Japanese train running sound and view in the car.(KANAGAWA/Odakyu-Railway/Series3000/MITSUBISHI-VVVF)

小田急3000形リニューアル車の3266F走行シーンです。VVVFは機器更新により5000形や1000形リニューアル車同様の三菱製フルSiC-VVVFに換装され、主電動機も全密閉4極タイプに変更されているようです。

・6連固定化されたリニューアル車
小田急では2022年まで施工された1000形のリニューアルに続き、3000形のリニューアルに着手、2022年末から2023年にかけて6連の3265Fと3266Fが出場しました。このリニューアルでは外観や内装の変更は1000形と比べて小さく、前照灯LED化くらいが目立つ点であり、細かな点ではドアチャイム音色と座席クッションが改良されています。一方で足回りは一新され、新宿方にあった電気連結器は撤去されました。これにより4連を繋いだ10両運転は不可となり、従来6連の1号車にあった女性専用車ステッカーは省略され、現行ダイヤでは新宿へ入らない小田原線町田以西・多摩線・江ノ島線が営業範囲となります。既に3268Fでも工事が進んでおり、8連や10連含めて今後の拡大が期待されます。

15-1.小田急電鉄 / Odakyu railway

23 Comments

  1. 1.2次車は別として3000なら断然SiCの方がいい音ですね。1000系と違って車内の改造はそこまで力を入れてないみたいですが…

  2. ドアチャイムが今までにない音色のもので面白いですね。
    VVVFがSiCに変わっているのが驚きです。全閉主電動機IGBTを変えなくても良さそうですが…
    竜巻インバータ車が今後どうなるのか気になるところです。

  3. 小田急3000形は三菱IGBT-VVVFの多彩な走行音が特徴的でしたが、このリニューアル編成は小田急5000形と同じ三菱SiC-VVVFに制御装置が更新されたのですね
    それにしてもリニューアル編成の3点ドアチャイムは何か妙な音色になった気がします

  4. 本当に最小限の改造に留めた様ですね。
    それまでの8000形や1000形に比べると、若干物足りなく感じます。
    せめて座席のモケットは交換しても良かったような…。

    でも、3000形のSicもめちゃくちゃ似合います❗️

  5. すみませんが私の住んでいる家の地元の善行駅が映って嬉しいです。😀😁
    地元の善行が映るのがびっくりしました。😅💦😀💦

  6. 中速域の加速が明らかに速い。5000と同じく電流ブーストしてますね。

    4両編成でこの性能を持つ車両が無いので、暫くは単独運用でしょう。

  7. 走行音が新5000形とほぼ同じになりましたね
    もうカビパンとは言わせない感

  8. 新型車の頃を知ってる形式がリニューアルされてるのを見るとそれだけ年月経ったのを感じられます…

  9. 座席の仕切り板大型化して欲しかったな 内装は必要最小限の変更か

  10. 製造年はリニューアル前のまま残されてる。隣に小田急1000形リニューアルと同じで小田急エンジニアリングと書かれているんですね。