100ワニ炎上騒動についてはyoutubeで調べよう

『100日間生きたワニ』https://amzn.to/3kFvLl6

【グッズ】https://suzuri.jp/plagabu
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■プラモデルのチャンネル【プラガブ】
https://www.youtube.com/channel/UC2H_PHc6-o0DAwbF5ZesR9w

■STARWARS Music by DELMO
https://www.youtube.com/channel/UCOAZx8_mu3XLpnOrJJIf0Vg
■BGM by Audio Library “Hall of the Mountain King”

■Instagram
https://www.instagram.com/hockyloren/
■Email
plagabu@gmail.com
■Twitter
https://mobile.twitter.com/pla_gabu

42 Comments

  1. 千と千尋の神隠し
    君の名は
    劇場版エヴァンゲリオン

    超ヒット作品に出演した神木隆之介の数少ない黒歴史。

  2. テレビで報道しだした辺りから、映画までは規定路線だったんだろね

  3. ポップコーンかauの宣伝してるフラッシュアニメのウサギの映画、見てみたい笑
    少なくとも安易な死ネタで御涙頂戴に走るワニよりは面白そうだ

  4. 大半の人は最後どう死ぬのか気になってただけだよな

  5. 何が悲しいって
    声優アワード取った神木隆之介が自信満々でワニ役やった結果
    君の名はの栄誉ズタボロにされて
    受賞当時批判してた声優アワードのファンたちにすら同情されてたこと

  6. 「ポップコーンかauの宣伝してるフラッシュアニメのウサギを60分間眺めろ」と言われたらどうする?
    🤣🤣🤣

  7. 100日後にってのがポイントなのに100日間生きたワニとかワニくん100日しか生きてないのかよ!とツッコミがはいる。そしてほとんど動かないのに映画イデオンで有名な湖川氏を作監に起用とか宝のもちぐされ。

  8. 5:09
    ここからまさに自分の気持ちを完璧に言い当てられてビビったw

    確かに企画として面白かったのであって、4コマ自体は中身何もなかったな…

  9. 100日後に寝取られる彼女を映像化した方がバズりそう。

  10. 100ワニ自体がTwitterが民衆扇動ツールとして優秀ってのを証明しちゃったから、もうその甘い汁を吸わずには居られない連中を止める人が居なかったんでしょうね。。。
    それにしてもアマプラで見られると言われても見ようとも思わない作品も、ここまで真面目にレビューされるのは凄いです。見た気分になれました。

  11. 公開初日に炎上してたので面白そうと思い見に行きましたw初日なのに人が数人しかいなくてびっくりした記憶があります!映画の感想はまるでジョジョのゴールド・エクスペデエンス・レクイエムをくらったように時間の流れが遅くとても遅く感じました…一言でいうと苦痛です

  12. 原作終了後の展開は確かにアレだったけど、売れないグッズで転売ヤーに不良在庫抱えさせた功績は高く評価してる

  13. 面白いか面白くないかが重要だって言ってカットイン挟んでの
    こんなの誰も見ないからネタバレあるぞ
    最高すぎるw

  14. そもそも100ワニは「クソしょうもないドラマ以下の日常」だったからこそ、特別なことが起こるわけではなく普通の日常を淡々と過ごしていたからこそよかったわけで……(もちろん映画ではなくTwitterでの漫画の話)
    「内容がカス」と内容に触れて良い悪い語ること自体ナンセンスな気がしますね

  15. メディア展開発表したのは最終回直前ですね。「病室で葬式の打ち合わせをしてるみたい」と言われていました

  16. 良かったら、件のフラッシュアニメも映画化しているのでお楽しみください(笑)

  17. 作品の内容そのものは退屈な日常パートしかなく、「どうやって死に向かっていくんだろう」という好奇心とライブ感が大半を占める作品だった。炎上商法も、炎上しそうだがガチ炎上はしないような言動で行うプロレス的行為なので、本作に関してはガチ炎上案件でしょうね。たとえフィクションの存在だとしても、最後の商魂の滲み出た展開は多くの読者にとって冷める行為でしかなかった。

