ご視聴ありがとうございます。
こちらは、小川榮太郎が代表理事を務める一般社団法人日本平和学研究所によるYouTubeチャンネルです。
主に政治や社会問題について小川榮太郎の考えを発信していきます。

各動画のコメント欄にて、ご感想やご意見等お待ちしております。
チャンネル登録の上、お気軽にコメントしてください。
https://www.youtube.com/channel/UC0vuJWDHkmoJJLmRe6PEjbA/?sub_confirmation=1

オススメ動画はこちら↓

【LGBT法案】ちょっと待って!もっと包括的に検討してみない?
▷https://youtu.be/1YOhmZSIcZE

【どこで道が逸れた?】稲田朋美氏が嘘ばっかりである事を山口敬之氏の記事と証明していく
▷https://youtu.be/l4-mKWLDv4A

【どれが真実?】山口敬之氏の「岸田首相への質問状」は間違った情報の発信?
▷https://youtu.be/rMFlyLUyLSw

——————————
【目次】
00:00 朝日・毎日が高市早苗上げか?
02:04 なぜ高市上げの記事を出したのか
03:48 実際の安倍派の考え方
06:07 朝日・毎日の狙い
07:49 分裂を狙った誘導にご注意を!
——————————

【SNS情報】
日本平和学研究所公式サイト:http://psij.or.jp/
小川榮太郎公式サイト:https://ogawaeitaro.com/
日本平和学研究所 Facebook:https://www.facebook.com/heiwaken/
メールマガジン 小川榮太郎の大放談「炎上御免!」:https://foomii.com/00276
Twitter:https://twitter.com/ogawaeitaro

【小川榮太郎のプロフィール】
文藝評論家、一般社団法人日本平和学研究所理事長。
昭和42(1967)年生まれ。大阪大学文学部卒業、埼玉大学院修了。
フジサンケイグループ主催第十八回正論新風賞、アパ財団主催第一回日本再興大賞特別賞、咢堂ブックオブザイヤー2019総合部門大賞受賞。専門は近代日本文學、十九世紀ドイツ音楽。著書に『約束の日 安倍晋三試論』(幻冬舎)、『小林秀雄の後の二十一章』(幻冬舎)、『天皇の平和 九条の平和――安倍時代の論点』(産経新聞出版)、『徹底検証「森友・加計事件」朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪』(飛鳥新社)、『一気に読める戦争の昭和史 改訂版新書』(扶桑社)、『平成記』(青林堂)、『フルトヴェングラーとカラヤン クラシック音楽に未来はあるのか』(啓文社書房)、『新型コロナ』(上久保靖彦京都大学特定教授との対談本、WAC BUNKO 327)ほか多数。

#小川榮太郎 #朝日新聞 #高市早苗

23 Comments

  1. 政治のデリケートなことは良くわかりません。

    足立区議選ショックも影響があるのでしょうか。それともマスコミの自民党に対する揶揄や自民党内部を分断させるためでしょうか。

    私は、ここ最近の騒がしい保守界隈の状況に疲れた(嫌気がさした)ので、安倍さんの1周忌あたりくらいまで保守界隈のウォッチを控えようと思っています。

  2. いつも理性的で、本質を射抜く的確な解説を、ありがとうございます。今後とも日本のために、積極的な発信をお願いいたします

  3. なる程 そりゃ朝日毎日のやる事ですものね
    こんなマスゴミに乗せられないように注意が必要ですね

  4. あれ、先日はキシダG7を称賛した朝日新聞を取り上げていませんでしたか⁉️朝日新聞は戦後一貫してGHQ指示した日本は悪い、押し付け現行憲法護持で通して来た反日パヨク新聞で嘘っぱちばかりです‼️今回は朝日新聞を騙されてはダメ🆖とのご意見は、此をダブスタと言うのですよ‼️清和研は結局安倍元首相だから纏めて来て、今回のキシダに唯々諾々のLGBTQ法案国会への提案で底が見えました‼️分裂した方が良い‼️多分、覚悟を決めて大風呂敷拡げるタマがいない。皆、恩を忘れ平気で仇を返す議員と我々に見透かされました‼️烏合衆散ですよ、自分で切り開いて行かない政治家に我々は付いて行かない‼️この程度にリーダー居なくて誰が日本を引っ張って行くのか⁉️無理に纏めようとしても纏まらないなら分裂しなさい‼️安倍さん亡き後の「死人に口無し」自民党内部ガバナンス崩壊で自民党の歴史的使命は終了です‼️キシダに憲法改正出来ませんよ‼️戦わない政治家だから、パヨクメディアに批判されたく無いから‼️

