#ゆっくり解説 #パート1は概要欄のリンクから #スーパーカブ

知れば知るほどスーパーカブってすごい乗り物だと感じました。
あといろいろとネタがくどくてすみません…

↓藤原さんのイラスト:HONDA公式サイト
https://www.honda.co.jp/supercub-anniv/fujiwara/

↓【パート1】スーパーカブ伝説10選の動画

0:00 のっけからすみません…
0:29 ①雪国の郵便局は雪が積もってもカブで配達するところがある
2:27 ②通学の指定バイクになっている高校がある
4:23 ③映画化された
5:05 ④アニメ化された
6:22 ⑤アメリカのオートバイの意識を変えた
10:07 ⑥アメリカで40年ぶりに新車のカブを販売した
11:31 ⑦オーストラリアの郵便局で採用された
12:12 ⑧台湾でスーパーカブとともに50年を歩んだカップルがいる
12:50 ⑨海外メーカーとコラボ
13:26 ⑩真冬の北極圏でも走れる
14:11 ⑪世界中でバイク界の「AK47」と言われている
14:50 ⑫世界中どこにいてもパーツが手に入る
15:27 ⑬車との交通事故で車の方が走行不能になった
15:58 ⑭スーパーカブを巡って抗争が勃発
16:27 ⑮カブの偽物を作る会社を買収して本物を作らせた
17:28 ⑯海外でもカブ主ミーティングがおこなわれている
18:01 ⑰スーパーカブが好きすぎて来日する外国人がいる
18:33 ⑱水曜どうでしょう
19:38 ⑲スーパーカブで世界一周した日本人がいる
20:46 ⑳本田宗一郎が世界中で愛される理由
21:50 まとめ

【Twitter】

チャンネル登録はコチラ↓
https://www.youtube.com/channel/UCla2S-QArNQLW87osB2UK1w?sub_confirmation=1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★おすすめしたいバイクの防犯グッズ

・バイク用ロック
https://amzn.to/3phhb1z
https://amzn.to/3I4EowG
https://amzn.to/3rkLwz7

・防犯カメラ
https://amzn.to/318m997
https://amzn.to/319JAin
https://amzn.to/31e5Ozu

・防犯アラーム
https://amzn.to/3lmFUjY
https://amzn.to/3piphXM

・追跡用GPS(※通信料がかかるものがあります)
https://amzn.to/3DenbNE
https://amzn.to/3ron53V
https://monimoto.jp/?gclid=CjwKCAiA4veMBhAMEiwAU4XRrxvHl31TuIdGEzHcSITPwitJw9NR9Ykew4qUCThb9BgeO2xB4i166hoCOiQQAvD_BwE

・バイク用シェルター(サイクルハウス)
https://amzn.to/32NA0SF
https://amzn.to/3loC61I
https://amzn.to/3xNGEDW

・バイク用ドライブレコーダー
https://amzn.to/31gWmuQ
https://amzn.to/3rnussd
https://amzn.to/3dlXPmJ
https://amzn.to/3lqxhVB
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★おすすめの動画
【ゆっくり解説】衝撃!スーパーカブの伝説10選

【ゆっくり解説】日本一周バイクにスーパーカブがおすすめな「本当の理由7選」

このチャンネルではバイクについてのあれこれを発信しています。

【お願い】
いろいろな情報を調べて発信していますが、当方バイクの専門家ではないので情報が間違っていたらコメントなどで教えていただけるとありがたいです。

当方の個人的な主観が偏っている部分もあるのでご了承ください。

動画内で使用している画像は著作権侵害を目的として使用しておりません。
動画内容についても第三者の不利益のないように細心の注意を払って作成していますが、万が一問題等ある場合は連絡いただけますと幸いです。

本チャンネルは音声合成ライブラリ「AquesTalk」の使用ライセンスを取得しております。

【引用画像】
★C125 引用元:Wikipedia 
作者名:特命掛りの青島
ファイル名:Osaka_Auto_Messe_2019_(93)_-_Honda_Super_Cub_C125_(2BJ-JA48).jpg
サイトURL:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Osaka_Auto_Messe_2019_(93)_-_Honda_Super_Cub_C125_(2BJ-JA48).jpg

★CT110 引用元:Wikipedia 
作者名:ファイルアップロードボット (Magnus Manske)
ファイル名:Postie1.jpg
サイトURL:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Postie1.jpg

【画像サイト】
・いらすとや https://www.irasutoya.com/
・イラストAC https://www.ac-illust.com/

【BGMサイト】
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/

※当チャンネルの動画は東方projectの二次創作でガイドラインを遵守しております。

「Amazon.co.jpアソシエイト」について
「原付・バイクをゆっくり解説!」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

【About this channel】
The theme of this channel is “to let various people know the charm of motorcycles”. Based on materials on the Internet and original interview surveys, create an original script that is easy for viewers to understand, and create an original animation with a unique world view using “Irasutoya” and “Yukkuri Voice”. doing. As educational content, we provide knowledge about motorcycles, such as how to maintain a motorcycle and what to be careful about when purchasing.
The videos on this channel use free illustrations. Due to the nature of the video, we have to use the same illustration for some scenes, but we select and use the appropriate illustration for each scene. Due to the nature of the free material, some illustrations are used on other channels, but are not reused.

