今回は経皮毒の危険性をご紹介します。
経皮毒とは、皮膚を通過して体内に入る毒の事を言います。
口から入る添加物などの化学物質はほとんど毒素が分解され、排出されます。
しかし、皮膚から入る化学物質は、肝臓を通らないため体内に蓄積されます。

経皮毒を避ける方法とおすすめ商品を紹介しているので、最後までご覧ください。

↓↓紹介してる過去動画はこちら↓↓
【ボディーソープの動画はこちら】

【トイレットペーパーの動画はこちら】

▼おすすめ日用品
①ディアボーテ オイルインシャンプー(リッチ&リペア)ポンプ
Amazon:https://amzn.to/3ouPBRQ
楽天市場:https://a.r10.to/hNZ5IC

②ディアボーテ オイルインコンディショナー(リッチ&リペア)ポンプ
Amazon:https://amzn.to/41Q1wrX
楽天市場:https://a.r10.to/h6d6DV

③国産 エプソムソルト (硫酸マグネシウム) 入浴剤
Amazon:https://amzn.to/3Tbq0Ik
楽天市場:https://a.r10.to/hUvrYB

④国産 塩化マグネシウム Bath Salt
Amazon:https://amzn.to/41egdER
楽天市場:https://a.r10.to/huLwbo

⑤ソフィ はだおもい オ-ガニックコットン
Amazon:https://amzn.to/3CjEPBN
楽天市場:https://a.r10.to/h8oUHB

⑥シャボン玉石けん EMせっけんハミガキ
Amazon:https://amzn.to/3J3gdkc
楽天市場:https://a.r10.to/hUIweG

⑦アラウ 洗たく用せっけん
Amazon:https://amzn.to/3iM4g8p
楽天市場:https://a.r10.to/h59gJC

▼視聴者さんのおすすめ商品
・シャボン玉石けん 浴用バスサイズ
Amazon:https://amzn.to/43kzsh1
楽天市場:https://a.r10.to/hPZfr9

・浜田紙業

ティッシュ,トイレットペーパー,グリーンパーチ,バリアラップ,包装紙など直販卸売大量販売は問屋の紙専門家浜田紙業まで

▼おすすめ調味料
弓削多醤油 木桶仕込しょうゆ
Amazon:https://amzn.to/3TmBVCv
楽天市場:https://a.r10.to/hurKU6

角谷文治郎商店 三州三河みりん
Amazon:https://amzn.to/3O7UlWr
楽天市場:https://a.r10.to/h6MHFn

白扇酒造 福来純 純米料理酒
Amazon:https://amzn.to/3z2qVCA
楽天市場:https://a.r10.to/huspbV

▼チャプター
00:00 今日の結論 
00:42 経皮毒の危険性がある日用品5選
06:15 おすすめ日用品5選
09:20 視聴者さんのおすすめ商品
11:31 はは美からのお願い

▼自己紹介
はは美(30代)と申します😊
子供が産まれてから添加物を気にするようになりました。
ゆる~く無添加生活をしています。

添加物大国の日本では完全無添加が難しい
でもなるべく避けたい・・
大切な人には安心できるものを与えたい

そんな方に向けて、危険な添加物の紹介や安心できる食品の紹介等していきます✨

~You are what you eat(人は食べたものでできている)~

▼お仕事のご依頼はこちら
mutenka.gfmama@gmail.com

#人は食べたもので出来ている #経皮毒 #危険

42 Comments

  1. お疲れ様です。ウチは経皮系はMIYOSHIが多いです。商品を紹介されている際Amazon、楽天、ショップでの入手の可不可を表示されていますが、ショップの可否にお店の例を枚挙いただくと助かります、(カルディ、成城石井などという風な表記)

  2. 最近こちらのチャンネルを知り、少しずつ視聴しています。
    経皮毒怖いですね。特に女性は子宮にも何かしら影響があるのではないでしょうか?
    私は10年以上前からシャボン玉石けんを愛用しています。洗剤類やシャンプー等、値段は高めですが健康には代えられないですね。

  3. 石鹸成分の洗濯洗剤は洗濯機の中で残りやすく分解掃除をしている人の動画で勧めないと聞きました😂
    一長一短ですね😅

  4. 食べ物や飲み物も勿論そうですが、何故わざわざ経皮吸収されて内臓に化学物質や有害毒が残ってしまうようなものを生産し続け、どんどん販売して使わせるんでしょうね😱💦
    内科や皮膚科、薬剤師が安全な物を教えないのもそうですし、全て、大手企業や医療関係者の金儲けの為ですよね。
    賢い消費者は、安全安心な物を生産、提供してくださる企業や会社を選び、情報共有し、口コミ拡散して応援し、守っていきましょう✨✨
    どうせお金を払うなら、体に有害な物より、出来るだけ安心して飲食したり使えるものを購入して、予防医療に努めましょう👍️

