高橋メアリージュン&ユウ姉妹の母・ペンさんは、底抜けの明るさで人生をポジティブに歩んできたそうです。「後悔したくない」と62歳で叶えた念願だった夢とは──。(全2回中の1回)

【写真】「目元がそっくり」高橋メアリージュン&ユウ姉妹と母のペンさんの美しすぎる3ショット ほか(全8枚)

「心配ない」他人を許して受け入れていけば

── 長女のメアリージュンさんと次女のユウさんは芸能界で、長男はアーティスト、次男はサッカー選手として、それぞれ活躍しています。4人のお子さんへの愛情表現は欠かさないそうですね。

高橋さん:子どもたちにハグやキスは基本です。息子たちが大きくなってからは「マザコンみたいで嫌や!」と言われていたのですが、長男はアメリカから帰国してから向こうの文化に慣れて大丈夫になりました。今でも長女のメアリージュンは、最後に必ず「I love you,お母さん」と言って電話をきりますよ。家族同士でも愛情や感謝を伝えるのは大切なことだと思います。

「とっても幸せそう!」夫の誕生日を祝うペンさんと、高橋姉妹

── 反抗期があったお子さんはいませんでしたか?

高橋さん:長女のメアリージュンですね。些細なことで言い合いになって、なかなかきかないので私が彼女の手をパチンとしたんです。そしたらまだデビュー前だったメアリージュンが「女優の手を叩くなんて!」と言って、ケンカしたのを覚えています。次女のユウはそういうことはなく、なんでもいうことを聞くタイプだったと思います。子どもの思春期ならではの葛藤も、成長の証だと思って正面から受け止めて向き合うようにしていました。

── 人生のモットーを教えてください。

高橋さん:私はどんなときも「心配ない、なんとかなる」の精神で生きています。どんなことにもネバーギブアップ、何があっても諦めずに取り組むようにしていました。耳に入ってくる悪い話はなるべく聞かないようにして、他人を許して受け入れていけば、いい運がどんどん入ってくると信じていますし、本当にそうなっていきます。

── 素敵です。お母さんに似て、お子さんのなかでいちばんポジティブなのは誰ですか。

高橋さん:やっぱり長女のメアリージュンですね。家族にも「大丈夫よ、なんとかなるよ」とよく言っているのを聞きます。自分でも「私最近、お母さんみたいになってきた~」と言っています(笑)。

── ペンさんは働くことが好きだそうですね。

高橋さん:子どもたちが小さいころからレストランなどでアルバイトをしていました。次女のユウが6歳のときに、「お母さんっていつ寝てるの?」って聞かれたこともあったくらい、とにかく家でボーっとしているのが嫌いで、体を動かしていることが好きなんです。毎月25日の私の給料日には必ず子どもたちを外食に連れて行きました。

念願のレストラン経営撤退も「後悔はありません」

── お子さんたちもそれぞれ自立して活躍されていますが、高橋さんはおととし、念願だったレストランの経営を始めたそうですね。

高橋さん:料理が好きで、ずっとレストランでアルバイトをしていました。イベントやフリーマーケットでも私が作ったフィリピン料理の販売をしていましたし、飲食関係での勤務経験が18年ほどあったので、いつか自分でお店を持ちたいと思っていました。おととし京都の祇園で、62歳のときにフィリピン料理のレストランの経営を始めることにしたんです。日本のお出汁を使うなど、フィリピン料理を日本風にアレンジしていることもあって、「食べやすい」と喜んでくださるお客さんも多かったです。

「目元がそっくり!」高橋姉妹と母のペンさん

── レストランを開きたいと言った際のご家族の反応はいかがでしたか。

高橋さん:夫と息子は大反対でした。夫は心配性なので「もう歳なのにひとりで大丈夫?」と言われましたね。でも私は「ケンタッキーフライドチキンのカーネル・サンダースさんは65歳で始めたんやから、私にできないわけがない」と答えました。「後悔しないようにお母さんの好きにやってみたら」と娘2人は背中を押してくれました。

── リピーターもいらしたそうですが、お客さんに惜しまれながらお店は1年で畳んだそうですね。

高橋さん:やはり自分ひとりですべてをするのは大変でした。経営はもちろん、物の運搬から、調理に接客も全部ひとりでしていたら疲れてしまったんです。でも、自分でレストランを開くのは夢だったので、それを叶えたことに後悔はありません。祇園という土地柄もあって、いろんなお客さんが来てくださり、知り合いになれたこともうれしかったです。「またレストランを開いてくれませんか」と声をかけてもらうことも多いのですが、責任者は大変ですし、好きなときに休めないので孫たちとの時間もなかなかとることができません。今はホテルのレストランのキッチンで週に2~3回アルバイトしていますが、孫の面倒もみながら、自分の時間もとれるゆとりがあるのがいいですね。

── 現在64歳になられました。これからの人生はどのように過ごしていきたいですか。

高橋さん:今、孫が4人いるのですが、孫と過ごす時間を増やして、孫たちのために生きたいです。将来は孫のためにも、まだまだ元気でいなきゃと思います。あとは、きょうだいで唯一結婚していない、メアリージュンの結婚式に出席するのも夢です(笑)。私の人生の幸せは、やっぱり家族の幸せです。家族がいつまでも笑っていられるようにしたいですね。

PROFILE 高橋ペンさん

たかはし・ぺん。フィリピンで生まれ、1983年に歌手兼ダンサーとして来日。結婚後、4人の子どもに恵まれる。モデルで長女の高橋メアリージュン、アーティストの長男、モデルで次女の高橋ユウ、サッカー選手で次男の高橋祐治の4人の母。

取材・文/内橋明日香 写真提供/高橋ペン

Write A Comment

Exit mobile version