ゴジラ生誕70周年記念作品となる最新作「ゴジラ-1.0」(読み:ゴジラマイナスワン)が、公開3日間で観客動員数64万人、興行収入10.4億円を突破したことがわかった。

▽【山崎貴×庵野秀明】第4回山崎貴セレクションゴジラ上映会トークショー

岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪

◇目次◇
0:00 日本映画の到達点の1つ
2:56 ゴジラマイナスワンの評価
5:07 山崎監督のインタビュー
8:06 庵野秀明と山崎貴の対談が面白い
10:54 メガヒット作品になる理由
14:31 シン・ゴジラとの違い
17:44 それぞれの監督達

岡田斗司夫関連書籍
https://amzn.to/3yeEdcE

チャンネル登録宜しくお願いします!
​https://bit.ly/3tuOTko

岡田斗司夫マインド再生リスト
https://bit.ly/3vNtm8a

岡田斗司夫さんのチャンネルはコチラ↓
https://bit.ly/2RCqFaG

切り抜き元動画↓

※当チャンネルは岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。

#岡田斗司夫​ #岡田斗司夫切り抜き​ #ゴジラマイナスワン #悩み相談 #岡田斗司夫ゼミ #庵野秀明 #サイコパス #岡田斗司夫マインド #人生相談 #ゴジラ #映画 #山崎貴 #監督 #特撮 #シンゴジラ

『庵野秀明は正直負けると思う』ゴジラ 1 0がシン・ゴジラを超える名作になる理由がコレです【岡田斗司夫 切り抜き サイコパス ゴジラマイナスワン 映画 山崎貴 監督 考察 】

38 Comments

  1. ◇目次◇

    0:00 日本映画の到達点の1つ

    2:56 ゴジラマイナスワンの評価

    5:07 山崎監督のインタビュー

    8:06 庵野秀明と山崎貴の対談が面白い

    10:54 メガヒット作品になる理由

    14:31 シン・ゴジラとの違い

    17:44 それぞれの監督達

    岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。

    チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪

  2. 三丁目の夕日、永遠の0が大好きで山崎貴信者なのでめちゃくちゃ楽しみにしてた
    しっかり心奪われた

  3. シンゴジとかいうふざけた作品より純粋なちゃんとしたゴジラでとても良かった。

  4. ゴジラ-1.0はシンゴジラあってこそ出来た作品だと思う。シンゴジラの前にゴジラ-1.0を作られていたなら、ここまでの映画になったかはわからない。

  5. そういえば庵野監督は鬼滅や新海誠作品について触れた時にも
    「鬼滅や新海誠は100億とか売れて当たり前の作品(こっちは一般受けしにくいロボアニメで勝負してる)」
    みたいなニュアンスの事言ってたなあw
    別に鬼滅って一般受けするジャンルとかじゃないと思うんだけど
    アニメヒットする前はニッチ漫画扱いだったし
    新海誠に至っては、そもそも下手したらエヴァ以上にオタク向け扱いだったし

  6. ゴジラって、初代から独特な世界観の中に所詮は虚像である存在にどれだけのリアリティーとインパクトを加えて騙せるかという挑戦であって、視聴後にあの設定やシーンがチャチだったとかやり過ぎているとか批評されるからこそリベンジとして復活してくるのかなと思う。

  7. 超私的な意見ですがシン・ゴジラの時のインパクトはありませんでした。
    この先どうなるんだろうと言うワクワク感が半端なかったです。
    一方ゴジラー0.1を見た感想を言うと"永遠の0"で泣いてしまう日本人の敗戦DNAを震わす作りだなと思いました。
    泣ける映画になっているのはずるいかなと思いました。
    なので自分的にはこの2つは別物だと思うので比較はしたくはないですね。😅
    でも音楽は良かったですね。

  8. ゴジラ映画最高傑作レベルの出来とは思う。でも、観賞後にこの作品を語りたくて仕方がないという興奮は長続きしなかった。

  9. 個人的には、ドラマとしては微妙でしたが、
    シンゴジラ(約80億)を超えるのか注目したいです!

