2025年もこの日がやってきた。公然と嘘を楽しめる4月1日、エイプリルフールである。ファミ通.comではゲーム業界やその他エンタメ業界(マンガ、アニメなど)が公開したおもしろネタ&嘘ネタをピックアップしてお届けする。
なお、この記事はゲーム業界編。マンガやアニメ系のエイプリルフールネタは以下の記事をどうぞ。
※随時更新中ゲーム関連のエイプリルフールネタ『プリコネR』エイプリルフール企画が3月31日に開始。ちょっと何言ってるかわからない アニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』にて、ストーリーイベントが2025年3月31日から4月23日にかけて開催中。フライングだしテーマソング『AIだ!勇気だ!ギガンティックローチェ』は気合が入りすぎているしやりたい放題。
【FGO】ヴァンサバライクな『Fate/Final Journey』が発表 『Fate/Grand Order』ではカジュアルアクションゲームを1日限定で配信。マスターとサーヴァントのコンビを1組選んで各ステージに出撃。迫りくる大量の敵サーヴァント達をなぎ倒していくというもの。
『学マス』あさり先生がライブに登場! 『学園アイドルマスター』に根緒亜紗里(ねおあさり)先生のライブが追加された。こちらもエイプリルフールネタだが嘘ではなく、2025年4月1日0時00分~23時59分の期間は実際にライブを鑑賞可能。
『FF7 エバークライシス』にエバクラ学園が開校 スクウェア・エニックスはのPC(Steam)、スマホアプリ向けRPG『FINAL FANTASY VII EVER CRISIS』が急に学園ものに。特別イラストが公開されており、クラウドが不良、ティファがクラウドの幼馴染なのはいいとして、エアリスはスケバンである。
鹿目まどか、暁美ほむら、巴マミ、美樹さやか、佐倉杏子の5人がダンシング魔法少女レベルファイブが『あっぱれ 某ぶつの盛』を発表
レベルファイブがどこかで見たことのあるゲームの紹介動画を公開した。たぬきキャラの語尾は「だなも」。いいのか。ぎりぎりアウトなんじゃないのか。とてもスリリング。
『グラブル』でもインベントリを整理整頓する対戦ゲームを遊べる 『グランブルファンタジー』で新イベント“リュックサック・バトル!”をスタート。インベントリを整理整頓して戦うゲームが、空の世界でも大流行しているらしい。
『雀魂』Windows98版をリリース
古きよきドット絵で表現された一姫がかわいい。ポストのほか、公式サイトのトップとメニューもこのドットスタイルに。「※98版は現在開発中かもにゃ」とのこと。
『ドラゴンクエスト』嘘か本当かわからないことが増える1日を乗り切るため、真実の姿を映し出す“ラーのかがみ”を投稿『エーペックスレジェンズ』ヴァルキリーのボイスを関西弁に変更
/
📢アップデート情報:ヴァルキリーのボイスを関西弁に変更予定✨️
\ヴァルキリーのボイスを関西弁に変更予定です!
関西魂あふれる新ボイスで、敵を制圧しましょう!🔥アップデートを楽しみにお待ち下さい!#エイプリルフール
※実際にApex Legendsゲーム内での実装予定はございません。 pic.twitter.com/mXjWM6kgAz— EA Japan (@eajapan) March 31, 2025
『ミリシタ』でパックマンが遊べるように
ゴーストに取り憑かれたアイドルたちを救出する特別仕様。
『ニーア オートマタ』ドット絵バージョン公開。9Sが転生?『かまいたちの夜』主人公の等身大アクスタ 『かまいたちの夜』の主人公・矢島透の等身大アクリルスタンドが発表。172cm(等身大)の大きなシルエットをそのまま立体化。
\等身大アクスタ 発・売・決・定!?/
『#かまいたちの夜』の主人公、矢島透の等身大アクリルスタンドが登場!
