スト権スト(ストけんスト)とは、なんらかの理由でストライキ行為を法令により禁止されている労働者が、ストライキを行う権利を求めて(禁止を不当とする立場から見れば、権利を「奪還」しようとして)行うストライキである。

日本で単にスト権ストと言った場合、公共企業体等労働組合協議会(公労協)が行った日本国有鉄道(国鉄)のストライキ、特に1975年末のものを指すことが多い。

公共企業体(いわゆる三公社五現業)の職員は、公共企業体等労働関係法(昭和23年法律第257号、略称「公労法」)によってストライキが禁止された。

1975年、国鉄の労働組合

総評系 
国鉄労働組合 1947年.6月結成 組合員数 239,000名
動力車労働組合 1951年.5月結成 組合員数 47,000名

同盟系 
鉄道労働組合 1969年.10月結成 組合員数 73,000名

新産別系 
全国鉄施設労働組合 1971年.4月結成 組合員数 6,000名

共産党系 
全国鉄動力者労働組合連合会 1974年.3月結成 組合員数 3,000名

その他   
国鉄職員組合 1963年.5月結成 組合員数 70名
国鉄労働協議会 1969年.11月結成 組合員数 6名

非組合員 
推定非組合員 50,000名
組合未加盟  10,000名

私たちは好んでストライキをしようとするものではないが、政府・当局者が大多数の低所得者の意思を無視するかぎり、自らの生活を守るため、もはや憲法に保障されたストライキ権をもって闘う以外に道はない

26 Comments

  1. 今の若い奴に理解できんだろうがこれが昔の鉄道環境、これが日本

  2. 民営化されて表面上の接客は良くなったけど、サービスレベルは下がったと思う。

  3. 戦前は鉄道省、戦後の混乱期から国鉄として準公務員(みなし公務員)として扱われ立場が難しく、苦しかったのでしょうが、国民全体が貧しかったので待遇向上の戦い方をスト権ストなどでは無く、もっと穏健的なやり方を考えて欲しかった

    中曽根康弘ほか自民党が国鉄分割民営化を考え始めたのも累積債務問題よりも訳の分からない労組乱立と共産主義的主張や革マル派が内部に紛れ込んだ混乱が大きな原因だと言われています、映像を見ていても共産主義的な階級闘争の様相が見て取れ、労組なのに政治色、経営介入の感じが強すぎますし、戦後の満州からの引揚者の受け皿が戦争の荒廃で皆無だった為、国鉄が過剰人員を抱える原因になったそうです

    昭和が終わって、平成になった途端に長い不景気のトンネルに入ったが、労組といえば国鉄の悪いイメージが染みついてしまい、時代遅れのダサい物で共産主義的で停滞をもたらす遺物扱いになってしまい、現在のブラック企業、労働者使い捨ての世の中の遠因になっている様な気がします

  4. こんな時代があったのかと思うと、今の日本の鉄道をネタにして中国や韓国を貶める動画の存在が、そりゃあもう恥ずかしくて恥ずかしくて。
    中国、韓国のみなさん、大変申し訳ございません。

  5. 上尾事件は千代田区と、台東区の陰謀か
    スパイM(台東区に、住吉会、国粋会)と、メガバンク(千代田区)と、マスコミ(千代田区)と、4大法律事務所(千代田区)霞が関官庁(千代田区)がつながれば
    公営企業を民営化して、株博打の株式会社化できる

  6. つまるところ、国鉄に金が無くなったのが全てだよなぁ
    世間はインフレしてんのに、値上げしようにも運賃決定は政府の専権事項で、政府は政治家が国民に良い顔しようとして値上げを拒むし、じゃあ政府からの補助金が期待できるかというと当時の大蔵省はめっちゃ大反対(政府の補助金が本格的に出るようになるのはスト権ストの後の話)、人員削減は組合が大反対するからせめて生産性運動で意識改革を図ろうとしたのにそれすら否定される、この状況で経営陣に何ができるかって言ったら何もできん
    自分が当時経営陣にいたとしても「打つ手なし」って言って逃げるわ

  7. 50:22 繰り返される違法スト、利用者国民や業者がその対処法を学習しないはずはない。
    結局今の野党のように学習能力が無い、稚拙な状況判断が全面敗北、その後の分割民営化への道を拓いたと思う。

  8. 「たられば」ですが…

    国鉄がもっと旅客サービスに力を入れていたら、貨物輸送を安定かつスピーディーにしていたら…もっと安全運行をしていたら、別の結果になったと思います。

  9. もうやめちまったけど
    物流業界も過激なストライキやるべきだと思うわ
    荷主も客も会社も図に乗りすぎ

  10. スト権も無いのに列車を8日も止めるなんて呆れたものです、何故毅然と全員解雇しなかったのでしょうか?

  11. 昔の左翼は労働者を守ると言う点では一定の役割があり一定の支持もあったね。今の左翼は「女性、子供、マイノリティ」の連呼だけで労働者に役立っていない、だから自民支持者ばかりになるんだよなあ。一応選挙だと立憲なんかの候補を支援してくださいと来るけど、会社の幹部候補の若手を青年部の役員にするような御用組合ばかりだし。

  12. 今でも、国鉄清算事業団は、残っているのでしようか?昭和50年というと、鉄道高校の高校1年でした。国鉄のスト、国鉄運賃の値上げ等がある中でも、国鉄への憧れがあり、国鉄へ入りたいと望むクラスメートが、かなりいました。又、教師も、国鉄退職者が、多くいました。

  13. 103系山手線、黄緑色の車両に「スト権奪還」「有事立法反対」などの文字を白ペンキで、大々的に書きまくっていました。後に、シンナー等で、消したのか、黄緑色が、褪せていました。今、思うと当時の国鉄職員は、過激だったと思います。

  14. 本当は今こそ労働争議をして徹底抗戦していかないといけないのに、協調という名の飼い殺し、犬化してしまったことに問題がある。よって全国でストの徹底をせしめ、経営者からベアと一時金の大幅増額を獲得せねばと思う。

  15. 国鉄労組の運動に国民は全く賛同しない。それは自己の権利を高らかに掲げる裏に必ず暴力、吊し上げ、糾弾、内ゲバがある。これは共産運動に他ならない!当時は共産運動には国民は嫌悪感を持っていた。それは正しい国民の嗅覚だと思う。それが最近はその嫌悪感を差別、言論弾圧と言って言論弾圧をする!覆面して組合活動って、子供に教育なんて出来んだろ!真面目に働けよ!頭使ってくれ!

  16. 某旅客鉄道の社員やってますけど、マジで組合を解体してほしいです!仕事の邪魔しかしてこない

  17. 官公労のストはストをしても飯が食える人達のスト、それを克服出来る難問をどう解くのか今も難問ですよね。

  18. 赤の広場みたいでなんか気持ち悪いな。
    それにBGMが恐怖映画みたいww

  19. 国鉄が勝ってに
    「スト権スト」と乗客を無視した
    行動して
    飽きられて利用客を減らす(笑)