はじめまして。
楽天的な4070問題。
おかあさんといっしょチャンネルを開始することにしました。
日常的な会話を中心に、子供の頃から天然だと思ってきた母と、
認知症予防のために何かに取り組めたらと思って、
ユーチューブチャンネルを始めました。
最近は、天然ではなくて、本当にものが覚えられなくなっていますので、
また、自分自身も多方向に集中できなくなっているので、
お互いの認知症予防になればと思っています。
リハビリの仕事と介護の仕事を生業としていまして、特にそのことを強く思うわけであります。
いつまでも、お互い元気なままでいれません。
40を超えらあたりから、いろいろな病気が出てきます。
60代では白内障になることが多く、70代では耳の能力が低下し、80代になると、だいたいどこでも悪いです。
これは、介護の職場で日常的に話す話です。
少し大声で話さないと、コミュニケーションがとれません。
特に最近は、疫病のために、外に出る機会が少なくなり、
やりたいこともできなくなっているために、鬱々とした日々を送られている方も多いと思います。
しかし、そんなときに、我々親子のバカ話を聞いて、少し外の風景でも眺めていただけたら幸いです。
編集の加減で、あまり大量に投稿できないかもしれませんが、
母のため、自分の編集能力のため、孫のため、そして、同じような境遇や、世代の方々のために、
少しでもホッとできるような明るい内容になればと思うのですが、
世間は暗い話題ばかりなので、引っ張られることもありますが、
できるだけ明るく、楽しく、そして、無理なく頑張っていけたらと思います。
こんな時代ですので、いろいろな悩みもあると思います。
何か、話したいことなどあれば、コメントいただけると、できうる限り、返信したいと思います。
認知症は誰にでもおこうりますし、つらい思いをされている方も多いと思います。
それは、ご本人もそうですし、我々、家族、そして、介護従事者もです。
人間関係も。そして職場の体制もそうですね。
介助者への虐待が、クローズアップされますが、介護者が受けるセクハラなどは置いてけぼりです。
問題意識を持っていますが、誰も助けてくれない現実。せめて待遇面を改善してほしいと思うところです。
と、言うことで、介護だけでなく、つらいと思ったらここに来てください。
一人で悩まないでください。

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.