シルエットだけでも彼だとわかる精巧な172cm(等身大)アクリルスタンドで、あなたのお部屋もサウンドノベルの舞台に大変身!入手方法は続報をお待ちください!#エイプリルフール pic.twitter.com/1lqOCEFK3w
— スパイク・チュンソフト (@spikechunsoft) April 1, 2025
『にゃんこ大戦争』最先端ゲーム機“ネコニャターン” 謎のゲーム機“ネコニャターン”が誕生。大容量20000KBのメモリを搭載、リアルタイムレイトレーシングに対応した光と影が生み出す映像美と大迫力の2D体験が楽しめる。
少しでも衝撃を検知すると自動でデータが削除される機能付き。なお、このゲーム機では
『あつまれにゃんこ大戦争ネコニャターン版』しか遊べないという。Keyとキーコーヒーのコラボ
Keyとキーコーヒーがコラボしたアイテム“Keyコラボ缶コーヒー”が登場。『Angel Beats!(エンジェルビーツ)』の仲村ゆり(ゆりっぺ)のビジュアルと特設サイトが公開された。
『勝利の女神:NIKKE』盛大なバーチャル映画ごっこ 『ニケ』のエイプリルフールイベントが2025年4月1日(火)よりスタート。シフティー監督による劇場版『FINAL BATTLE』が公開されたほか、シフティーロボットが出動したり“DORO”が特別出演。
『ハンドレッドライン』の広報担当VTuber“トゥーキョーちゃん” トゥーキョーゲームス新入社員として、VTuber“トゥーキョーちゃん”が発表された。赤坂アカ氏(キャラクター原案/設定)と横槍メンゴ氏(キャラクター作画)の『【推しの子】』タッグが制作を担当。『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』の広報を担当しており、デビュー初配信は4月2日に行われる。
『ブルーアーカイブ』(ブルアカ)正実モブちゃんのゲーム
正義実現委員会部員の生徒と、エイプリルフールの日をともに過ごすブラウザ用アドベンチャーゲーム『ToSchool 〜君がそばにいる日常〜』が公開。描き下ろしの立ち絵やイベントCGも用意されている。
『呪術廻戦 ファントムパレード 』(ファンパレ)姉様が雑誌の表紙に!拍手『コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ』(ロススト)金運が上がるかもしれない画像が配布
『ロススト』では、待ち受けにすると何やら金運が上がりそうな三輪さん……ではなくシャルルの画像が配布。あわせて若本規夫さんのサイン色紙が抽選で当たるキャンペーンも実施中。
【待ち受けにするとご利益がある?】
宝くじが当たった!
急なボーナスが入った!
ギアスが手に入った!ご利益がある?と巷で話題の
金運シャルル画像(シャルル[ゴールデンラックシャルル])をプレゼントします!また期間中にゲーム内でもらえるチャンスもあり!#ロスストエイプリルフール pic.twitter.com/0eelMXncCD
— 【公式】コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ (@geass_game) March 31, 2025
サンソフト新作恋愛ADV『竹槍物語』 『アトランチスの謎』や『いっき』シリーズを手掛けるサンソフトが、新作恋愛アドベンチャーゲームの発売を発表した。ガチ恋エディションにはメインヒロイン腰元の抱き枕付き。
🌸『竹槍物語』最新情報🌸
━━━━━━━━━━━━━━
サンソフトの新作恋愛ADVが本日発売🎍
ファン必見の限定セットの内容も大公開!腰元とスリリングな恋をしよう❤️
メインヒロインである腰元と99.9%結ばれる親切設計で
初心者にもやさしいゲームとなっております#エイプリルフール pic.twitter.com/97jSlSVt7t— SUNSOFT (@sunsoftgames) April 1, 2025
泡を使った独創的なスイーツのレシピ本
🫧最新情報!?🫧
『バブルンのバブルスイーツレシピ~独創的なスイーツの魔法~』
4月1日発売決定!?🎉
『#バブルボブル』からたくさんのスイーツを食べてきたバブルンが泡とコラボしたスイーツレシピをお届け🍰🍮
うーるんも大絶賛なオシャレでプリティ~な映える泡スイーツに注目✨#エイプリルフール pic.twitter.com/OzlQUDwwjh— バブルン【公式】 (@bubblun_jp) March 31, 2025
『麻雀ファイトガール』持ち点1億5000満点の青天井ルール
エイプリルフール卓【究極青天井!炎の暗黒メンタンPCKギャラクシー霧雨突撃カタルシス】が開催中。
『アリス・ギア・アイギス』のアーケードゲーム コロプラが『アリス・ギア・アイギス』のアーケードゲームを展開すると発表。なおこちらはエイプリルフール用の架空イベントとなるが、ゲーム中では4月1日の“ミニゲームの日”を記念して、実際にプレイできるミニゲームが実装されている。
『Wizardry外伝 五つの試練』×『狐のかえり道』コラボ『メダロットS』で『ゴジラ』コラボ イマジニアは、スマートフォン向けアプリ『メダロットS』にて、『ゴジラ』シリーズとのコラボイベントを2025年4月3日より開催することを発表した。
『崩壊スターレイル』“黄金食堂”最新予告解禁 『崩壊:スターレイル』においてエイプリルフール企画と思われる、“黄金食堂”の動画が公開された。 X(Twitter)ではリポストキャンペーンが実施中。どのシェフが作った料理を食べたいかをシェアすることで、抽選で120人に星玉60個が当たる。
『真・三國無双 ORIGINS』肉まん作っちゃった『プロセカ』に本日(4/1)限定のIFストーリー登場
願いが叶う不思議な力を巡って、シブヤの街にヒーローとヴィランが台頭!?