23 Comments

  1. ガチ雪国は、めっちゃ雪が積もる。
    雪が積もると道が狭くなって、除排雪が済むまで郵便配達バンが走れなくなる。
    住宅密集地ほど除排雪が遅いのに対し、郵便配達は住宅密集地に集中する。
    なぜ冬にカブなのかという話は全く逆の話で、むしろ冬だからこそカブじゃないと郵便配達できない。

  2. コピーカブの話は現在のホンダの中国法人である新大洲(サンディロ)本田と五羊(ウーヤン)本田ですね
    元々東南アジア向けにコピー製品を生産していたのを中国や東南アジア諸国のWTO参入などの情勢変化からホンダの軍門に下った会社です
    昔は作りが荒いと不評でしたが、最近は品質自体もホンダのテコ入れもあって国内バイク販売業者などに現地限定車を輸入されるほどにまで改善しているそうです

  3. ど根性ガエルの宝寿司の梅さんは出前中によく電柱にぶつかってた。

  4. 北海道で真冬郵便カブを見た。
    ブレーキターン&アクセルターン
    しまくってた。

    バイク屋でバイトしていた時。
    調子が悪いと入庫。
    取り敢えずオイル交換しようと
    ドレンボルト開けたら、
    オイルが数滴!
    数回フラッシング。
    ドス黒いオイルが透明になった後、
    エンジンかけたら、
    気持ちよく始動した。

    新幹線路線補修で
    資材満載のキャリアを
    カブ70で引いていた。
    岩清水がエンジンにじゃぶじゃぶ
    当たり、水蒸気がもうもうと
    上がる。
    それでも故障しなかった。

  5. コザル出してる会社が、カブの後輪を車体無改造でキャタピラ化するキット出してましたね。前輪はワンアクションでソリに変わるから、雪道から除雪された道に出ても安心の走破性。乗ったこと無いけど。

  6. カブにスノータイヤ装着していますが、普通に凍結していると滑りますねぇ。どうせなら、エンジンオイルの代わりにサラダ油を使っても走るぐらいやって欲しかった。

  7. 最も衝撃的だったのは最後に無人で走るカブの画かな。

  8. 「水曜どうでしょう」を知らなくても「だるま屋ウイリー事件」を知って人が居るのに驚き!

  9. 以前、古いカブ90に乗ってた時、自分の中では“だるま屋”に匹敵する事件が・・・。
    未舗装の山道で先が心細くなってきたので、引き返そうとアクセルターンした時の事
    スライド中の後輪が、地面に埋まってた岩を踏んで突然グリップが回復。
    ウィリーしながら崖下に落ちました。^^;
    たまたま、落ちた所に砂防ダム用の古い作業道があったので、2mくらいの落下で
    肋骨を折っただけで済みましたけど・・・。

  10. 実際に信号待ちで軽バンに追突されて前の車に突っ込んだ事があったけど、リアはフェンダーが曲がっただけで、フロント周りの部品交換で復活しました。
    つまり前に車が居なければ自走可能だった可能性がw
    車は冷却水が漏れてたから実質走行不能に近いwww

    オーストラリア郵政CT110ハンターカブポスティってメーターやウィンカーが少し違ったり12Vだったり違うから面白いんだよね。

  11. 自分の高校も一部バイク通学が認められていたよ。90CCまでのバイクと指定されていたが、車体は90なのに、エンジンはどう見ても250のバイクで通学してたモサがいた。

  12. 以前カブで走行中にコケてしまい、車体をチェックしたら、ステップが曲がってハンドルのゴムが削れただけで他は何ともありませんでした。
    まさか…コケた時、固定のステップが軸になる様に作られいるのか?

  13. C90 Adventuresに飛んだらいきなりのケツw
    動画は最高

  14. ⑤で出てきたけどアメリカで四輪の大型車にカブを積んで出先で使っていたっていうところから自動車のシティとモトコンポのセットって発想になったのかな?

  15. カブ250とまでは言わない、カブ200とかお願いできないものだろうか?
    高速有料道路が使えるだけでかなり使いがってが変わるのだが….
    でもそうなると、またウイング店だけとかメンテナンスレベルで規制がかかるのだろうな(´;ω;`)