監督 近藤亮太 長編映画デビュー/主演 杉田雷麟 見えないはずのものが映るビデオテープ、人が消える山、見つからない廃墟…「かくれんぼしよう」『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』予告編が解禁!

2022年の年末に行われた、日本で唯一のホラージャンルに絞った一般公募フィルムコンペティション「第2回日本ホラー映画大賞」(主催:KADOKAWA)にて大賞を受賞した、近藤亮太監督の短編映画『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』が、主演に杉田雷麟を迎え長編映画として、2025年1月24日に全国公開することが決定。

近藤監督は、本作にて商業映画デビューを果たす。総合プロデューサーは、監督作が次々にヒットとなるJホラーの巨匠、清水崇。

本作は、弟の失踪にまつわる一本のビデオテープに閉じ込められた、粗く不穏な映像に心底ぞっとするような、真の恐怖を体感できる、ホラーファン待望の、“新次元Jホラー”。

近藤監督は、『リング』シリーズの脚本家・高橋洋氏に師事。高橋氏の監督作品やNetflixドラマ「呪怨:呪いの家」でも助監督を務め、今年話題のテレビ東京ドラマTXQFICTION第1弾「イシナガキクエを探しています」で演出を務めるなど、ホラー界に彗星の如く現れた俊才として、今、最も熱い注目を集めている。

主演は、近年話題の数々の映画・ドラマに出演し、今年公開の映画『プロミスト・ランド』に主演するなど若手注目俳優の筆頭の杉田雷麟。

杉田演じる兒玉敬太の弟・兒玉日向が失踪した瞬間が映るビデオテープが、ある日母親から送られてきたことを機に、敬太の弟探しに力を貸すことになる霊感を持つ同居人・天野司役を、ドラマ「初恋不倫」(BSテレ東)などに出演し、俳優やモデル、声優としても活躍の幅を広げる平井亜門が演じる。

また、記事ネタのために、敬太と司とともに弟・日向の失踪事件を追うことになる新聞記者・久住美琴役を『サユリ』や『朽ちないサクラ』『辰巳』など話題作への出演が相次ぎ、第16回TAMA映画賞最優秀新進女優賞にも輝いた実力派森田想が演じている。

その美琴の上司・塚本哲也役には、個性派俳優として数多くの作品で存在感を魅せる藤井隆。彼らは不気味なビデオテープがもたらす、想像を絶する恐怖に巻き込まれていくことになる。

この度、予告映像が解禁。

子どもを映したビデオテープの映像は、主人公・敬太(杉田雷麟)の弟・日向が失踪する瞬間を映したもの。幼い頃、山の中の“見つからない廃墟”で一緒にかくれんぼをして遊んでいた最中に行方不明になった弟は、このビデオテープに映る姿を最後にいまも失踪したまま。長年辛い想いを抱え人生を過ごしてきた敬太は、当時自分が撮影したビデオテープが母親から送られてきたことをきっかけに、再びこの山へ出かけることに。しかしこの山は“人が消える山”といういわく付きの場所だった。敬太と同行することになった同居人の司(平井亜門)、日向の失踪事件の真相を追う新聞記者・美琴(森田想)も巻き込み、想像を超える恐怖が連鎖していく。“見えなくても、それはいる”。世界が恐怖したJホラーを継承するアイテム、不気味なVHSの粗い画質や不穏な緊張感を漂わせる鈴の音に思わず背筋が凍る映像に仕上がっている。

Jホラーの巨匠・清水崇が総合プロデューサーを務め、Jホラー正統派継承者として長編映画デビューを果たす監督・近藤亮太が世に送り出す“新次元Jホラー”となっている。
『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』は2025年1月24日公開

【関連記事・動画】
■[動画]寛一郎、熊を撃つ。杉田雷麟とW主演! 本気で生きる感覚を解き放つ/映画『プロミスト・ランド』予告編

■[動画]平井亜門×石川瑠華、告白して振られた気まずい観覧車/映画『このハンバーガー、ピクルス忘れてる。』予告編

■[動画]田辺桃子×小出薫×森田想、閉ざされた森に住む女たち/映画『愚鈍の微笑み』予告編

#杉田雷麟#平井亜門#森田想

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment

Pin