仮面ライダーオタクが作ったホンダの自主制作CMって感じ

新サイクロン号の正体→ https://www.youtube.com/watch?v=hJPDfpyBtDQ&t=6s

【グッズ】https://suzuri.jp/plagabu
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■プラモデルのチャンネル【プラガブ】
https://www.youtube.com/channel/UC2H_PHc6-o0DAwbF5ZesR9w

■スターウォーズBGM by 白樺タケル
https://mobile.twitter.com/takelter
■メインテーマ Audio Library “Hall of the Mountain King”

■Email(お仕事の依頼等こちら)
plagabu@gmail.com
■Twitter
https://mobile.twitter.com/pla_gabu

39 Comments

  1. 原作(漫画)一通り読んでたり、特撮の方も嗜んでる人が見ると「おぉ…」「ムホホ…///」「いいね…ぇ」ってなる映画だった。

    あと昭和ライダー特有の数十トンあるパンチ、キックをお子様フィルターなしで表現してくれるのがなんか嬉しかった。

  2. 最後のラスボスとの子供の喧嘩みたいなの、見た直後はちょっと気に入らなかったけどよくよく考えたらあれプラーナ切れによるものだったのでは?という結論に至って手のひら900度くらいねじ曲がった、合ってるといいな

  3. というかこの映画の戦闘シーンはドキュメンタリーで言ってたけど「魅せる」撮り方をそもそもしてないからなー。

  4. 正直画像で出していたギーツは、近年の仮面ライダーも面白いんだが、ギーツは、飛び抜けて、他と違うような、面白さがある。ギーツは、見るべきだ。

  5. 全く仮面ライダー知らなかったんですが、個人的には今までの庵野監督作品のなかで一番好みで、ものすごく面白かったです

  6. 映画館でみること(映画という存在)にもはや拘ってないのでは?
    世はサブスクで携帯の画面でみるのが常。俺もプライムで初めて鑑賞したので、iPhoneであるとか、そういう差さえ、とくに気にならなかった。

    庵野作品の見どころは、出演者たちの存在感ではないかな?
    これは仮面ライダーを特にしらなかったものに救済となる。
    非常に個性的なキャラを各々が作り上げて、素晴らしい演技をしていたとおもう。もう一度みたくなるのがそのキャラの強さに魅了されて、はあるのかなると思った。

  7. 買って二週でライトの電球が破裂したホンダはゴミを売る会社だ、スズキに戻した方がイイ。

    ロードセクターだってスズキのロゴ入りだぞ。

  8. この暗さや見にくさでこの仮面ライダーの激しさやこの独特の雰囲気を表しているのかと思う
    好きな仮面ライダーはエグゼイドすね

  9. この映画は4DXで見るのが正解なんよ
    普通に見る分はちょっとやばいかもしれん

  10. 本編よりしょーもないこの膝なんだの方が面白かった
    マジでね、モンスターと戦わないで現地民と戦う件長すぎんのよ

  11. でも、最後に出てきた2号のマスクがすごい綺麗だなと思った。あのマスクで戦って欲しかった

  12. 庵野はオタクなんだよ
    シンゴジシンウルみて一般人に落とし込んだ術でも覚えたのかな~~~?って思ったら
    ここでオタクが大爆発しちゃったもんだからさ?オタクじゃないやつは置いてけぼりよ

    庵野「俺が好きな仮面ライダーを作ったから見ろ!!まずけりゃ帰れ!!」
    老舗ですよ

  13. iPhoneとiPadで見たけどめっちゃすごかった、、、、iPhoneで撮ってるからかめちゃくちゃ自分の記憶感がある

  14. 自分は義父の持ってた仮面ライダーを見てオタクになったがすげえリスペクトがあって脳汁でた。言っていた通りに大衆向けじゃ全くなかった

  15. あ、iPhoneで撮ってたのか…画質が辛いから集中して観るけど画面が明暗コロコロ変わるし赤い照明が多くて軽くポリゴンショック起こして一文字登場シーン辺りで気を失って2回観ることになった

  16. 気に入らないのは石森章太郎ガン無視なのとマスクとるのと女出すのと血飛沫いらん爆発シーン不足ダサいおっさんてとこ
    ただアクションはスゲーカッコ良かった、同人なら神作品だが公式でオ〇ニーされるとムカつく、でもうらやましい‥

  17. 仮面ライダーの真髄である「異形の悲しみ」を「改造人間になったこと」じゃなく「改造人間になったことで簡単に人を殺せる身体になってしまったこと」として表現したのは、義体や人工臓器の発達で「改造人間の悲哀」に疑問符が付き始めた今の時代に合ってて新鮮だった。

    あと仮面ライダー第0号とかいう、青いカラーリングと蝶モチーフがイナズマン、変身者の名前がキカイダー01、ベルトのデザインが仮面ライダーV3、マスクの造形がスカルマンにしか見えなくて、かつデザインモチーフはシャドームーン(デザイナー談)の1人スーパー石ノ森大戦みたいな闇鍋ライダーは劇場で爆笑を堪えるのが大変だった。最高。

  18. 万人受けはしないけど、「本郷猛が左脚骨折してる間に誕生する仮面ライダー2号」で大爆笑出来る人には全力でオススメできる、そんな映画