第285回目、今朝のクレドは、
=====================
「ファーストペンギン、ラストペンギンで成果を味わう」
=====================
⇒https://youtu.be/EWwQWkXwews

ファーストペンギンと言うと
最初の第一歩的に
前を走る人を指し
とても素晴らしいことだと思います。

実は、これに対比する形で
ラストペンギンがあるのを
ご存じでしょうか?

実は原田先生は
この朝刊、夕刊のYouTubeは
ラストペンギンの戦略で
スタートさせ運用されています。

今日の動画では、
なぜ原田先生がYouTubeを
ラストペンギンでスタートしたのか
そして、その中で
何を大事にしているかについて
解説頂きました。

ぜひ動画をチェックして
ラストペンギンの神髄を感じてください。

今朝も、原田先生の熱いメッセージを浴びて、
元気とやる気を最高に高めていきましょう!

■□■□ このプロジェクトを応援してください! ■□■□

「朝刊!原田先生」は無料で誰でも
ご視聴できるコンテンツですが、
月刊原田レター会員限定コンテンツである
「夕刊!原田先生」も大人気です。

「夕刊!原田先生」は
毎朝のクレドの教えを直ぐに日常で活用し、
望む成果や成長を手にして頂くために、

朝刊にまつわる原田自身の体験や実例など、
一段掘り下げた話を映像にてお届け致します。

「朝のクレドを意識して一日を過ごした後
だからこそ、より実りの多い夕刊となる。」

そんな構成となっておりますので、
ぜひ、朝刊、夕刊ともに楽しみながら、
ご活用頂ければと思います。

「夕刊!原田先生」を購読いただける方で
まだ申し込みが完了してない方は、下記よりお申込み下さい!

会員版の方では、朝刊夕刊まとめた週刊バージョン他
コンテンツを配信しております!

「月刊原田レター」
https://peraichi.com/landing_pages/view/monhrd

▼「朝刊!原田先生」メールマガジン登録フォーム
毎朝メールにて「朝刊」をお届けします。
ご登録は以下のリンクからお申込みください。
https://tinyurl.com/ucnmeyo

■原田教育研究所コーポレートサイト
https://harada-educate.jp/

#原田隆史 #格言 #朝刊 #クレド

18 Comments

  1. おはようございます!!

    原田隆史先生、本日もよろしくお願いいたします!!!
    <(._.)><(._.)><(._.)>

    今回のクレドは「ファーストペンギン ラストペンギンで成果を味わう」でした。

    この言葉、意味は存じていましたが個人的には日常で使うことはありませんでした。

    今朝、原田隆史先生のご説明を聞き、「目から鱗」でした。

    イノベーターとしてのファーストペンギンで動くだけでなく、他者の成果等を生かしてラストペンギンとして活躍することもありなのですね。

    ならば私は原田メソッドとルーブリックをつなげるファーストペンギンとして、そして愛知教師塾を教師塾のラストペンギンとして、それぞれを発展させたいと思います。

    ありがとうございます!今朝はいつも以上にテンションアゲアゲです!!

    おかげさまで本日は超絶好調で過ごせそうです。
    ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/

  2. おはようございます
    教育界のイノベーター、ファーストペンギンといえば、やはり原田先生だと思います。
    しかし、このYou tubeの挑戦に関して、ラストペンギンの発想でされていることを聴き
    なるほどと思いました。
    視聴者の数でなく、質を考えることの大切さ、納得解です。

    時にはラストペンギンになり、先行研究を読み漁り、
    質の高い公益性のある研究をしてみたいという気持ちになりました。

    ありがとうございます。元気が出てきました。
    それでは、今日も元気アップで行ってきます!

  3. 皆様おはようございますっ!

    今日のクレドは『ファーストペンギン、ラストペンギンで成果を味わう』です。

    「ファーストペンギン」という言葉は知っていましたが、「ラストペンギン」という言葉は知りませんでした。
    勉強になりました。

    私的には本来は、思考は「ファーストペンギン」的、行動は「ラストペンギン」的でしょうか。
    もっとも、朝刊・夕刊原田先生の影響で行動もだいぶ「ファーストペンギン」に寄ってきましたが。

    成果を出すには最初に行動して、先行しつつ失敗から何かを学ぶ事も大事ですが、事例を集めてそれらを解析し、物事の本質を掴んだうえで行動する事も大事ということですね。両方バランス良くやっていきましょう!

