ナス亜種はシールドあるとマジで楽!今回は誰でもこのビルドが実現できるようにライズ時代の護石(並おま)を使用しています。武器の傀異錬成も前回のバージョンのままです。
皆さん、傀異化した凶濃血集めは氷結ライトの紅蓮バゼルもいいですがたまにはこちらのヘビィでナス亜種も倒してあげてください。

Twitterフォローもお願いします!
◆Twitter:

◆シールド有りでLv220を楽に2分半で討伐するシールド貫通氷結ヘビィ

◆傀異研究Lv220まで超簡単に上げられるシールド闇討ち散弾ヘビィ

◆密林のキュリア採取で超簡単に大量の傀異討究クエストがゲットできるおすすめルート!↓

◆開始50秒で体力上限をMAXに出来る緑ヒトダマドリ回収おすすめルート!↓

◆サンブレイク再生リスト

今後もモンハンライズ:サンブレイクの動画投稿していきますので、よろしければチャンネル登録お願いします。

◆チャンネル登録:
http://www.youtube.com/channel/UCEWKxfHfUoGgG9CudOAg4xg?sub_confirmation=1

#モンハンライズ #MHサンブレイク #ヘビィボウガン

———————————————————————-
◆ゲームタイトル:モンスターハンターライズ:サンブレイク
◆公式サイトURL:https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/
◆メーカー:カプコン
———————————————————————-
©CAPCOM CO., LTD. 2021, 2022 ALL RIGHTS RESERVED.

8 Comments

  1. 今回の初期位置で赤ヒトダマ取るなら
    サブキャンプ飛んですぐ右の突き当たりに
    3匹、道なりに1匹、その先の塔の上の
    クモ取って道なりに行けば
    ツタの中間に1匹取れるので
    火力底上げしやすいし
    被弾で受け身とったタイミングとかで
    クモのダウン取れてより
    安定すると思います

  2. 動画お疲れ様です😊
    並おまでも茶ナスにあれだけの火力が出るって凄く強化されましたね。
    参考にしたいけどダイミョウザザミのヘヴィ作ってなかったので作ってからまた見に来ます(`・ω・´)ゞ

  3. これってPC版でしょうか?やっぱり、PC版、ps5版と比べて、switchだと、貫通弾のヒット数が変わってくるのでしょうか?

  4. 08:20からの操竜完了から着地→ステップがめっちゃうまい。マネしてやってみたら着地時に普通に回転して泣いた

  5. とても参考になりました❤茶ナスは、苦手で伏魔共鳴も手をつけてませんでしたが、このビルドで211茶ナス狩猟に向かいます😂