ホンダ・スーパーカブ110(JA59)の試乗インプレ番外編をお送りします。主に先代モデル(JA44)との違いについて思ったままにコメントしています。
00:00 エンジンフィーリングの違いについて
02:33 アルミホイールの方が優れているのか
04:48 トランスミッションについて
06:07 ディスクブレーキの方が優れているのか
07:34 リア・ドラムブレーキについて
08:45 内蔵時計はうらやましいものの・・・
11:07 街中走行時の燃費について
11:56 優しい運転が身につく
13:07 まとめ
14:40 新型スーパーカブ110(ホンダ・JA59)の概要を再確認

17 Comments

  1. Ja44大事に乗っていきたいと思います。

  2. シリーズ中、スタンダードモデルだけ、ミラーやライトのネジを開けて、ハンドルの外装をはずさないとブレーキレバーも交換できないところは改善してほしかったですね。

  3. 以前、郵便局で配達員をしてました。フロントブレーキだけでは止まれませんからね😃💦
    山地にある遠距離の地区の担当でしたので、さんざんフルスロットルで峠を毎日攻めまくりました。
    楽しかったですね😊
    前後に荷物を積みながら安定したコーナリングには、感心しました。
    雨の日の配達は、道路の泥に乗った瞬間スッ転びましたけど。
    ハンドルにクラッチは無いけど、シフトペダルを踏みっぱなしにしておけばクラッチが切れた状態に出来るので、スロープを使ったバック走行に使ってました👍

  4. JA44に乗ってました

    ブレーキはエンブレ、リア、フロントの順で重視していました。フロント主体で使うのは色々負担が大きかったですね。

  5. お疲れ様です。こういう単調な街の景色の中を走るだけの映像でも、知らない街なので見てて楽しいです。住宅街は東京でもこちらと変わりありませんね。1つ、映像の空の部分上端にチラチラ現れる歪のようなものはあれ、なんでしょうか?

  6. 色々と評判のわるいJA10のプロ所有ですが、ブレーキはやはりディスクが良いですね 切れないと思いますが
    ドラムブレーキのワイヤーには不安が残ります。
    そういう不満もありますが乗り続けますけども。。

  7. このスーパーカブは、街中が合う、進化した「実用のカブ」ですね。次回は「何のカブ」?

  8. 速度とODDはセンターにアナログで、マルチインフォメーションは別付で欲しかったです。ODDはメーターを変えちゃうとリセットされてしまうので。またドラムブレーキはホィールと一体となった消耗品の部分があるのでリアだけスポークホィール持ち越し(全く同じ部品)でも良かったですね

  9. うーん。液晶の寿命。
    現行機種はほぼ漏れなく液晶付いてるのでナントモです。

  10. お、神宮球場を通ってますね。8月31日にモンキー125で行きましたよ~
    野球じゃないんですけどね・・・
    今日9月4日にその時のリピート配信があるので再び楽しみます🎶🎆

  11. バイクに詳しい人の解説って感じですごく参考になります……

  12. 今までで一番わかりやすい説明でした。林道でスポークホイールの有難みを感じてるので先代を大事にします。しかし、スクーターに慣れるとカブすらあまり乗らないので、いかんですね。