耳鼻科専門医が突発性難聴について解説
突然発症する難聴。それで突発性難聴
早期治療が必要で遅れると難聴の後遺症が残ることも・・・
現在すでに突発性難聴を発症してしまい不安の方も動画を正しく理解し治療に役立ててください

0:00 本日のテーマ
1:14 知っておくべき5つのこと
1:28 ①「突発性難聴とは?」
1:50 ②「症状」
3:18 ③「検査」
5:57 ④「治療」
8:22 ⑤「よくある質問」
11:07 Drはなまるのホンネ

——————————————————————————————————————-
【プロフィール】
Drはなまる(佐藤裕也)

名古屋市立大学医学部卒業
耳鼻科専門医

2024年に名古屋市で耳鼻科クリニック開業予定
自身も副鼻腔炎(手術歴あり)、めまい、アレルギー性鼻炎など患った経験を活かし患者さんの悩みに寄り添う診療をモットーとする

6 Comments

  1. 早期治療しましたが未だに三年目、全く完治して無く辛い日々を送ってます。ふらつきも有るからどうしたら良いのか分からないです

  2. 突発性難聴についての動画を色々探していてこの動画に行き着きました。
    先月末に朝起きた時から右耳から耳鳴りがし始めて3日経っても治らなかったため耳鼻科に行ったのですが、行く途中の車の中で右だけでなく左耳も詰まった感じがしてきていて耳鼻科で聴力検査をおこなったところ、両耳共1000Hzの所だけ聴力が落ちていて、軽度の突発性難聴と診断され薬を3日間処方されたのですが効果が感じられなかったため4日間ステロイドの点滴をして数日後に聴力検査をした結果、聴力は戻ったのですが耳鳴りと耳管の違和感が残ってしまってしまい、今現在漢方薬と抗不安薬とメコバラミンを処方されて、不眠の症状もあるので院内にあるヘルストロンにも週3で通っています。難聴は治っているから耳鳴りは自律神経や精神的なもので気のせいと言われてしまい、高気圧酸素療法についても試してみたいと相談したところ意味がないからやらなくていいとキッパリ言われてしまいました。 突発性難聴で聴力が戻っても耳鳴りの後遺症だけ残ることは実際あるのでしょうか?

    又、最初の検査の時にMRIはすることがなかったのですが今からでもMRIをしてもらえる病院で撮って貰ったほうがいいのでしょうか?

  3. 連続投稿になってしまい申し訳ありません。
    4月末に両耳の軽度(1000Hzだけが30~35ぐらい)の突発性難聴になりステロイド点滴で聴力は戻ったのですが、24時間の耳鳴りと軽い耳閉感は残ってしまい左の耳鳴りが特に酷かったのですが、主治医には聴力が戻ってるから自律神経からの耳鳴りと言われてメコバラミンと漢方と抗不安薬を約2カ月半飲んでいたのですが耳鳴りにも慣れてきて抗不安薬を飲まなくなって約2週間後の先週の土曜ぐらいから右も耳鳴りが鳴り始め、左の耳鳴りが酷くなり、今週月曜に定期的な薬を再度もらうための受診した時に主治医に相談したら抗不安薬をまた出して置くと言われたのですが、やっぱり不安なので今日別の先生の時に聴力検査を受けたのですが左の聴力がまた4月の時と同じぐらい下がってしまっていました。なのでベタメタゾンを処方され、土曜にまた受診して点滴に切り替えるか決める事になりました。 この場合、突発性難聴の再発になるのでしょうか?
    それとも、やっぱり聴神経腫瘍の可能性も考えてMRI等も別の病院で撮ってもらった方が良いのでしょうか?

  4. 先日、高度の突発性難聴にかかり、ステロイドとB12などの服用から始めました。効果があまりない為、ステロイドの点滴に切り替えました。
    今思うと、最初から点滴でよかったのでは?と思います。
    ①治療の順序が違っても効果は一緒ですか?
    ②ステロイド効果はいつわかるのでしょうか?

  5. 日曜日に急に左耳がこもった感じになり突発性難聴になりました。いつもステロイド様働きをする柴苓湯(さいれいとう)と鍼治療で完治するのですが今回行った耳鼻科では柴苓湯を処方してもらえませんでした。漢方薬に詳しくない医者が多すぎます。早く突発性難聴には柴苓湯を処方するという治療法が確率されることを願うと共にこのコメントを見た人達が1人でも多く完治されますように。
    今は柴苓湯の代わりに五苓散と以前買っていた柴胡桂枝湯を併せて飲み始めました。

  6. 先生、大変分かり易く参考になりました。有難うございます。先週金曜日に突発性難聴を発症し、当日受診致しました。投薬治療5日目です。今のところ同様な状態です。耳鳴り、めまいは有りませんが右耳がほとんど聞こえません。日常生活はほとんど差し障りはないのですが。仕事がピアノ講師、伴奏をしております。右耳がハウリングのように響き仕事も辛いです。その右耳の症状に対策をして仕事は続けたいと存じます。静かな曲はほとんど大丈夫ですので、何か対策がございましたらアドバイス頂けますでしょうか?69歳です。お話し大変分かり易く納得致しました。有難うございました🙇