discographies/4025
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」Blu-ray 上巻/下巻
5月28日(水)リリース
<上巻>
#1~#6
ノンテロップOP映像
アニメ放送直前特番「Ave Mujica: Ante Masquerade」再編集版 前編
オリジナル・サウンドトラック
詳細:https://bang-dream.com/discographies/4023
<下巻>
#7~#13
ノンテロップED映像
アニメ放送直前特番「Ave Mujica: Ante Masquerade」再編集版 後編
オリジナル・サウンドトラック
詳細:https://bang-dream.com/discographies/4024
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
MyGO!!!!! 6th Single「聿日箋秋」
4月23日(水)リリース
[CD]
1.聿日箋秋
2.掌心正銘
3.聿日箋秋 – instrumental –
4.掌心正銘 – instrumental –
[Blu-ray] ※Blu-ray付生産限定盤のみ
MyGO!!!!! 7th LIVE「こたえなんてなくても」
MyGO!!!!! Extra Studio Live
CD情報:https://bang-dream.com/discographies/3908
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
MyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ「わかれ道の、その先へ」
DAY1:Petrichor / DAY2:Geosmin
2025年4月26日(土)・27日(日) @Kアリーナ横浜
詳しくはこちら:https://bang-dream.com/events/mygo-avemujica2025
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◇バンドリ!
公式サイト:https://bang-dream.com/
公式X:https://x.com/bang_dream_info
◇Ave Mujica
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@UCrWC59UUMETuCp9IYUdjVbg
公式X:https://x.com/BDP_AveMujica
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
#バンドリ #AveMujica #アニメムジカ
30 Comments
『尻』と『胸』も待ってます
Diggy-MO'という21世紀音楽シーンの天才を起用して神曲にならない訳がないんじゃ、、本当にありがとうございます
Diggyの声で脳内再生できるほど癖がでてて最高
佐々木さん沢山研究練習されたんじゃないかな、、本当にありがとうございます
昔のB'zみたいな曲調がたまらなく懐かしい
結成当初では絶対生まれなかったであろう、新たなアベムジカの船出という感じでとてもいい👍️
今日ちょうど最終話まで見終わったんだけど顔カッコ良すぎる…過去一好きかもしれん…パフォも曲も…
みんな表情が良過ぎる!
こういうカッコいいムジカが見たかったんよ
そして、楽曲を作ってくれた人たちに特大の感謝を
この曲最高すぎるんだけど自我を出しすぎたDiggy-MO'の拘束がキツくなってないか心配
素晴らしすぎる
調べたらdiggy-moってソウルイーターのED歌ってたりするんですね
初めてみる人だと思ってた
fire
海豚🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬
数ヶ月後に来たらリプレイの多い部分海鈴のプリケツに集中してそう
dispam patat umiri anjay
the facial expressions in this one are so fun
顔ってより尻
やっと、やっと公式から一番好きな楽曲「顔」が上がったあああああああ(*'▽')
作詞DiggyMOは攻めてる
2:44 ❤❤❤
全員顔面が強すぎる
umiri butt fan service ❤
ずーっっと出るの待ってた。
アベムジカで一番好きな曲です!!
SOUL'd OUT節が隠しきれないどころかアベムジカという炎に油注いで大加熱してる🔥
全部見どころ
🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬
タイトルの読み方は「かお」でいいのか「フェイス」でいいのか…?🤔
Esta canción podría no ser tan triste como las demás, sin embargo no deja de tener significados profundos, donde estos son mas apegados a sentimientos llenos de intención, intención de gritar lo que sienten, y de una manera despreocupada, “ no revelaré mi verdadero corazón” “calma deja que las lagrimas fluyan” “estoy cuerda?”… En esto podemos ver la indiferencia que sienten ya, al ya estar acostumbradas a esos pensamientos… como dije podría no ser tan triste pero también podría que si…
Todo esto es relacionado a su filosofía, esa filosofía que se compara con MyGo… “un mundo que se rompe” un mundo lleno de mentiras” “nuestra esperanza es el olvido y esa satisfacción momentánea que da”… y de alguna manera al expresar lo se siente como si fuera una “auto defensa hueca”… así es, tal vez no lo tomen en cuenta como espectadores, pero esta es la realidad de muchos de nosotros… “odio… farsante… sacúdelo…” te diste cuenta que era una letra donde se gritaba a una misma “expondré tu yo dentro del espejo”?… así es
Lots of neurons were definitely activated that day.
Also just like how more emotions are present to the Ave Mujica and MyGO's performances, you can tell they've definitely improved.
TOOK U LONG
PEAK SONG
これもうティモリスじゃなくてオシリスだろ…
Such a bangerrrr 😭
2:28 Nyamu my queen