【恋愛心理テスト】夜中にお腹がすいたらどうする?あなたと好きな人との未来と一緒に歩むためのヒントが描かれた映画が分かる

(全7枚)

カルテ104: 付き合いはじめて1年。       私は結婚を意識しているけど       相手はどう思っているか       わからず不安……。       この人と一緒にいる未来を       信じてもいいんでしょうか。

今回の相談は、付き合って1年、相手が結婚を意識しているかどうかが知りたい……というお悩みです。付き合っているのですから、結婚についてどう思っているのか、さらりと聞けたらいいのでしょうけれど、みんながみんな付き合うその先に結婚があるとは限らないですし、恋愛を重ねるほど臆病になってしまうこともある。だからどう思っているのか聞くのが怖い。その気持ち、よーく分かります。ただ、聞くべきか聞かざるべきかで迷う前に自分の気持ちはどうなのか確かめることも大事! 今回の心理テストには、今好きな相手にどうアプローチをすればいいのか、また好きな人との未来についてのヒントがあります。
【恋愛心理テスト】Q.夜中にお腹がすき、食事をしようと思いましたが、すぐに食べられそうなものがありません。どうしますか?A:冷蔵庫にある材料などで簡単に作る
B:近所のコンビニまで買いに行く
C:買い置きのお菓子などで済ませる
D:食べないでガマンして寝る

あなたはどれを選びましたか? さっそく結果を見てみましょう。この心理テストで分かること

「あなたと好きな人との未来」

深層心理において“空腹感”は、恋が実って自分の気持ちが満たされたいという渇望感と密接だと言えます。そしてすぐに食べられそうなものがないシチュエーションは、あなたが今好きな相手にどうアプローチをするかと密接です。そのため、選んだ選択肢によりあなたと好きな人との未来がわかるのです。
Aを選んだ方の診断結果「冷蔵庫にある材料などで簡単に作る」を選んだあなた……過去の整理がカギ
あなたと好きな人との関係は、これからゆっくり恋模様に変わっていきそうな気配。初めて会ったときはそこまで意識していなくても、今後の出来事が意味を帯びてくるはず。ただし、ある程度のステージから先に進むには“試練”がありそう。それは、過去の異性関係の整理かもしれません。あなたもあの人も、今完全にフリーなら言うことありませんが、少しでも過去の異性関係がチラついているなら、そこをクリアしていく必要がありそう。
Aを選んだ方の処方箋CINEMA『LOVE LIFE』「過去の整理がカギ」がキーワードのあなたに処方したいのは、主演・木村文乃、監督・深田晃司の『LOVE LIFE』です。しあわせな人生を送っていた主人公の妙子に、ある日突然に悲しい出来事が降りかかり、彼女は過去と向きあうことになります。誰にでも過去はあって、そのすべてと向きあう必要はないと思いますが、過去と向きあうことで前に進める、こともある。この映画には、自分自身と向きあうことで見えてくる「愛」と「人生」が描かれています。
Bを選んだ方の診断結果「近所のコンビニまで買いに行く」を選んだあなた……リアルで会う機会を増やす
あなたと好きな人との関係は、LINEなどで色々あったことを交換し合う中になっていけそう。もちろんその中には、恋の話や理想のタイプの話など込み入った内容も。ただし、そこから先に進むには、リアルで会う機会を意識してつくらないといけないでしょう。タイミングが合わなかったり、直接会うまでの関係になれなかったりするかもしれません。SNSで募集されているイベントなどに一緒に参加する機会をつくってみると良いでしょう。
Bを選んだ方の処方箋CINEMA『かがみの孤城』「リアルで会う機会を増やす」がキーワードのあなたに処方したいのは、アニメーション映画『かがみの孤城』。この映画は、居場所をなくした若者たちが鏡の向こうにある不思議な城に集められて、心を通わせていく物語です。今は、LINEなどによって簡単にコミュニケーションを取ることができますが、それでもやっぱり直接会って同じ時間を過ごすと、強く記憶に刻まれる。会えるっていいな、と気づかされます。異世界と現実世界をつなぐ謎にも感動しちゃいます。
Cを選んだ方の診断結果「買い置きのお菓子などで済ませる」を選んだあなた……異性として意識させる
あなたと好きな人との関係は、共通の仕事や目的、タスクをこなしていく中で信頼できる者同士として親しくなれそう。最初はとっつきにくいと思っていても、次第に打ち解けて心を開いてくれるでしょう。ただし、そのまま親しくなると、恋愛関係ではなく友達関係の方向に進んでしまいそう。そうならないためには、初期の段階で自分を「異性として」意識させていく努力が必要に。くれぐれも、ただの友達止まりにならないようにしましょう。
Cを選んだ方の処方箋CINEMA『恋は雨上がりのように』「異性として意識させる」がキーワードのあなたに処方したいのは、小松菜奈と大泉洋が共演の『恋は雨上がりのように』。高校2年生の橘あきらが恋をしたのは、なんと45歳のファミレスの店長!? 年齢差なんて関係ない!あなたのことが好きなんです!と真っ直ぐに自分の気持ちを伝える主人公が教えてくれるのは、伝えないと意識してもらえない、恋も始まらないということ。伝えることで自分の気持ちも再確認できるということ。恋愛への一歩、学べます。
Dを選んだ方の診断結果「時には素直になってみる」がキーワードのあなたに処方したいのは、広瀬すず主演の『水は海に向かって流れる』。26歳のOL・榊さんと高校1年の直達くんをはじめシェアハウスで暮らす人たちの日常が描かれます。そのなかで、榊さんが恋愛を止めてしまった理由も明らかになり……。恋愛に限らず言えることですが、何かが原因で言いたいことが言えなくなったりすることってありますよね。自分も相手も、素直になるにはどうしたらいいのか、榊さんからヒントをもらえます。

夜中にお腹がすいたときにどんな選択をするかで分かる「あなたと好きな人との未来」、みなさん結果はいかがでしたか。今回は、結婚を考えている相手の本音が知りたい、その人との未来を信じてもいいのでしょうか?という相談でした。テストから導き出される結果はヒントのひとつ。大事なのは、自分の気持ちをちゃんと伝えることだと思うのです。もしかしたら相手の方も同じように不安を抱えているかもしれないですから。好きだけど結婚はまだ……という答えが返ってくる可能性もなきにしもあらずですが、それはそれで「じゃあ、私はどうする?」と考えるきっかけになる。自分の気持ちを知ることって、実はけっこう忘れがち。ときどき立ち止まって、自分と向きあうことも必要です。

映画セレクト・紹介文/新谷里映(映画コラムニスト)心理テスト監修/脇田尚揮(占い・心理テストクリエーター)

Write A Comment

Exit mobile version