10月31日19時より、配信開始したばかりのJR東日本トレインシミュレータの最新DLC「八戸線」について熱く語ります。また、同時に実施されたアップデートの内容や、皆さまの質問にお答えするコーナーなど、盛り沢山でお送りします。
今回も、JR東日本の担当者も参加予定です。お楽しみに!

【DLC八戸線アピールポイント】
太平洋を眺めながらの運転が可能!
気動車を運転可能!
実際に現地で収録した駅停車中の環境音を実装!
(八戸駅・長苗代駅・本八戸駅・小中野駅・白銀駅・鮫駅・階上駅・有家駅・久慈駅)
現役車掌の肉声放送を実装!(放送は八戸運輸区が担当)

【路線について】
八戸線は、青森県八戸市の八戸駅と岩手県久慈市の久慈駅を結ぶ路線です。
1894年に尻内駅(現・八戸駅)から八ノ戸駅(現・本八戸駅)間が開業してから延伸開業を繰り返し、1930年に久慈駅まで延長されて八戸線が全通しました。
2010年12月に東北新幹線の八戸駅~新青森駅間が延伸開業したことに伴い、それまで東北本線だった八戸駅~青森駅間が青い森鉄道に移管され、現在では他のJR在来線と接続のない路線となりました。
2013年10月からは、列車全体がレストラン空間の観光列車、「TOHOKU EMOTION」が運行を開始し、土休日を中心に八戸駅~久慈駅間で運行しています。
運行系統は、都市輸送を担う八戸駅~鮫駅間と、地域間輸送を担う八戸~久慈駅間の2系統に分離しています。
路線の大半が海岸沿いを走っているのが特徴で、途中、ウミネコの繁殖地でもある国の名勝、「種差海岸」沿いを走ります。八戸駅~鮫駅は工場および市街地を、鮫駅~陸中中野駅までは田園地帯および太平洋の海沿いを、陸中中野駅~久慈駅は丘陵地帯を走行していきます。一部区間では、海を眺めながら走る区間もあり、車窓から海が見える路線として人気となっています。

Steam:JR東日本トレインシミュレータ
https://store.steampowered.com/app/2111630/JR/

【かつしかトリオCD発売!】
JR東日本トレインシミュレータに使用されている楽曲、「Red Express」、「柴又トワイライト」、「Shining Blue」も収録されている“かつしかトリオ”のデビューアルバム『M.R.I_ミライ』が、10/25に発売されました!
★かつしかトリオとは?
日本を代表するフュージョンバンド「カシオペア」の元メンバー、櫻井哲夫、神保彰、向谷実の3名によるユニットです。キャッチーでメロディアスな楽曲に、超絶技巧の数々、現在全国ツアー中です。
是非お聴きください!

Amazon

タワーレコード特設ページ
https://tower.jp/article/feature_item/2023/10/06/0104

かつしかトリオ公式HP
https://www.katsushika-trio.com

#JR東日本
#株式会社音楽館
#シミュレータ
#Simulator
#かつしかトリオ

7 Comments

  1. 実は有家よりも一つ前の陸中八木のほうが海は近かったりするけどねぇ。石投げれば海に落とせるw

  2. 気動車はP1で変速に入ったことを確認してから2→3…と一段ずつ進段させるのでは…?

  3. 配信で楽しく遊ばせていただきました!
    大湊線、五能線を期待しています。
    データの使い回しがし易い、その車両が普及してるという事情もあったりするとは思うのですが…
    似た電車ばかりで気動車が圧倒的に不足していると感じます。
    キハ100・110などをリリースして欲しいです。
    データ量や価格を考える必要はあるかと思いますが、現在ある下りか上りの片方という仕様に若干物足りなさを感じます。
    今後新幹線に切り離されていく在来線を考えたらJR東日本の枠は先細りかと思います。
    別タイトルを立ち上げて、いつ消えるかもわからない三セクや地方私鉄などで風光明媚な路線と車両を収録するのも有りかと思います。

  4. 海・猫・三
    自分の中では一瞬で解けたんだけど合ってるのかなぁ。合ってるとしたら車両があれと被るかな?