見逃してたら損する!おすすめ日本ホラー映画8選【ゆっくり解説】【ホラー映画】【プライムビデオ】

サブチャンネルもよろしくお願いします!
https://youtube.com/channel/UCbO_qbtiWOz3hwrlnvFxAdQ?si=REYfnMJ9RBcXnnRj

日本ホラー映画を紹介します♬

#アスハナチャンネル #ホラー映画紹介 #ゆっくり解説 #閲覧注意 #映画紹介

👇こっちもおすすめ!是非見てみてね!
海外のホラーファンが嫌うキャラパート1

映画ファンが嫌いな映画キャラ

嫌いなエンディング

エイリアン登場生物紹介

X

27 Comments

  1. 来るの霊能バトルはパワフル。オールナイトロングは例のシーンが痛そう。

  2. 名作が生まれるペースよりクソ映画が生まれるペースの方が速いので、このチャンネルは不滅だな!

  3. リング3Dを最初に見た感想は俺が知ってるリングは何処に行ったと思いましたね

  4. 「来る」の柴田理恵は謎のカッコ良さがあったみょんね。ドクターXといえば出演していた故・西田敏行さんはにこやかな役の印象があるけどアウトレイジビヨンドの西田さんはその辺のホラーより遥かに怖くて正直少しちびりそうになったわぁ。

  5. 「見逃してたら損する」どころか、「見て(時間を)損した」と感じた作品も 幾つか混じっているようでw

  6. タイトルぱっと見て「見たら損する」だと思って、紹介されるラインナップ観てたら「確かにね〜」って納得しながら見終わったら「見逃したら損する」だったからビックリしたww
    いや自分も低予算好きだから、意外と楽しめるは同意なんですけど、多分低予算慣れしてない人はなんじゃこりゃ!て言うだろうな、と…w

  7. 理解した。
    霊夢VSエビラ シリーズの新展開。
    霊夢VSエビラVS翔んで○○県。
    北海道をスタートして47都道府県プラス西の島(Gが大繁殖の噂)で全48作のシリーズ!
    あれ!?男はつらいよシリーズを超える??

  8. ヒッチハイクは調べてないからわからないけど監督さんはレストストップ デッドアヘッドをオマージュしたと認めてたのか、認めるとかなんの発言もなくただのパクリなのかが気になった。来るは断然、原作の方が面白い。原作の来るのラストはモヤっとした要素がない。動画内にはないけど大島優子のてけてけも地味に面白い。ビジュだけはトップなのが水野美紀の口裂け女、水野美紀がだからね、そりゃビジュ爆発ですよ。

  9. タイトルに反して面白いって評価はタイトル通りに酷い映画見てきたからこそ言える事だよなあ

  10. リングの迷走凄すぎるなぁ
    まぁ、このチャンネルにとっては楽しいパターンだろうけどね
    後は、ドクターXの説明の前振りが面白かった

  11. 石原さとみ様は低評価映画の女王。つまりアスハナチャンネルの女王。皆の者よ!ひれ伏すのじゃ♪

  12. 呪いがテーマの某ヒット漫画に「時代が進めば呪術だってニューテクと絡むことがある」というセリフがあったが、貞子ちゃんも時代に合わせて進化してるのですね…

  13. 映画じゃなくドラマだけど「蔭洲升を覆う影」が面白かったなぁ
    よくもまぁアレだけインスマス面俳優を集められたもんだと感心しきり

  14. 「来る」は登場人物がクズばかりなのと、あのオムライスで自分には無理でした。

  15. 今回コメントしたいことがいつにまして多いですねぇ。
    『貞子3D』の超音波って聞いて、ア〇ッチの雄たけびを思い出しました。
    同郷の川崎真世さんは歩いているところを見たことがあるのですが、ザ・芸能人!とビックリするくらい格好良かったです。

    話は変わりますが、雪富千晶紀『ブルシャーク』って小説ご存じですか?
    湖を舞台にしたサメ小説で、なかなかはじけていて面白いです。
    作者はサメ映画大好きそうですよ。

  16. そういえば昔、鬼太郎の実写版映画で

    ぬらりひょんに毒沼にぶち落とされて
    肉塊になった、ぬっぺほふがいたな…

    なんてひどい事するんだ!!
    ぬらりひょんめ!!

  17. あ、編集霊ってエイリアンvsニンジャ(名作)と同じ監督だったのかぁ。評価低いけど実際見たら面白かったの多いね

  18. 『エビラオブ・ザ・デッド』後日談。或る日『ダ-クギャザリング』の小学生女児が訪れ「悪霊エビラげっとだぜ!」

  19. 忌怪島は前半面白くてこれは久しぶりにきたか!?と思ったら後半からすげーつまらなくなって落差でめちゃくちゃガッカリしたな。

    カラダ探しは映画館で自分一人しかいなくてその状況の方がホラーだったw

Pin