  5. 歯磨き粉や洗剤類は石鹸に変えたんですけど、ナプキンを探してたのでとても参考になりました。
    経皮毒を知ってからは、普段はお化粧もしなくなりました。
    怖いですね😢

  6. 我が家は入浴剤代わりに塩化マグネシウム+重曹+セスキ(とたまに精油)、歯磨き粉代わりににがり、うがいは重曹水。にがり歯磨きは虫歯予防と歯周病予防、歯茎も強くなるし、口内炎もできなくなりました。

  7. うちはシャボン玉石けんの無添加石けん衣料用液体洗剤をずっと使っています。柔軟剤は一切使ってないです。ドラム式洗濯機はカビが生えず、排水ホースも1か月に1度洗っていますがドロドロしたものはつかず、サラサラです。

  8. 我が家は、節水の為風呂水ワンダー入れてますが大丈夫ですかね
    裏表示見てもいまいちわかりません🙏

  9. 御中元やお歳暮で使いたくない洗剤送られてくんのまぢ苦痛w

  10. 洗濯は重曹+マグネシウム、歯磨きはホウ砂(歯のエナメル質)、お皿洗いは米ぬか、脇や足のデオドラントと蚊にさされは重曹です。

  11. テレビではスポンサーの関係で、絶対放送出来ない。知ってしまったら見直し😅

  12. これらの洗濯洗剤などのお中元、お歳暮は嫌がらせです😂😂😂
    個人的には、大切な相手にオーガニックや天然物しか贈りません❤
    無機質な純石鹸が一番だと思う。
    汚れも良く落ちるし、部屋干ししても臭く無い。
    意外にも経済的❤

  13. わたしが普段不思議に思っているのは、洗濯洗剤や食べ物の添加物気にしてかなり几帳面に対策されている人に限って髪の染色(ヘナとか使った)したりパーマかけたり化粧品類の香料気にしないんですよね。人それぞれですが…白髪染めしている人は特に気をつけたほうが良いですよね…

  14. こだわり持って生きているわけじゃないのに動画内にあるような経皮毒に当たるものはほぼ使ってないや
    マグネシウムは皮膚から摂り入れることができるのか。ということは他の栄養素も皮膚からも経口と同じように摂り入れることができるのかな?
    シャンプー自体滅多に使わないけどhimawariは洗い心地も良くて好きです

  15. うーん、🤔歯みがき粉は無添加はいいですが、虫歯と歯周病予防を両方対応出来るかどうかが疑問です。因みに、自分はスミスグラクソのAqoursフレッシュを使っています。前は花王のガードハローでしたよ。😁

  16. 私はもう何十年前から無添加、オーガニック生活です。
    老婆心ながら経皮毒と言う言葉は無いそうです。経皮吸収とのこと。
    特にお口の中に使う歯磨き粉は注意しないとですね~
    おかげ様で前期高齢者になってもほとんど病院に行きません。大きな病気にならなくても痒みや発疹等でQOLが下がるのは辛いですからね!
    夫は私と真逆の生活😮。
    スーパーの袋一杯の薬を病院からもらいお菓子のように飲んでます笑。

    気の遠くなる話ですが、沢山の方が意識して買わないようになれば、作り手側も考えるかもです😆
    随分と知らない商品もあったりで参考になりますよ👍

  17. 使い続けているうちに、身体に蓄積される…恐いです!
    アレルギーがあって使えない物が多いのです。

    友人達はいつも、黒髪,肌もツヤツヤ、…羨ましく思っていましたが、ある時、素顔を見て驚愕しました。
    自身は白髪混じり、でもフサフサ。シワもありますが、年齢だからと乾燥を防ぐくらいの手入れしかしていないんです。
    いつも,きちんと手入れをするのは大変と言っていました。費用もかかるしと。

  18. えみな 99で、洗濯、歯磨き粉、手洗い、掃除、入浴剤、何でもこれ1つで大丈夫ですよ。

  19. 柔軟剤入り洗剤。毎回安売りしてるやつを使ってますが、物によって身体中痒くて眠れません。湿疹も出ないんですがやはり洗剤のせいですよね🤔

  20. 手洗いから全身ミヨシ泡ソープ、洗濯はミヨシの粉末、歯磨きは重曹でしてます、めちゃくちゃお金が浮きます💰

  21. 子供用歯磨き粉に何故そんな危険な物を?