  18. 確かに映画に出てきた
    オリジナルキャラくっそウザイけど
    自分と似たようなとこあるからなんも言えない。で映画はクソマジでクソ。映画化しなくてよかっただろ。

  19. 100日間生きたワニってタイトルが謎だよな
    ワニが生きた100日間とかにすればいいのに

  20. 四コマ時代は友達とすぐに共有できる楽しさがあったし正直めちゃくちゃ好きな作品だったから
    なんで大人しく終わってくれなかったんだろうっていつも悲しく思う

  21. これ見たけど前半はまだいいとして後半はひたすら新キャラのノリがキツくて1時間なのに体感2時間くらいありました
    そして全体のあらすじをたったの25秒で完璧に説明してるホッカイロレンさんすごい…私だったらどう伝えるか悩みすぎてそんな短時間で伝えられないです💦

  22. 私はネット配信でダラダラ見てただけなので、映画館まで足を運んだ諸君に比べれば、私の苦痛の程は大した事なかったかもしれないな……
    まあ映画はさておいて、原作のちょっとブラックなジョークは良かった。いやお前もう死んでるから!!と何度ツッコミを入れたことか。

  23. あのまま終わってたらグッズ化は割と需要あった気がする
    あの炎上のせいでグッズ持ってたら恥くらいにまでなってしまった

  24. 100ワニってまぁバズってはいたけどそこまで認知されてはいなく、テレビ番組でいきなりゴリ押しされて話題になった記憶があるのですが…最終回目前で堰を切ったかのようにテレビに押されてたのは見ていて不自然でした。

  25. 劇場で観ました(なぜか一番大きなスクリーンが割り当てられていました)。
    半ばネタで観たので特に感情もわかなかったです。上田監督にはお疲れ様でしたと言いたいです。

    最後尾のど真ん中席を確保していたんですが、
    4人くらいのグループが四隅の座席を確保していたので、
    予約画面だけではなく、当日の座席の確保の仕方も独特でしたね。

  26. SWのアレですらいろいろ言ってたのにこの短さよ。どれだけ内容が無いかよくわかりました。

  27. リアルの友人の死と状況が凄く似てたんで観に行きましたが、これを他人に薦めた人は最長10日間生きていいと思いまう出来でした。あと制作スタッフ少なすぎ。

  28. 制作側は、観客はテーマ性に惹かれたと思ったからこそ、忘れられる前にとマネタイズをやりすぎてしまった
    作者本人の意図としては実体験もあり「突然命を奪われる非日常さと、それが自然に溶け込み続いていく日常」なのかもしれないけど、
    自分が惹かれたのは「100日後に4ぬって言われただけでただののほほん日常4コマが不穏たっぷりの深読みスリラー作品に!」みたいな実験的な感覚というか新体験部分だったと記憶する

    あん時ワニ4んでかなしー!て泣いた人もいないわけじゃなかろうが、「こりゃTwitterで、しかもリアルタイムじゃないと味わえねえやつだった」っていう満足感こそデカかったし、
    だからこそ直後のマネタイズのタイミングやら感動押しやらの感覚のズレがすごかった
    今日が99日目じゃないなんて保証もなければ誰もわかんないんだよなぁという感覚は残ってる
    ワニなのに蛇足っていうヘンテコな歴史の閉じ方だけがとても可哀想
    伝説になれなかった作品

  29. 映画評論家をして「なぜこんな企画を東宝が通したのか理解できない」と言わしめたほどの謎の映画

  30. ライブ感だけで盛り上がってた感あるよね。話も全く面白くないし何故ツイッターで人気なのか全く分からなかった。

    終わったあとグッズや本とかすぐ発売して、お金儲けに走ってる感じも好きではなかったし、無料で観れるからみんな騒いでいたのであってお金を払ってまでは…という感じだな。