Final
Place ORD BIB Name Team Result Remark
Hitomi NIIYA 東 京 JPN
1 17 246 新谷 仁美(88) 積水化学 30:20.44 NR,CR,PB
Mao ICHIYAMA 京 都 JPN
2 9 228 一山 麻緒(97) ワコール 31:11.56 PB
Sayaka SATO 千 葉 JPN
3 22 247 佐藤 早也伽(94) 積水化学 31:30.19 PB
Rina NABESHIMA 東 京 JPN
4 19 205 鍋島 莉奈(93) JP日本郵政G 31:31.52
Mikuni YADA 三 重 JPN
5 13 214 矢田 みくに(99) デンソー 31:34.39 PB
Ayumi HAGIWARA 愛 知 JPN
6 23 261 萩原 歩美(92) 豊田自動織機 31:36.04 PB
Sakiho TSUTSUI 群 馬 JPN
7 5 222 筒井 咲帆(96) ヤマダホールディングス 31:36.19 PB
Yuka ANDO 京 都 JPN
8 1 229 安藤 友香(94) ワコール 31:37.71 PB
Rika KASEDA 千 葉 JPN
9 21 263 加世田 梨花(99) 名城大 31:39.86 PB
Shiori YANO 三 重 JPN
10 3 216 矢野 栞理(95) デンソー 31:46.84
Misaki NISHIDA 大 阪 JPN
11 15 208 西田 美咲(91) エディオン 32:09.91 PB
Ikumi FUKURA 徳 島 JPN
12 16 249 福良 郁美(97) 大塚製薬 32:10.29 PB
Hikari ONISHI 東 京 JPN
13 12 206 大西 ひかり(00) JP日本郵政G 32:10.56 PB
Shuri OGASAWARA 三 重 JPN
14 8 215 小笠原 朱里(00) デンソー 32:10.69 PB
Yuka SUZUKI 秋 田 JPN
15 7 251 鈴木 優花(99) 大東文化大 32:11.66
Misaki KATO 福 岡 JPN
16 20 235 加藤 岬(91) 九電工 32:14.85
Kaori MORITA 神奈川 JPN
17 4 218 森田 香織(95) パナソニック 32:44.99
Haruka YAMAGUCHI 東 京 JPN
18 14 201 山口 遥(87) AC・KITA 33:06.98
Shiho TAKECHI 群 馬 JPN
19 2 223 竹地 志帆(90) ヤマダホールディングス 33:24.84
Sara MIYAKE 岡 山 JPN
20 11 257 三宅 紗蘭(99) 天満屋 34:40.42
Natsuki SEKIYA 千 葉 JPN
18 252 関谷 夏希(97) 大東文化大 DNF
Harumi OKAMOTO 東 京 JPN
6 237 岡本 春美(98) 三井住友海上 DNS
Narumi KOBAYASHI 長 野 JPN
10 264 小林 成美(00) 名城大 DNS
8 Comments
新谷さんバケモンすぎな、2で割っても15分10やん
積水化学の佐藤早也伽さん10000M.31分30秒自己新よかった😃ね 2000M 迄.新谷さんを引っ張った早也伽のアシストはにーやんにとって有り難がたかったと思う❕ナイス👊😃💕アシスト🎵来年はにーやんに続いて2番目の代表入.今日の調子で行けば大丈夫👌間違いなく力がついている🎵頑張れ💥👊😃
積水化学さん.新谷さんでトップにはたったけど😢もう一枚欲しいよな❗まだ2年生だけど仙台育英に.自分の眼には田中希美.広中瑠梨佳の次は間違いなく逸材☀の米澤奈々香さんが…将来の新谷さんに見える👍❕❕
山之内さんは?
佐藤さやかはこのレースでものすごく力が付いたと思う。最後の粘りはすごかった。
2、3年前からの女子駅伝ではこの新谷さん、ピッチ走法で走っていたけど、今回は普通の走法、それでも他の選手とは別格。他の選手も一流の人ばかりの中、こんな差をつけるなんて...
下らない事だが、仮に新谷選手が5千の途中経過をあと3秒縮めていたら今回の全日本5千の最速参考タイム?と記録に残るのだろうが。
最後のホームストレート‼…一人だけ下り傾斜を走っていたのかな??