※次の一手・詰将棋の解答コメントは、ネタバレにならないように4行以上改行してください。
トーナメント表作成用ツール
https://terus.jp/
【電子書籍】実戦に強くなる一手詰200問

強くなる実戦次の一手 徹底解説50問

メンバーシップ登録おねがいします!(優先的にコメント返しさせて頂きます)
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
バッジに使用させて頂いたイラストは「素材のプチッチ」様からお借りしました。
http://putiya.com/

将棋サブチャンネル(詰将棋・次の一手・定跡等)
https://www.youtube.com/channel/UCTqPPU0jA_snNegw6jT8J6Q
ゲームチャンネル(アユムのゲーム実況)
https://www.youtube.com/channel/UCoJmAT5O8aFdV0z76Gl883Q
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
Twitter

お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp

たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)

やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)

26 Comments

  1. ▲2八飛の瞬間、△2四歩が最善手になってましたね☺️

  2. 自分は大した実力もないくせに、AIの力をかりて「プロの将棋」を「解説」してお金を稼いでるんですか?

  3. この前後で藤井王将は相当な時間を使われていましたから、アユムさんの解説を見るにこの筋が見えていた可能性もありそうですね
    飛車を引いて角打ち以下を長考してその展開もいけると思っていたら、誤って先に飛車を浮いてしまったのかも……?
    長考直後の長考で(羽生九段の応手は自然な手なのに……)天彦先生も思い違いがあったのかと言われていましたから、そんな気がしてきました

  4. 2五飛車。勝てば絶妙手、負ければ敗着級の手ですね。思い付いていたとしても、大事なタイトル戦で指すには勇気が必要です。

  5. 25飛車と指しても先手優勢になると言い切れない手順。
    2日間の対局の初日に互角なんだから本譜の手順を選ぶでしょう。

  6. AIは金駒の自陣配置を活かして相手の駒を成り込むスキを作らせない手を好む傾向がありますからね。。。玉から離れた金駒を最大限に活用します。

    大駒を渡したら相手の持ち駒の価値を下げる手を指す、という発想がAIらしいですね。

  7. 2八に引いて5五角に2五に再び出るこの変化は佐藤天彦先生も先手まずまずではないかと解説していましたね。羽生九段が銀を出た後の長考時、何度もガックリの仕草をしていたのはこの変化に気づいたので後悔していたからではないかと踏んでいます。形勢は五分に戻りましたが、羽生九段も封じ手前では非常に表情が険しく、あまり良いとは感じていないようでした。果たしてどんな展開が待っているのでしょうか。

  8. 25飛のときに24銀と引いて飛車に当てながら33を守るとどうなりますか?

  9. 俺たちの知っているあの羽生善治九段が
    怪物大天才への挑戦者として挑む姿を見ることになるなんて
    夢にも思っていなかった。

  10. 藤井王将の飛車キリは得意ではありますが、さすがに今回は無理だったんですね〜両者一手一手考える難しい将棋になり、全くの互角は凄いですね!

  11. 28飛車55角25飛車でも別に先手優勢にはならんでしょ
    まだ互角の範囲ですよ
    囲碁将棋チャンネルのソフトて200点プラスの互角範囲で60%ぐらい出しますからね
    28飛車だと200点 25飛車だと100点 その程度の差です
    囲碁将棋チャンネルの60%は数字を出しすぎの気がします
    藤井竜王も28飛車55角25飛車36銀55飛車は当然読んでます
    読んだ上で勝算までは持てなかったので選ばなかっんでしょう
    ソフト的にも200点リードぐらいで飛車きって200リードではリードのうちに入らないから
    選びにくいですね

  12. 羽生九段の3五銀打が疑問手でしたかね。玉の固さは一目瞭然です👍

  13. 本当に藤井王将はいつも
    人間には指せないと思われる最善手連発で相手を寄せ付けずに勝ち切る将棋が多いので
    この手順をやってもおかしくないと思ってしまうのが本当に凄いですよね!