    それでは皆様、今日もゴキゲンに参りましょ~!
    ありがとうございましたっ!行ってきます!

  4. おはようございます♪
    本日もステキな朝のクレドありがとうございます。
    ファーストペンギンは、知っており、これからの時代にますます大切だと思っておりました。ところが、ラストペンギンは、初めての言葉でした。
    なるほど!!!ですね。
    ラストペンギンの良さは、じっくり見てるおかげで、質の高さがついてくるということ。

    朝刊原田先生を視聴する私の楽しみは、原田先生のステキなクレドをお聴きすることと、もう一つ!
    このコメント機能で、皆さんの素晴らしい気づきや学びを共有することです。
    いつもみなさんの質の高いコメント刺激、元気頂いております。
    ありがとうございます😆

  5. おはようございます!

    楽天の三木谷さんのインタビュー記事を読んで、ファーストペンギンについてお話しされてたので知っていましたが、ラストペンギンは初耳です。

    全く知らない知識が入ってきて、パラダイム転換がありました。視点を変えて頑張ります。

    私のなかで、外務省と言えば大好きな杉原千畝。
    夕刊楽しみです。

  6. 原田隆史先生、スタッフの皆様、ご覧の同志の方々おはようございます!

    ファーストペンギンという言葉や意味は知っていますが、ラストペンギンは知りませんでした。言い換えればパイオニアかフォロワーかということですが、パイオニアが性に合っているのですが、マゴマゴしているウチのフォロワーになってしまっている事が多いような気がいたします。

    ファーストペンギンは海中にアザラシやシャチが居るかもしれず傷も受け易いでしょうが、鰯の群れがいるかもしれません。当たるも八卦では困りますが、根拠の無い様子見は餌を得る事が少ないでしょう。

    原田隆史先生の刎頚之友であるとお聞きしている、渡邊美樹社長のラジオでの言葉が耳に残っています。東日本大震災の頃ですから10年前の国難時のことですが、「経営者さん、どんな状態でも商機と捉えて乗り越えましょう」というモノです。それから私の生き方指針の一つになっています。

    ですが、繁忙とコロナ禍は私に恰好の先送りの理由を与えます。海外取り引きの中で港が閉鎖されているから「今はその事についてよりも他に遣ることがあるよな」というものです。考え尽くした上でのラストペンギンと怠惰(とは認めたくないのですが)の先送りは雲泥の差というか質が違うものです。そこを誤認しないように今日も取り組み、自分の棚卸をしたいと思います。

    今日もありがとうございます!

  7. おはようございます。先日購入した「成功の教科書」が届いたので早速読もうと思います。今日も1日良いことを見つけながら過ごしたいと思います。

  8. おはようございます。「ファーストペンギン ラストペンギンで成果を味わう」僕も皆様と同じでファーストペンギンは、知っていましたが、ラストペンギンは知らなかったです。先駆者は、数々の困難を切り抜けてきて称賛に値しますが、ラストペンギンも諦めずに失敗を糧にして全体を俯瞰する、非常に大事な役割ですね!どちらの役割も担っておられる原田先生は、強靭な強さだと思います。クレドで教えを請いながら、ペンギンのようによちよち歩きですが、前進したいと思います。今日も有難うございました。

  9. おはようございます♪

    「ファーストペンギン」は先駆者ですね。
    勇気を出して、最初に行動を起こす人。
    「ラストペンギン」はじっくり構えて本質的な大事なことを見極めてから動く人。
    時と場合に応じて使い分けができるのが理想ですね。

    先頭集団にいるべき戦いと、全体を俯瞰して見るべき戦いの見極めが大事だと気づきました。

    ありがとうございました。

  10. おはようございます!😃✨
    ラストペンギン、おもしろいです!
    勇気を出して、というのも大切ですが、準備・行動するのも大切ですね。
    良いものを届けるためには? というのに重きを置いて、やっていきます!
    ありがとうございます!😊✨

  11. ファーストペンギンになれなかったとしても、しっかり戦略を練ってから行動に移すことで、
    成功することはできますよね。
    完璧を求めるではなく、俯瞰してみることで、視野は広がり、視座は高くなると思います。
    出遅れたと嘆く必要はありませんね。
    焦らず、落ち着いて行動することも、今後心掛けてみます。

