詐欺動画です

実質前回の動画の続きですのでまだ見てない方は先にこちらの動画をよろしくお願いします!!

X(旧Twitter)始めました。→https://x.com/matcharatt7

ご視聴ありがとうございます。ほかの動画もチェックしてね
https://www.youtube.com/@まっちぁらて/featured

20 Comments

  1. USSコンスティチューションが現役の帆船っていうのを知って当時はすごくびっくりしたしネルソン提督が乗艦したヴィクトリー号と同時代を生きた船っていうのも驚くべき事実
    帆船の時代は遥か昔に終わったのに2100年代で再び砲門を開いて戦うことになるのは帆船フリゲートとして作られたコンスティチューション本人も喜ぶだろう

  2. アニメーションと言うかスイッチ押した時点で内部的には例のビルの一部と置き換わってるんだろうな

  3. コンスティテューションの移動は、弾などと同じ物理計算ではなく、アニメーションで行われているのでしょう。アニメーションなのでビルまでしか移動できません。また、アニメーション起動時にビルの子になるので、親を消せば子も消える、ということになります。

  4. 飛び立った後、左に舵切ったらプリドゥエンに激突してBOSが壊滅してんじゃないの?
    それよりも、この目の前にある脅威をBOSが無視してるのがおかしい。

  5. fallout4大辞典ってすごい有能サイトなのに書き込んでる奴らのレベルがピンキリすぎてすごいうざい

  6. 4が誇る一番のほのぼのクエスト
    スカベンジャー連中に手を貸しても特にうまみもないから「自分を軍属と思い込んでる」ロボットたちの願いをかなえる以外の選択肢がない

  7. メカニストの隠れ家
    最後の戦いで穴からロボが運ばれてでてくるけど穴の先が気になる

  8. 出港を見届けるため、下から見上げていたらあの結末ですからね。
    しかも、落ち込んでるかと思ったら次の出港準備に意気揚々と取り掛かろうとしてるのも好き。

  9. ビルを消したら~とコメントした者です! 前回に引き続き2度目の採用ありがとうございます!!
    そして前回に引き続き「思てたんとちゃう」結果になり爆笑しました!
    期待してたのは何もない空間に船が激突するか、僅かな可能性でそのまま飛び続けバグるか、のどちらかかと思ったのですがどちらでもなかったですね(;^ω^)
    また「思てたんとちゃう」になりそうな疑問(笑)に直面したら検証お願いします!

  10. このクエスト、ロボットたちがあまりに清々しくて魅力的なので何周しても彼らを倒す展開を選んだことがない

  11. Fallout世界でロボットを改造するのは大体悪いことを考えていることが多いけど
    このクエストの船医は珍しくまともに見えた
    自身の理想を押し付けているといわれれまそれまでだけど

  12. 初見でロボット達が好きになり装置を取りにスカベンジャーの元へ向かいロボの味方したらハンコックには文句を言われ、ケイトでスカベンジャーの味方したら反感買うのかな?と思ったら喜ばれて不憫なロボ達…。性格とかはアレだけどスカベンジャーも守るべき連邦の人間とかいってそこらのNPCより人道的なのに。
    そんなこんなで本当にこのロボ達の仲間をしていいのかと疑心暗鬼になりながらクリアしたら急に船飛ぶんだもの。絶対爆発か不発で失敗だと思ったのにまさかあんな失敗になるとはw私は夜に見たので船のジェットがとてもきれいでした。

Write A Comment