昨日から本日にかけてのauの通信障害はauだけに限ったことではなく他のキャリアでも過去に度々発生しています。なのでどのユーザにも起こりうることなので、通信障害発生時でも事前にiPhoneで出来る事やできないことの把握、そして代替手段など対応策もまとめました。
備えあれば憂いなしです。

<関連動画>
本命6/29開始!ahamoのApple Watch単独通信「ワンナンバー」対応を試す・ドコモから移行でかなり料金節約!

日本でも使えるeSIM「Ubigi 」@台湾・ iPhone XS MaxのDual SIM:現地で楽だけど高め

Ubigiのページ(今はNTTコミュニケーションズの子会社です)
https://cellulardata.ubigi.com/ja/top-up/

再生リスト:eSIM

再生リスト:SIM

撮影機材

・Panasonic Lumix GH5s
・Panasonic Lumix GH5
・Canon Power Shot G7X Mark II
・iPhone 13 Pro(Simフリー)
・iPhone 13 mini(Simフリー)
・iPadPro 11”(Simフリー)
・DJI OSMO Pocket
・Moment iPhone 外付けレンズ&専用ケース

動画編集
Final Cut Pro X
Adobe Illustrator(スライド)
Adobe Photoshop(スライド)
Adobe Character Animator(アニメーション)
※チャンネル全般で使っているものであって動画によって機材アプリは違います。

#au
#通信障害
#iPhone

20 Comments

  1. 今回は昨日から発生したauの通信障害をうけ、通信障害発生時にiPhoneで出来る事や出来ない事と対応策をまとめました。昨日Suicaの件を最近復活したTwitterに投稿したところ意外と反響あったのでそれ以外も加え動画にしました。昨日のツイッターです。→ https://twitter.com/applemacgeeknet/status/1543080984031072257
    事前に発生する問題を把握しておけばいざという時に対応策もスムーズに出来るかもしれないとおもって動画にしましたよ。聞かれると思い念のため確認しましたが、Suicaチャージは通信ナシだとWalletからも不可能でした。

  2. リスク下げたい方はIIJとかもいいかなーと思います。
    docomo,au両方のSIMが発行できるので、わざわざ複数契約しなくてもデータ通信は確保できますよね。
    私は以前デュアルsimのモバイルルーターにどちらのシムも入れて混雑や通信障害などを回避していました。
    滅多に切り替えないんですけどね。何かおかしいなって感じた時は切り替えられるので安心感あります。

  3. QUICPayって通信いらないんですね!知りませんでした!情報ありがとうございます

  4. こちらもようやく手持ちのUQ回線が復活しました。このようなトラブルでは、家族割で同じキャリアを使っていた場合、連絡手段が途切れてしまうことがわかったようだ。
    非常用で格安SIM(メインキャリアと違う回線)を持っておくと安心と思います。

  5. いつもありがとうございます。
    Povoとlinemoミニプランのデュアルなので副回線に切り替えていたのでとりあえず通信通話は回避できました。以前のソフトバンクとドコモの例があったので万一で持っていたので助かりました。
    おっしゃる通り自分のキャリアは絶対にないとは言い切れず、電気通信である限りはトラブルはつきものと思います。
    イライラもわかるのですが、ショップやカスタマーサービスに罵声というのは違うのかもと思いました。
    ちなみにiPhone はまだ復旧しておらず、全く使えておりません。
    iPadはauのiPadプランライトにして分離しているのですがこちらは使えています。データ通信なので通話がないため回線が生きているのではないかとauの方が言っておりました。

  6. さすが、Appleが大好きなんだよさん。
    タイムリーな情報をありがとうございますm(_ _)m。

    今回のau通信障害では、日常生活に多大な支障が出てしまい。我が家は大変でした。

    「auは以前のソフトバンク、ドコモの障害発生から何を学んでいたんだろう?」

    ・・・と、大きな疑問をもちました。

    自分自身が医療現場を裏から支えるSEという職種もあって、危機管理には人一倍敏感すぎるのかもしれませんが、

    キャリア側のトラブル対応についての認識の甘さが露呈しているようにも思いました。

    ・報連相、ヤバいことは早めに手を打つ。
    ・想定できるあらゆるトラブルや出来事は、どんなに些細なことでも社内で共有する。
    ・時には組織の垣根や職域の垣根を越えて、全力で立ち向かう。

    どれほどの使命感で仕事をされていたのでしょうか。

    今回のトラブルで一番大変な思いをされたのは、お客様と最前線でやりとりをするショップのスタッフさん、コールセンターなどのサポート担当者だったと推察します。

    どこぞのドラマの台詞ではありませんが、「事件は現場で起こっている」のです。

    経営陣がどの程度の危機感を普段から持ち合わせていたのか、対応のマズさだけが残る結果となりました。

    ちなみに我が家は、父がソフトバンク、母はワイモバイル。
    初代iPhone SEが大好きな彼と私はBIGLOBEによるau回線、だったのですが、

    この通信障害で、「家族でオマトメ」は危険だと実感しました。

    両親のところはWiFiがないため(父は介護施設に入居、母は実家で独り暮し)、今後は危機管理を考えねばならないと考えています。

    eSIMを含め、また様々な情報提供を動画を通じて行っていただけると助かります🙇‍♂️🙏。

  7. お疲れ様です。意外と対応できることってたくさんあるんですね。今ではスマートフォンがないと生活が成り立たないですから、なんらかしらの対応策を普段から用意しておくことは大切ですね。

  8. ソフトバンクはJ-フォン時代には夜9時以降はいつも不通でした。轢き逃げを目撃して警察に繋がらなかった覚えがあります。
    今回の件があってもauを使います。

  9. 障害が少ないという理由でau回線を使っていますが、こりゃ考えておかないといけないですね。少し前に楽天を解約して今はサブ回線なしなので。
    電話はSkypeかLINE Out Freeで代替できるかなぁ。

  10. こういうことが定期的に発生してしまうのであれば、公衆電話はあんまり減らさないほうがいいなと思いました。
    IIJ の au 回線でしたが、Wi-Fi 環境に恵まれていたためあまり影響なかったですが😅

  11. ドコモメインで、バックアップ用にpovoを契約しました。
    7月1日に申し込んで、7月2日にsim届きました。。。。ちょっと面白かったです苦笑

  12. POVO1.0メインだからahamoから0円〜プラン出てくれればありがたい。

  13. メインauですが、先月からahamoのeSIM追加したので難を逃れました。ただペイディ等SMS認証が多いので、サブ番号も登録しておくべきだなと今回思いました…

  14. Povo1.0 iPhone12 5Gで何故か通信がずっと出来てます 📶は立ってませんでしたが。

    今は📶立ってますが、電話は発信出来ません。
    副回線いいのあったら教えて下さい!

  15. 何においてもトラブルはあるということを認識して、必要であれば障害に備えておくというのが、利用者側には必要だということですよね。
    携帯ショップに駆け込んでショップの方に詰め寄って文句をぶちまけた人もいたと報道でありましたが、まだまだそういう人がいるというのは嘆かわしいことで、ある意味通信障害以上に残念な事でした。