パートナーが実はモラハラ気質だった……そんな経験をした人は意外と多いもの。付き合い始めは優しくても、次第に本性が現れ、気づけば精神的に追い詰められてしまうことも。もし恋人や配偶者がモラハラ人間だったら、相手に支配されずに自分を守る冷静さと強さを持っていたいですよね。
今回は「モラ男に負けない女子の特徴」から、“自分に自信がある女子”のエピソードをご紹介します。

「何でも言うことを聞く」と侮られたけど…

「当時付き合っていた彼は、最初は優しかったのに、付き合いが長くなるにつれて『お前は俺の言うことを聞いてればいいんだよ』と支配的に……。私が自己主張しないタイプだったこともあり、彼は『こいつは逆らわないし、何を言っても平気』とひどいことを言われました。でもある日、目が覚めました。
『私、こんな扱いをされる人間じゃない!』って。それからは彼のモラハラ発言をスルーするようになり、言い返すことも増えました。すると彼の態度が豹変! 急に『最近冷たくない?』『俺のこと嫌いになった?』と焦り出し……。モラハラ男って見下せない女とは付き合わないんですね」(体験者:30代 女性・会社員/回答時期:2024年11月)

▽ パートナーがモラハラ気質だと気づけたら、すぐに距離を置くことが大切。一番怖いのは「自分が悪いんだ」と思い込み、相手に好かれようと無理をしてしまうこと。本来の自分を見失わず、堂々とした姿勢を貫くことが、モラハラ撃退の第一歩ですね。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

Write A Comment