  22. 私も知ってからは、色んな物を切り替えてます。
    裏の成分表示を見て納得して買ってますよね。という企業。
    本当に危険なものばかりです。
    入浴中は本当に危険だと思いました。ここ数年水道水の塩素の種類が増えています。
    女の子は股からかなり吸収されてしまいますので、我が家は自然系の塩素除去を使っております。
    これからも成分表示をしっかり見て安全な物を購入したいです。

  23. 私はお湯で9割の汚れを落としあとは石鹼シャンプーです。入浴剤は粗塩か食品グレードの重曹、日焼け止め不使用帽子、日傘、サングラス使用)肌の手入れはしていませんがベビーワセリンをたまに使っている程度で毎日が快適。人が驚くほどの色白です。実は色々やっていた頃、顔がドス黒かったのです。メイクもしません。

  24. 歯みがきはシャボン玉石鹸歯みがきか、ココナッツオイル

  25. ぺすかてりあんになり、やせました。洗剤は全て石鹸かクエン酸にしてます❗ドラッグストアにいかなくなりお財布に地球に優しい

  26. 高分子ポリマーは、分子量が高すぎて皮膚から吸収されるということはないはず

  27. うちは食器洗剤も掃除、洗濯など洗剤系は全部えみなの粉石鹸で、頭は湯シャンです。経済的にも良いし物も少なくなりとても快適です。風呂はビタミンCの錠剤を入れて、塩化マグネシウムいれて、身体はたまにシルクのあかすりで洗うくらいです。肌荒れもないし良いですよ。

  28. 基礎化粧品や化粧品、シャンプー、ソープなどは経皮毒を避けるために福岡県のアスカコーポレーションさんの商品を使っています。キャリーオーバーにさえ配慮した天然主義の会社です。無添加生活を意識しているけど美容効果も期待したい方にはお勧めです。もう20年以上お世話になっています。

  29. 体の汚れはほとんど酸性なので、弱酸性のものでは汚れは落ちるかどうか。。
    ◯オレは弱酸性がお肌にいいように見せかけて消費者をごまかしてるんです。

    泡立てるシャンプー、液体のシャンプーはアミノ酸シャンプーだとしても、発泡剤となる合成洗剤などが含まれていないと使い勝手がよくないので含まれている可能性はあります。
    ご注意を。

  30. 成分の正体を調べるの、めんどくさいんですよね。
    薬品名と添加物表記名が違うというのは、何の罠なのか?😁
    もう調べるの嫌になって、知らないものが入ってるものは買いません。CMされるほど疑う。
    シャンプー止めたら顔と背中のブツブツが消えました。以来20年、石鹸で全身洗いです。色々試して、3個200円の某無添加石鹸が最高。通販で買えない。これだけが、洗いあがりつっぱらない。石鹸は高価だから良いとは限らない。
    薬物が怖い人は、「オーガニック」「無添加」という表記の意味も一度きちんと調べた方がいいと思います。たぶん、ぼんやりイメージしてる意味と違います。
    人の恐怖につけこんで商売にするのは、人類が歴史の中でずっとやってきたことです。

  31. 経皮毒って健康に関する書籍に用いられた表現で、学術用語ではなく健康本の著者がつくった「造語」なんですよね。
    経皮毒を証明するエビデンスはないそうです。

  32. 地元なのに浜田紙業さん知りませんでした…。サランラップも無添加使ってます。これがなかなかないのですよね。
    以前、びわ湖せっけんを購入していましたが、店頭からなくなったので、聞くと製造しなくなったとか…😢

  33. ナプキンはオーガニックの紹介されてるものにそてますが、ホントに痒くなることもなく、量も減りました!もうオーガニック以外のものは使えない😅

  34. 経皮毒って確か学術的な言葉じゃなくて造語だったような、、、
    皮膚に90%蓄積されるといったような科学的なエビデンスは無かった気がします。
    この動画では石鹸をすすめていますが、石鹸も油脂とアルカリ物質を合成して作る合成界面活性剤です。
    動画としては面白かったですが盲目的になるのではなく疑って調べることが大切です。

  35. 先週から、もっこふんどしに変えて気づいた快適感✨そこから昨日は布ナプキンに繋がってみていましたー❣️必要な情報にはちゃんと気づける流れよね〜😊もちろん歯磨き粉はフッ素に気づいた時から不使用。頭は湯シャン。お風呂と洗濯はマグネシウム粒を入れてるのみ❣️ 避けちゃお〜🙋‍♀️ありがと〜❤

Write A Comment