  5. 誰もが疑う事をしたり顔で語って何がしたいのかは明白だが前提が違うだろう.
    自由民主党はその名の通り米国民主党リベラル左翼と同じリベラル左翼で米国民主党日本支部政党自民党と言って良いだろう.その中に亡き首相の様な保守的愛国者が少数いる自民党リベラル左翼の現状は変わらない. 折角亡き首相が自民党を米国民主党の鎖から解き放とうとしたのに時代に逆流しているように思われる.保守を装うのではなく真の保守を名乗るのであれば保守な議員とリベラル左翼とに分かれ再編成するべきであろう.単に自民党リベラル左翼を護るのは米国民主党日本支部自民党を継続させる事になろうだろう.米国民主党御用達政治評論家は不要.自由民主党を米国民主党の鎖から解き放つ事が自民党保守派を助ける事になるだろう

  6. だから高市さんが総理大臣になっても日本はなにもかわらない!日本国を変えられるのは日本国民がえらんだ国民政党です!いち!に!参政党❗です!

  7. 多分、朝日・毎日の記事の意図するところは、安倍派の安倍路線の継承者又は高市さんが進めようとする、「しっかりと日本を守っていく政治」を妨害する目的で、
    保守層を分断させよう、というものだと思います。
    自民党の総裁については、最終的に国会議員の得票数で決まるので、高市総裁実現の可能性についは、なかなか難しい ということは理解をいたします。
    しかしながら、これまでの高市議員の主張などを聞いていると、この人なら今の日本の危機を救ってくれるに違いないという、期待が持てるのです。
    せめて、他の人が自民党の総裁になるにしても、高市議員と遜色ない、この人にも日本の将来を安心して任せられるという人に、首相になってもらいたいのです。

  8. 全員野球そのとおりだと思います。保守がまとまらないといけないし、政治に興味ない層にも伝えてまきこんでいかないと勝てない!

    左翼は常に組織で動く。
    手段も選ばず汚い手を使うし、メディアもやつらの味方。

  9. そう!正にその通りですぅ!高市さんの為にはlgbtもちゅきちゅきに成らないと駄目デスゥ❤❤❤ふるやさんは本部長だからラブですぅ❤️❤️❤️ちゅきちゅき
    憲法球場もいざとなったら好きになりまちゅっ❤❤❤❤(`・ ω・´)ゞビシッ!!

    平和Loveいし、全員強制混浴で行こっ❤❤❤❤( ๏ㅂ๏。)b グッ!

  10. 朝日新聞社は 左翼活動家の集団でしから 気をつけないとな!

  11. う~ん….私ら一般人の知る事の出来ない情報なんだけど、これは青山繁晴さんにも正論の田北さんにも言える事なんだけど、そもそも議員派閥の事を国民が知る必要があるのか。知っても損はないが、化粧をしてスマホ片手にそこらを歩く女子達と我々とでは余りにも開きがあり過ぎないか?笑
    個人的に今一番やって欲しいのは、自民は公明党を切る気まんまんな癖に何故カッコつけて「連帯を崩すとはけしからん!」とか言ってるのか。
    今朝の「あさ8」でちらっとだけ触れられていたが、自民の方から切るのと公明党の方から出て行くのとでは意味が違うとか。多くは語られなかったけど、もしかして組織票に吊られて同情票まで持って行かれるという事か?
    そういう話題こそ小川さんに一番解説して欲しい。

  12. 文芸評論家って何?
    評論できるのであれば自ら
    ミリオンセラー又は革新的な
    作品を発表してもらいたいですな。
    それからこの国を語って下さい。
    でないと言葉に全く重みがない。

  13. 清和会の応援役を務める小川氏。対して宏池会,平成研は誰が推しているのだろう…と思いながら聞いた😅

  14. なるほど。さもありなんですね。素晴らしい視点です。清和会の某幹部がネット番組でLGなんとかの説明をしてましたが、歯切れが悪くてリーダーには不適ですね。やはり、高市さんこそ総理に相応しいですね。

  15. バーチャル安倍で安倍派のままで進め、切磋琢磨し分裂があっても、安倍路線を継承すればいい。

  16. 朝日、毎日が高市さんを持上げる?そりゃ疑います。印象操作がお得意の新聞社ですから。指揮官なき集団は存続できません。不思議なもので収斂して行くのです。外部の介入を警戒。さもなくば集団がバラバラになります。

  17. 反日メディアの日本分断工作・・・納得しました! 登録しましたよ!!

  18. 時期会長が決められず、不戦敗は避けたいので高市さんでお茶を濁すとの考え方もできますよね。でも、今は危機の時代、平時では起こらないことも起きる可能性もあり得るのではと思います。