皆さまご視聴いただきありがとうございます。
今回から、歴代の「ロマサガシリーズ」としまして、
ロマサガ1、2、3の全てを含めた動画になります!
ロマサガシリーズ最初の動画は「心が震える神曲TOP10」になります。
ロマサガに限らずですが、サガシリーズは曲がめちゃめちゃ最高ですね!
皆さまはどの曲が好きですか??
テンション上げながら、今回もぜひ楽しんでいただけたらと思います。
また今回は、神曲紹介のため音量をいつもより少々大きくさせていただいております。
ご了承ください!!
イヤホンなどご使用の方は、ご注意ください!
※今回の動画作成にあたり、
「ロマサガRS攻略まとめボストン速報」様および
「電撃オンライン」様の投票結果を
参考、参照させていただいております!
この場をお借りして改めてお礼申し上げます。
各サイト様ありがとうございます。
[目次]
01:52 第10位
03:09 第9位
04:10 第8位
05:40 第7位
07:03 第6位
08:22 第5位
09:34 第4位
11:11 第3位
12:32 第2位
14:16 第1位
16:15 まとめ
[参考サイト]
「ロマサガRS攻略まとめボストン速報」様
http://romasagars.blog.jp/archives/32341743.html
「電撃オンライン」様
https://dengekionline.com/elem/000/001/226/1226624/
[当動画について]
© 1995, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Planned & Developed by ArtePiazza ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
当該作品の転載・配布は禁止いたします。
当動画は『ロマンシング サガ』の著作物利用許諾条件に基づき個人で作成した作品であり、株式会社スクウェア・エニックス様の協力や要請のもとに作成されたものでないことをここに明記いたします。
#ロマサガ #ゆっくり解説 #レトロゲーム
22 Comments
第5位のバトル2は千葉ロッテマリーンズの応援歌でも使われてから割と好きになりました⚾️🎺
6位か
ロマサガ3ラストバトルが『破壊するもの』登場演出から曲調切り替えまで間があるのは『決戦! サルーイン』でまりさがやってたみたいなセルフ演出ができるようにしてくれたものだと思ってる
そしてツィーリンをブラックにしたら並びこそ違え陣形も含めて私の初回プレイと同じだ( ・ω・)
サガシリーズはどれも曲が良いですね!ゲーム性自体も、今でも
充分満足できます!最近のゲームは、グラフィックスは凄いんだけど、
操作し辛くて・・こんなんでええんや!!
こういうのは派手は曲がランクインしやすいが、ロマサガ3 バトル2が一番の名曲だと思う
四魔貴族バトルについては、バトル直前の曲(魔王殿入場時の曲)からアビスゲートを閉じた後のファンファーレまで全てカッコいいんよ
どうせなら戦闘曲に絞って良かったかもね😂
普段ゲーム中で当たり前のように聴いてるのに
こういったランキング動画で聴くと涙が流れるのは何故だろう・・・
何も違いは無いはずなのに・・・( ;∀;)
ロマサガ1のバトル2でマイケルクエスト思い出すのは俺だけじゃないはず…
氷銀河のBGMも忘れないで💦
シリーズのアツいバトルBGMはどれも外せないですね😁
オープニングがその順位なのちょっと悔しい
佐賀駅で電車が入ってくるとロマサガのオープニングが流れたのは感動した。
帰宅後、最終決戦やろうと思ったらセーブ消えてて号泣した
あたいはポドールイ。
冬の睡眠用BGMにしてる。今正に使ってる。
術戦車バトル・・・・
決戦、サルーイン!は始めて聞いた時は鳥肌もんでバトルが手に付かなかった記憶があります(笑)
所見は敗北したが、2回目以降は聖杯を入手し安定してフルボッコ出来る程強化出来る様になったのは良い思い出。
破壊するものは、完全体でないと弱すぎてバトルにならないから自分は毎回鍛えまくり完全体を倒してましたね。
HPMAX、杖を一人2つずつ、回復術は全員に装備、聖王の槍でパーティー強化、武器は剣、斧、体術、小剣、槍のパーティーで挑んでましたね。
本当にロマサガは名曲揃い!
全通常戦闘、2と3のボス戦も良いんだけど10枠だとこうするしかないんだよねぇ
七英雄バトルは単体と合体、四魔貴族バトルは1と2どっち好き?はマジで悩む
ロマサガの名曲率は異常。
ゲーム全体の名曲ランキングと言われても大きな異論は無いと思えるほど。
真魔貴族とのバトルの音楽の紹介がほぼイントロで終わってるという
慣れて来るとイントロ全部聞かずに終わるのは切ない
納得の1位
四魔貴族バトル1は当時よくわからないまま初めて出会った四魔貴族のフォルネウスの強さと相まって無茶苦茶インパクトがあったなぁ。
特にバトル画面に切り替わってからフォルネウスが斜め下からフェードインする登場の仕方と曲のイントロの相性や、メイルシュトロームのときにハードの都合だけど一部の音が消えるが逆に好き。
音がかき消えるのが轟音を撒き散らしているような演出でより怖かったw
冬になるとポドールイの曲がすごくよいです。(バトルばかりでしたから。)あとサガシリーズのCDは持っていますが、プレーヤーが壊れたままだった!買ってこよう。
町のBGMだけでもランキング作れそうですよね。
ランスとかポドールイとか、フォーファーの曲は癒されますし、グレートアーチとか玄城もいいですよね。ロマサガはやっぱ神曲しかないです!