世界一の半導体メーカー台湾のTSMCがおととい、熊本県に工場を開きました。岸田総理はこの企業への巨額支援を表明。支援額はあわせて1兆2000億円に上ります。

半導体で、熊本県が活気づいています。

記者
「熊本市内の方向からTSMCの工場に向かって、今、高速道路が作られています」

先週金曜、熊本では祝日もTSMCの半導体工場に続く高速道路の建設工事が大急ぎで行われていました。立て看板には「経済の道。早期完成を!」の文字も。

地元の人
「せっかく熊本を選んでくれたので、頑張ってほしい」
「波及効果があることを祈るしかない」

おととい、ついにその工場がオープンしました。開所式には、歴代の経産大臣に加えてトヨタ、ソニーのトップまで、豪華な面々が勢揃いです。今や、トヨタもソニーもアップルもTSMCの作る半導体頼み。創業者は「半導体のレジェンド」とまで呼ばれています。

TSMC創業者 張忠謀氏
「日本における半導体製造のルネサンス(再興)の始まりになることを信じている」

岸田総理はビデオで…

岸田総理
「TSMC社の世界戦略の中に日本が重要な拠点として、しっかりと位置づけられることを歓迎します。2号棟についても支援を決定しました」

TSMCへの巨額支援を表明しました。この第一工場と建設予定の第二工場合わせて総額最大1.2兆円、単純計算で国民負担は1人1万円に上ります。なぜ、これほど巨額な税金の投入が必要なのか。

経産省の半導体政策の責任者がJNNの単独インタビューに応じ、半導体不足に備えて支援の必要性を訴えました。

経済産業省商務情報政策局 野原諭 局長
「コロナの時代に半導体が不足して、自動車の生産も止まった。お風呂に入れないなど色々な問題が起きた。電子製品で半導体を使っていないものは、ほとんどありません」

確かに、2022年には給湯器に必要な半導体が足りず、作れない事態が起きました。野原局長は不足すれば、どこの国も自国への供給を優先するため、安定的に調達するには国内に生産拠点を誘致する必要があると強調します。

経済産業省商務情報政策局 野原諭 局長
「各国の誘致競争の中で日本に投資を集めるためには、一定額の支援がいるのが現実」

政府はこのほか、次世代半導体の国産化を目指すラピダスが北海道に建設中の工場に3300億円の助成を決めるなど、2021年度からの3年間でおよそ4兆円もの予算を確保しています。

かつては世界シェアの半分以上を握っていた日本の半導体は、なぜ負けてしまったのか。

経済産業省商務情報政策局 野原諭 局長
「日米半導体協定を起点に産業政策をやめてしまった。世界的な動きに対して日本は十分ついていけなかった」

1980年代後半、日米貿易摩擦でアメリカは特に日本のシェアが高かった半導体に輸出や価格を10年にわたって厳しく規制。“失われた30年”で日本企業が投資を減らしたことも重なり、シェアを失っていったのです。

斎藤健 経済産業大臣
「今回の支援は私は必要なんだろうと思っています。(日本の半導体は)苦闘の歴史を刻むわけですが、これを機にもう1回、日本の半導体産業の復活の端緒としたい」

今回、半導体産業復活へ大きく舵を切る日本政府。ただ、巨額支援には政府内から異論も…

政府関係者
「半導体産業への巨額補助は本当に異例のこと。これが常態化してしまうことに強い懸念を持っている」

政府は、4兆円という巨額支援を行う必要性や、投資効果などについて丁寧な説明が課題となります。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

31 Comments

  1. 熊本の地下水位がすでに下がっているようです。生活用水も地下水を使っているので、枯渇するのも時間の問題でしょう。一般下水道を使うようですし、環境面で心配ですね。

  2. そんな大金をTSMCに送って
    日本の方々は不満とかありませんか
    他の国なら大騒ぎになる金額、なぜ日本人はそう簡単に受け入れるのか

  3. こういうことに税金使われるのは嬉しいですね!政治家の訳分からないお金になるより何倍も価値があります。台湾、TSMC社に感謝ですね

  4. 後期高齢者の医療費が年間18兆円かかるのと比べたら1.2兆円の財政支出なんて可愛いもん
    日本は半導体ウエハは世界一のシェア率を持ってるし、その1位と2位は日本の企業。AIブームで更にGPUが爆売れするだろうから失われた30年と言われてきたが失ったのではなく地盤を固めた30年として今後世界と戦って、いつか国産初の2nm半導体を作り上げて欲しい

  5. 円安のうちにどんどん投資しておく、海外の企業としては条件がかなりいいのよね、
    TSMCは地元に還元してくれる感じもあるし、良かったと思うよ😀

  6. なぜ1.2兆が必要かじゃなくて、いくらの効果を見込んでいるのかを伝えないと、、、

  7. 企業、国の金がよくわからない裏金、経費に消えていく事と比べ反対する市民はどれくらいいるんだろうか

  8. 外からはアメリカの圧に屈し、内では天下り官僚が技術を売り渡して来た結果が今の状況である。台湾企業に巨額の補助をした結果、時間単価が上がるといった事をもてはやしている向きもあるが、30年にも亘り消費税の度重なる増税を行い、デフレと日本の産業構造全体の衰退によって生じたギャップに過ぎず、日本植民地化政策に騙されたと後で後悔しても遅い。また、政府は台湾有事などといった中国を仮想敵のように言っているが、産業界では中国と台湾はしっかりと繫がっていて、もしも有事があったら半導体の供給が受けられるのか?またシリコン型の半導体の需要は10年後にあるかどうかも疑わしく、阿蘇の伏流水の枯渇や汚染についても何ら触れられることがない。全く呆れかえるばかりだ。

  9. 日本国は、台湾を国と認めていないと言うことは、岸田は中国企業進出したと認識で良いのだろうか? それとも、今後は、台湾として認めるのだろうか? コウモリ外交をいつまでも繰り返すと、信用を失う。そして、日本の企業が、TSMCに勝てる企業を育てられなかった原因は何だろう?

  10. 日本の半導体産業を全滅近くまで落とし込み海外勢には大盤振る舞い。日本で製造しても海外に出荷。何をやってるの?

  11. TSMCへの補助するなというわけではないが、日本半導体企業への補助金を越えていないか? そこら取材してないのか???