37 Comments

  1. なんなら携帯使ってる時点で情報は全部漏れ出てると思ってる。でもわいお金持ちとかじゃないから情報利用されないと思うんだぁ。

  2. 最後のノリツッコミ面白くないのでやめた方がいいと思います。

  3. 情報ですね!やり取りが
    暗号化されてます!ってたまにでますよね😅

  4. マイクロソフトもグーグルもカード情報からパスワードから個人情報全部筒抜けだもんな
    まずい情報とかクラウドにアップロードしたら
    警察が家に来るらしいよ

  5. ラインは、元々震災時に安否確認を容易にするために開発されたと聴いたことあります(メッセージが見られるが、返信出来ない状況で「既読」をする事で相手に安否確認させることが出来る)😅📱

  6. ラインから情報を全部抜かれて困る事ないんだがwww

  7. GoogleやAppleに対しても同じ動画作れば?まぁ取り敢えず悪質な印象操作ってことで報告しとくわ

  8. 情報抜かれても死ぬときゃ死ぬし死なん時は死なんし気にしすぎなくてもええやろ( 'ω')

  9. トップバリュ以外のアルミホイル買いに行かなきゃ…

  10. タイに行ったけど、みんなLINE使ってたよ。

  11. 去年のau大規模通信障害のとき、LINE電話に助けられた人は多かったはずだが

  12. 自分の友達でも色んな理由でLINE使いたくない人がいるのですが、基本的に周りのやり取りが全てLINEなので….浮いちゃったりしててなんか可哀想だなとは思ってます

  13. そもそも、スマホというデバイス自体が100%安全では無いし、GoogleやAppleも情報集めはしてる。
    中国ではWeChatが主流だし、別に世界基準に合わせる必要はない。

  14. Amazonのネット通販も、情報収集のためでかなり赤字らしいね。

  15. 台湾の友人知人たちは年配者でもLINEやってる。
    中国人は替りに微博だよね。こっちは完璧に怖そうで使えない。かなり便利らしいけど。

  16. 個人情報云々言ってる人に聞きたいんだがLINEのやり取りの情報が国際的にどれだけの価値があると思っとん?自意識過剰すぎ

  17. そもそもの話、LINEはNAVERの日本部署が東日本大震災の時に連絡を取る手段が無かった世の中に目を向け、いざと言う時に簡単にやり取りが出来るようにする為にと立ち上げた物です。

    ちなみに、「常に監視されている。」というのは言い方の問題であって、世の中のSNSはTwitterだろうがインスタだろうが、全てサーバ側や開発側に送受信のデータは送られていますのでご安心下さい。