This is a history about two subway systems in Tokyo – Tokyo Metro and Toei Subway (1927-2022).
Thanks for watching!

Instagram – https://www.instagram.com/metrocucumber

0:00 – Opening the first section metro
0:13 – 1930s
1:09 – 1950s
1:54 – 1960s
5:27 – 1970s
7:40 – 1980s
9:16 – 1990s
10:28 – 2000s
12:24 – 2010s
12:41 – 2020s

Music:
1. Mystery by GalaxyTones https://soundcloud.com/galaxytones
Creative Commons — Attribution 3.0 Unported — CC BY 3.0
Free Download / Stream: https://bit.ly/3Jblo0v
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/4M0n1I7xpSA

2. Stellar Hills by GalaxyTones https://soundcloud.com/galaxytones
Creative Commons — Attribution 3.0 Unported — CC BY 3.0
Free Download / Stream: https://bit.ly/3AUrxuk
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/nU49hqdDyNU

3. Fast Lane (feat. Devyzed) by Ghostrifter Official https://bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download / Stream: https://bit.ly/3L9KFZQ
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/EMLCJKMsfXo

4. Elysian – Mehul Choudhary https://soundcloud.com/mehul-choudhar…
Creative Commons — Attribution 3.0 Unported — CC BY 3.0
Free Download / Stream: https://bit.ly/3vR6jMf
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/qD0klpI5GtI

35 Comments

  1. JRと各種私鉄とモノレールや路面電車等々も加味された動画も見てみたいな♪

  2. 乗り入れてる路線も入れたら更に広い範囲で繋がっているから
    地下鉄だけを考えて終点まで行けば良いと思っていたらとんでもない事になるw

  3. This was fantastic! very easy to follow. Amazing how much was added even in the time I've been in Japan (1986-present)

  4. 位置と年代、駅名の変更など、すごく分かりやすかったです!それにしても地下鉄だけでこれほどの路線があるのですね。
    他にJRや私鉄が走っているので本当に電車だらけですね。

  5. Excellent video. It would be more perfect if it had shown the main area of Tokyo city by every period of time, that would give us a clear picture of the significance of the metro network.

  6. 東京の地下鉄がどのような順番で増えていったのか、よくわかりました。
    あー、そういえばこの歳くらいの時に〇〇線ができたんだよなとか、12号線とか新線とか乗ったなぁなど、
    自分の記憶が蘇ってきて、とても興味深かったです。

  7. 豊住線!臨海地下鉄!品川地下鉄!まだまだ目白押し!

  8. オリンピックの頃はまだ地下鉄がそんなに広がっていなくて、それから何十年も経ってまた東京でオリンピックをやることとなった。あの頃からどれだけ東京が進化したか……ウイルス騒ぎがなかったら、それを多くの観光客に知ってもらえただろうに。

  9. 東京の地下鉄網は南北線ができる前は、けっこう不便だった。

  10. この地下鉄路線以外に
    JR、私鉄、都営線があるという鉄道都市っぷり

  11. It sounds insane for me, but Tokyo Metro plans to add more tracks❗😵💦
    1. Toyosu – Sumiyoshi (as the Yurakucho Line branch)
    2. Shirokane-takanawa – Shinagawa (not in this video, around by the Sengaku-ji)

  12. こういう地理と歴史のコラボ大好き!更に路線図とか最高。
    にしても丸ノ内線はもうちょっとどうにかならなかったものか。
    あとこうしてみると副都心線はかなり重要な縦路線なのが分かる。東側にも欲しいなー。

  13. 東京の地下鉄複雑すぎてパッと見じゃ全然わからんw
    地下鉄で路線図初めて見た時絡まった糸みたいやと思った