  10. 確かに王道というか本来のゴジラの迫力を取り戻したという感じで山崎版は凄いなと思った、そんでシン・ゴジラをもう一度見てみた、、、これが鳥肌たつぐらい、素晴らしい。シン・ゴジラを再視聴することをお勧めします。山崎ゴジラが輝けば輝くほどシン・ゴジラも輝くんだ、いい関係!

  11. なんかちょっと興奮してるな。
    それだけ良かったんだれう。
    見てみたい!

  12. 山崎貴さんのゴジラはお客さんの求める物を作ったのが今回のゴジラ、庵野さんのゴジラは自分だけの世界観で作られてたゴジラ。
    例えると、お客さんの求める物を作るのがデザイン、自分だけの世界を作品したのが美術。この違いが大きい。

  13. CMなんか見たらタダでさえドン底の日本をさらに絶望に追い込むドSな作品かと思ってたのが、どんな状況になっても日本は、日本人は負けないという王道の希望の映画だった。

  14. ゴジラがジョーズみたいに船を追いかけてくるシーンは斬新だった。
    あんな近くでゴジラを見ることは今まで無かったし。

    よくよく考えると機雷を咥えさせて爆破するのもジョーズのオマージュだったんかな?

  15. エヴァは最近また流行ってたからシンクロ率や「逃げただめだ」は結構有名。

  16. かつての仲間だったのにボロクソじゃねーか。庵野も庵野だが斗司夫も斗司夫だ

  17. わかりやすい作品だった。
    寄りの迫力があったのは確か。
    考察しがいはないから「批評家」には賛否両論なのだろう。
    あとシン・ゴジラほどインパクトのあるカットは無かった。
    正直興行抜かれるとは思わないなぁ

  18. 鬱くしい作品だった
    人間ドラマパートがひたすら悲痛だった

    希望が出てきたと思ったらゴジラが潰すと言う圧倒的絶望感

  19. ゴジラのデザイン的にはマイナスワンの方が好きかな

    スペックおかしい

  20. いやー興行収入超えられてもシンゴジラは偉大だよ庵野監督じゃなきゃ特撮で撮らなきゃならない所だったでしょ

  21. シンゴジラがあったからこそ、マイナスワンもより楽しめたなと思います。ゴジラ映画にはいろんなメタファーがあると思いますが、なにより日本人が一丸となって逆境に立ち向かい、日本をより良くしていこうという気持ちにさせてくれるのが好きです。違う監督でストーリーは繋がっていませんが根底の想いは似ていると思いました。

  22. 初めてゴジラ作品を劇場で観れました。シン・ゴジラは当時中学生だったから行っても話の理解があんまり出来なかっただろうなとアマプラで観て思ったけど、今回のは中学生の自分が観ても理解ができる物語だったと思います。

  23. 自分的には20点ぐらいなので話が合わなくて面白いです。
    言わば客寄せゴジラなので興行成績は良いのかと思いますが
    作品内容は安っぽいわざとらしいお芝居を見せられてげんなりでした。
    ご都合主義でリアリティがなく駄作中の駄作です。
    この作品が日本映画の到達点ならもう邦画は終わってますね。

  24. ゴジラは八百万の神の化身(核実験による自然界の怒りの化身)という部分が一瞬しか表現されておらず
    なぜゴジラが怒っているかが解らないと、ただの悪者になってしまう。
    まぁ、それは往年のファンには周知の事実だから、省いたのかもしれんし、
    原発の処理水の放出が、アレだけ騒がれて、ストーリーを変更したのかも?と思った。
    ただ、シンゴジラと比べて「神」を表現できていたと思う。
    とにかく神々しく、美しく、最初から最後まで、(一場面だけちょっと惜しいが)生物の神として完璧に表現されていた。
    4DXで見ることを強くオススメし、エンドロールの最後まで観る事をオススメしたい。
    ゴジラ好きは感動間違い無し。

  25. シン・ゴジラも良作には違いないけど戦後を舞台にしながらも-1.0にて真の意味で怪獣映画らしいゴジラ映画を世に送り出した山崎監督は正に名匠だと思います。

  26. シンと-1.0は、なんというか方向性が違うように感じたから超えたとかって感想は無かったなぁ。
    怪獣映画としては-1.0のほうが出来が良かったし、エンタメとしてはシンゴジのほうが面白かったって感じ