  12. こんにちは、夕刊になってしましました。
    今日のクレド:「ファーストペンギン、ラストペンギンで成果を味わう」

    <本日のクレドのポイント>
    1.ファーストペンギン=最初の第一歩、ラストペンギン=周りを観察・俯瞰し、コツをつかんで成果を出す
    2.熟してきた業界・分野を視ながらラストペンギンで成果を出していく。

    <本日の学び・気づき>
    常に、ファーストペンギンでした。今もファーストペンギンです。
    よく周りを観察・俯瞰し、コツをつかんで成果を出せるようにラストペンギンになれるようにしていきます。
    観察・俯瞰は大切ですね。

  13. おはようございます¸♪¸¸♪✧

    ファーストペンギンになろう、という人はいますが、ラストペンギンにも良さがありますね。
    それぞれに応じた使い分けができるといいですね。
    自分はどっちのタイプだろう、とまず考えてみると、そこにいい使い分けが生まれてくるような気がします。
    自分はどのペンギンだろう?と考えてみました。

    セカンドペンギンのタイプだと思いました(笑)

  14. 原田先生、スタッフ、同志のみなさま

    おはようございます。
    いつもありがとうございます。

    ラストペンギン

    初めて知りました。
     
    どちらかといえば、なんでもスピード感だったり
    ガッツリやることを大事にしていました。
     
    Youtubeでも最初に始めた人が
    結果出している人イメージです。

    確かに先生のYoutubeはかなり後発ですが
    圧倒的に質の高いものを限定された人へ突き刺す!

    エンタメ系の人はガンガン数を増やせばいいですが
    先生のYoutubeはマエストロのようなもの

    チェーン店の寿司屋がいい人はチェーン店に行けばいい。
    原田先生は銀座の3つ星の寿司屋さん

    どちらがいい悪いではなく、
    相手が選べいいことです。
     
    僕も目的をしっかり考えて
    なんでも取り組みたいと気付きました。

    ありがとうございました。

  15. 原田先生、同志の皆様
    こんばんは!
    クレドありがとうございます!
    「ファーストペンギン、ラストペンギンで成果を味わう」

    なるほど!未開拓の分野にまずはチャレンジする!最初に飛び込み大きな成果を上げるチャンスが多いファーストペンギン!

    すでに成熟した分野を隅々まで状況を見渡し自分が望む成果を出せる方法を見つけてじっくりと狙いを定めて狙い通りの成果を上げるラストペンギン!

    未開拓の分野、まだチャレンジする人や会社が少ない分野はブルーオーシャンで大きな成果が上げやすい!その反面、成熟した分野、参入者、参入企業が多い分野はレッドオーシャンと呼ばれ競争相手が多いだけに大きな成果が上げにくいと言われますがレッドオーシャンでも精密に状況を分析して自分の狙う成果を上げられる方法を見つけたうえで後からゆっくり飛び込んでも成果を上げられるという事ですね!

    チャレンジしようとする分野の状況、自分が得たい成果、どうすれば得たい成果を上げられるか、何をもって成果というのか、どこから成果を得るのか、など精密に状況と自分自身、周囲を観察して分析し可能性の高い方法が見つかった時は、目的目標を明確にし、頭で勝利をイメージし後からでも一気呵成にチャレンジすると得たい成果につながるという事が理解できました!

    今日もあと少し狙った成果を目指して!最幸の一日を創りましょう!

  16. おはようございます。ワクワク様です。

    ラストペンギン、知りませんでした。
    事例を集めて目的に合わせてどうするか?
    を考えて行動する。

    パッと行動しがちになる時あります。

    タイミングとバランス…難しいですね。
    いつも、何のためにするのか?を自分に問いながら進んでいきます。

    ありがとうございます。

  17. おはようございます☀
    いつも素晴らしいクレドを
    ありがとうございます😊❣️

    ファーストペンギン🐧だけでなく、
    ラストペンギン🐧の良さもあるんですね!
    ファーストペンギンの勢いがなくても、
    ゆっくりでも、きちんと質を上げる努力をしていけば、いいんですね!

    ファーストペンギンを憧れの目で見ていましたが、ラストペンギンの良さに気付いてたお陰で、これからを充実して活動できそうです。
    ありがとうございます😊

  18. 状況によっては、ファーストペンギンでなく、ラストペンギンになってもいいのですよね。
    その判断を正しくできるかどうかが大事なのかもと感じました。
    タイミングが重要だったりもしますよね。
    価値観に合っているなと思った場合には、ファーストペンギンになりたいと思います。

    今日もありがとうございました。

Write A Comment

Pin