圧力鍋のプロ、圧力鍋研究家 さいとうあきこが、
圧力鍋の魅力を全力でお伝えするチャンネルです。
チャンネル登録よろしくお願いします。

お祝いごとにもぴったりのちらし寿司。
でも、丁寧に作ろうと思ったら、飯台を用意したり、手早く寿司酢を混ぜたりと、なかなか手間がかかります。

でも、この方法なら、

ふたを開けたら、もう寿司めしの完成!

だから、とっても手間なしで作れます。

酢の風味も飛ばず、とってもまろやか。
お米の一粒一粒に味が染み込んだ、おいしい寿司めしが作れます。

具材も一緒に炊き込めば、さらに簡単!

動画では、圧力鍋を使っていますが、
炊飯器でも作れます。

ぜひ、お試しください。

*いきなり「ちらし寿司」*

◎材料(4人分)
米   2合
水   300mL
砂糖  大さじ2
塩   小さじ1
酢  大さじ4(60mL)

(具材用)
にんじん  30g(粗みじん切り)
れんこん  30g(粗みじん切り)
(飾り用)
にんじん、れんこん 適量(3ミリ厚さの飾り切り)

作り方
1)米は洗って分量の水に30分以上つけておく。
具材用のにんじん、れんこんは粗みじん切り。飾り用のにんじんは3ミリ厚さに切り、花型で抜く。れんこんは3ミリ厚さに切り、花れんこんにする。

2)圧力鍋に米をつけ水ごと入れ、砂糖、酢、塩を入れてよく混ぜ、具材用のにんじんとれんこんをちらし、その上に飾り切りしたにんじんとれんこんをのせる

3)圧力鍋のふたをして火にかける。
沸騰して圧力がかかったら、圧力を保つ程度に火力を弱めて、
「白米炊飯」と同じ時間、加圧調理する(加圧時間1〜5分)

4)時間になったら火を止めて、
そのまま圧力が下がるまでしばらく待つ

5)圧力が下がったらふたを開けて、飾り用のにんじんとレンコンを取り出し、全体をよく混ぜ、バットなどに広げて冷ます

これで、寿司めしは完成!

あとは、錦糸卵や桜でんぶ、えびや菜の花など、お好みの具材を飾り付けてください。

皿に盛って「ちらし寿司」
小さなカップに入れた「カップちらし」
いなり揚げに詰めれば「いなり寿司」

と、アレンジも自在に楽しめます。

また、具材を入れずに米と調味料だけを炊けば、
シンプルな酢めしができます。

手巻き寿司や、ご自宅で巻き寿司などを作る時にも重宝しますよ。

Yahoo!JAPAN クリエイターズの記事でも、
詳しくご紹介しています。

https://creators.yahoo.co.jp/saitoakiko/0100408380

(プロフィール)
圧力鍋研究家 さいとうあきこ

圧力なべ協議会公認 圧力鍋研究家 

圧力鍋を愛し過ぎてる「圧力鍋オタク」
圧力鍋のお料理教室 うちごはんラボ主宰

☆ホームページ「圧力鍋ライフ.com」
https://atsuryokunabe.com​​

☆ブログ「圧力鍋で 時短!簡単!うちごはん♪」
http://atsuryokunabe.blog.jp​​

☆圧力鍋 無料メール講座(メールマガジン) 
https://88auto.biz/atsuryokunabe/touroku/entryform7.htm

☆オンラインショップ(動画レシピ販売中)
https://utigohan-labo.stores.jp

3 Comments

  1. つくってみました!
    とても美味しかったです✨
    椎茸と油揚げは別で煮て出来てから混ぜたのですが、最初から一緒に圧力鍋に入れても美味しいですか?
    その場合味付けは諦めた方がいいですか??

  2. いつも楽しみに見てます
    あきこさんの動画美味しそうだし参考になるし
    ショート動画も好きですよ❤