動画クリエイター・コムドットが、総合プロデュースを務めるイベント『Creator Dream Fes ~produced by Com.~』が27日、東京ドームで開催された。イベントのラストでは、リーダーのやまとが、同イベントに向けた日々を振り返りながら涙を見せ「日本一のグループになる」と宣言した。 

 STAGE3「NEXT DREAM」では、コムドット一人ひとりが夢を宣言することに。やまとは「鈴木大飛」としての夢と「コムドットのリーダー・やまと」としての2つの夢を宣言した。 

 やまとは「この2、3ヶ月本当にいろんなことがたくさんあって。自分の中で納得できないことがあったり、メンバーと意見をぶつけることもありました。本当に本当にきつい3ヶ月でした。自分のことしか考えられてないなと思って、ファンの皆さんの気持ちを考えたら胸が苦しくなりました。目の前で起きたことに焦って、強い言葉を使って返して、自分たちを奮い立たせようと思って出た言葉は全部裏目に出ました。信じてくれる皆がいるのに、全部自分でやろうとしていました」と涙を浮かべて回顧。 

 「冷静に考えて、めちゃくちゃダサかったと思います」と悔やみ、「自分はダサい自分を東京ドームに捨てて帰りたいと思います。僕は今日から、信念を持った堂々とした人間になることをここで宣言します。胸を張って何が起きても動じないかっこいい男になりたいと思います」と力を込めた。 

 また、やまととしての夢については「5年前、成人式でスピーチしたときと同じ結論に至りました。僕は、地元の友だちが日本で一番面白いと思って友だちと一緒にお金稼いだら楽しいなと思って、こいつらとだったら何でも乗り越えて行けると思ってYouTubeをはじめました。そして、約5年間でいっぱい失敗することもあったけど、こうやって東京ドームに立つことができました」とこれまでの活動を振り返った。 

 そして、「僕の夢は、ゆうたとゆうまとひゅうがとあっちゃんと日本一のグループになることです」と声高に宣言。「もしかしたら、みんなコムドットを応援しているだけで悪いことを言われるかもしれないけど、いつかコムドットを応援しててよかったと思ってもらえる日を絶対に作るので、応援よろしくお願いいたします」と伝えた。 

 やまとの宣言に会場は拍手で答えた。見守っていたメンバーも涙目になり、会場を見わたしていた。 コムドットは、同イベントを巡り、YouTuberの平成フラミンゴの出演が見送りになったことを6月13日にイベント公式ツイッターで発表。その後、平成フラミンゴがYouTubeを更新し、契約の過程でトラブルがあったことを明かした。 

 コムドットは6月28日に「Creator Dream Fesに関してチームで時間を取って向き合い、落ち着いた状態で動画を投稿したいという結論になった」として動画投稿を一時休止し、30日に「世間の誤解を解くため」として一連の騒動について説明する動画を公開。7月5日には、平成フラミンゴが動画とそれぞれの公式ツイッターで騒動について謝罪し、動画投稿を再開。コムドットも7日に動画投稿を再開しているが、一連の対応を巡り、賛否の声が寄せられ、YouTube登録者数が21日に400万人を下回った。

#コムドット #CreatorDreamFes #CDF

21 Comments

  1. やまとこれだけメンタル強いと半年後ぐらいにまた泣きながら400万人突破生配信してそう笑

  2. youtuberが歌手気分を味わいたいだけで草

  3. 全然アンチとかやないんやけど、ゆうた(マント付き)のトランポリンダンクだけは笑ってしまった。すまん。

  4. パフォーマンスは置いといて東京ドームで人埋めるのすごい

  5. 席満席なのか否かだけ発表して欲しい!埋まっているように見えるが。

  6. たくさんの歌手やアイドルが血の滲むような努力をして到達する場所が東京ドームじゃないの?たった数ヶ月の練習だけでこの場所にいることに嫌悪感しかない。アーティスト気分を味わいたいなら別の場所でやって欲しい

  7. コムドットのファンが知らないおばあちゃんにチャンネル登録を強制させてのは流石に引いたわ。

  8. 東京ドームじゃないとダメだったの?
    そこが疑問。
    スローガンから懸け離れすぎてて
    何がしたいのこやつら😂😂

  9. これだけ求められてるだけ、自分らよりはマシだな。

    立ち回りが上手いのか下手なのかわからんけど