彼らの闘いの果てに待ち受けているものとはーーー
エイプリルフール限定のIFストーリーをお見逃しなく!#プロセカ #エイプリルフール pic.twitter.com/BAUULl27Nl— プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク【プロセカ】 (@pj_sekai) March 31, 2025
『ドルフィンウェーブ』で3D格闘ゲームが遊べる
アタック、ブレイク、ガードアタックの3種類の中から好きなコマンドを選んで戦う、じゃんけん方式の格闘ゲームが登場している。バトル終了時に獲得したコインは記念メモリーやアイテムと交換可能。
『グルミク』のユニットLyrical Lilyが“凛々華流莉々威”に。 DONUTSが展開するスマホ向けゲーム『D4DJ Groovy Mix』がタイトルをに登場するユニット“Lyrical Lily”が装いをガラリと変更。ユニット名も“凛々華流莉々威”となって登場した。なお本企画中ではゲーム名も『D4DJ 愚琉有美威Mix』と記されている。
名作2D海洋アドベンチャー『デイヴ・ザ・ダイバー』がやたらリアルに 『デイヴ・ザ・ダイバー』のリマスター版が2049年にリリースされる。主人公・デイヴはもちろん、クールな板前“バンチョ”もリアルな姿で動画に登場している。
くにおくんの友人・ひろしが映画監督デビュー
📽️ #くにおくん 最新情報😯
ひろし初監督作品【ゾンビをなめるな!】映画化決定⁉夢見町でゾンビ映画の撮影をしていた「ひろし」に、突如本物の不良が襲い掛かる。リアルな喧嘩を目の当たりにした「くにお」はゾンビ役を忘れて大喜びし…#エイプリルフール pic.twitter.com/ztHTAAt7hA
— くにおくん公式アカウント (@Kunio_Kun_PR) March 31, 2025
ジグソーパズルで『MOTHER2』“ムのしゅぎょう”を疑似体験 『MOTHER2 ギーグの逆襲』内のイベント“ムのしゅぎょう”をモチーフにしたジグソーパズルが発表された。“ムのしゅぎょう”とはランマの国の王子・プーが心を無にするため体験した印象深いイベントのひとつ。ジグソーパズルは、ほぼ真っ黒な背景をベースに若干のドットがプリントされた1000ピース構成。
なお発表日時はエイプリルフールだが、公式サイトには「ひとつきほど待ってみてください。」とも記載されており、今後何かしらのアクションがある可能性も……?
『餓狼伝説』ギース・ハワードが掌握するハワードコネクションが人材募集を開始
SNKが、XのSNK採用担当アカウントを通じて、ハワードコネクションの採用募集を開始した。必須要件は“格闘技に精通していること”。福利厚生として凶器の支給あり。応募フォームもしっかり作り込まれている。
『カゲマス』×サンリオキャラクターズコラボ開幕スラングも翻訳してくれるAI搭載ヘッドセット
世界的ゲーミングデバイスメーカーRazerが、AIを搭載したヘッドセットを発表。ブレインロット(ネットスラングを過剰に使用することで会話が困難になる状態)の言葉も翻訳対象で、公式サイト上では「TRANSLATE NOW」のボタンから実際に“英語→ブレインロット”、“ブレインロット→英語”の翻訳を試すことも可能。
エイプリルフール2024年のまとめはこちら
WACOCA: People, Life, Style.