(全7枚)
4月25日(金)より、スターバックスに登場する“香るソーダ”『チラックス ソーダ』。
ホイップクリームを用いたフラペチーノではなく、爽快な炭酸とフルーツ果肉とシトラスの香りを楽しめる、新しいビバレッジです。
第1弾として登場するのは、「チラックス ソーダ ストロベリー」と「チラックス ソーダ ゆずシトラス」の2種。
ひと足さきに味わったisutaエディターが、気になるお味をレポしていきます!
ゆったり気分がほどける“香るソーダ”『チラックス ソーダ』
『チラックス ソーダ』とは、「香るソーダで、キモチ軽く。」というコンセプトのもと誕生したビバレッジ。
チラックス(Chill & Relax)の名のとおり、ゆったりと気分をほどきながら、炭酸とフルーツ果肉、シトラスの香りを楽しめるといいます。
レモンやライム、グレープフルーツなどのシトラスに、梨、ハーブなど10種類以上の香りを絶妙にブレンド。飲むたびに鼻からスッと抜ける、心地いい香りが印象的な1杯です。
学校終わりやお仕事帰り、夜のゆったりタイムにじっくりと時間をかけながら、少しずつ飲み進めるのがおすすめですよ。
ぷるんと食感が楽しい「チラックス ソーダ ストロベリー」
「チラックス ソーダ ストロベリー」(持ち帰り:税込579円〜/店内利用:税込590円〜)に入っているのは、10種以上の香りをブレンドした“グリーンシトラスフレーバーシロップ”と、強炭酸。
カップ底にはストロベリー果肉とジュレ、上にはセミドライレモンスライスがトッピングされています。
一口飲んでみると、底にあるジュレのぷるぷる食感にびっくり!つるんと喉を通っていく、ゼリーのような味わいです。
さっぱりとした飲み口ではあるものの、豊かな香りと果肉のおかげか、満足感もたっぷり。
ゴクゴク飲むというより、ゆっくりと時間をかけながら味わいたい1杯ですよ。
リフレッシュ感のある「チラックス ソーダ ゆずシトラス」
「気分転換したい」「気持ちを切り替えたい」というときにぴったりなのが、「チラックス ソーダ ゆずシトラス」(持ち帰り:税込579円〜/店内利用:税込590円)。
ゆず果皮やグレープフルーツ、オレンジを使用した、柑橘の爽やかさが際立つビバレッジです。
「チラックス ソーダ ストロベリー」よりもさっぱり感が強めで、より夏らしいフレーバー。
トッピングのレモンスライスを食べながら飲み進めることで、よりジューシーなフルーツ感を堪能できますよ。
こちらのビバレッジはジュレが入っておらず、カップ底にはシトラス果肉ソースが入っています。
下の方に沈んでいるので、自分の塩梅で混ぜながら飲んでみてくださいね。
どちらも共通しておすすめしたいカスタマイズは、シトラス果肉の追加(+110円)。フルーティーさが増して、より果実感を強く味わえそうです。
4月25日(金)の本発売に先駆け、4月23日(水)・24日(木)の2日間、ロイヤルティ プログラム「Starbucks Rewards(スターバックス リワード)」会員は「チラックス ソーダ ストロベリー」と「チラックス ソーダ ゆずシトラス」(どちらもTallのみ)を先行販売で楽しめちゃう!
香り高いソーダビバレッジをぜひ試してみてくださいね。
スターバックス公式サイト
https://www.starbucks.co.jp/