半年以上前から予告されていた地下鉄の運休がついにスタート。流石に知らない人はいない…⁉︎

はい皆さんこんにちは今日は東京駅に来て います本日は2024年5月11日土曜日 です5月1112この週末東京メトロ東西 線がなんと途中で分断されることになり ましたまどういうことかって言いますと 東西線まといえば日本一混雑する地下鉄と も言われるぐらい利用客数が多い地下鉄線 になっていて平日の朝ラッシュとかは とにかく多くの方が乗るので地下鉄の遅延 っていうのが向上化されておりますでその 遅延っていうのなんとかしようねってこと で工事が半年ぐらい前からま多分工事自体 はもうもっと前から比較されていたと思う んですが東西戦が止まるよっっていうのが 半年ぐらい前から予告をされていましたで まそっからするとようやく工事がスタート するぞということで今回はそんな半年前 から予告されていた工事運休予告本当に皆 さんに浸透をしていたのかいやよく東海道 新幹線の全社指定かとかっていうのも かなり前から予告してるんですがいやいや いやなんで知らなかったのみたいなえ そんな形になってると思うんですが今回は そんな半年以上前から予告されていた東西 線がマップ立に分れてしまったそんな1日 を追っかけてみたいと思いますでは改め まして今回もよろしくお願いいたしますで は早速東京駅から東西線に向かっていき たいと思いますあれ東京駅に東西線はない 気がするけどでもなんでいつも東西線の アイコンがあるのって思われる方 いらっしゃるかもしれません実は東西線の 大手町駅っていうのは東京駅に近いので 東京駅にも東西線マークが入っているん ですと言っても京葉線ぐらいで10分 ぐらいはかかりますけどねでこちらが東西 線の大手町駅ですが見てください分かり ますかこれ黄色のですねアイコンというか 注意書きがもう見るだけで4つぐらいある んですねこちらが今回の工事なんですが 途中南砂町駅のホーム増設に伴った線路 切り替え工事のために11日の始発から 12日の終電まで東陽町から西葛西まで 運休となっていますただまその運休だけ じゃなくって運休に伴った運行形態って いうのがかなり独特なので今回はそれをお 届けするっていうそんな内容となっており ますこんな感じですねいつもだったら 東陽町から先快速運転を東西線行いますが 今日は快速運転が中止だよっていうのと 東陽町から西葛西が運休だよっていうよう になっていますまた振り替え輸送が実施さ れているよということでICカードでは なくキップ系で乗った場合っていうのは あとはフリーキップを使った場合っていう のも振り替え輸送できるようになってい ます振り替え輸送はこんな感じでJR戦や 都営地下鉄線まもっと他にも色々あるん ですがそれらを使って移動してねってこと になっていて正直フリー券を持っていると 都部の列車ほとんど乗れちゃうぐらい大 規模なお話になっていましたでまどういう 風に運行しているのかっていうのは今から お話をしたいところではあるんですが全て が東陽町止まり並びに全てが西葛西止ま りっていうとちょっとそうではなくって 東西戦は言わずと連れた高密度路線なって いてJRからやってくる路線ですでJR からやってきて10両編成で運転をするん ですねでじゃあそれをどういう風にくの かって話になるんですがなるく数は維持し たい動いてるところなるべく本数は維持し たいってことで町で終点の列車と東陽町 まで走っていく列車とあとは葛西止まりと 葛西西葛西止まりみたいなちょっと線路の 構造的にやなしっていう部分があるんです がそんなちょっとね複雑な動きっていうの を行っておりましたまここにもね臨時の 時刻表っていう風に2日間でしか使うこと ができない時刻表っていうのが貼られてい ましたがこれについては改めて皆さんにご 紹介していきたいと思いますはいという わけでホームにやってきましたがこちらの 表記をご覧ください西船橋津田沼東洋春田 台方面なんですが行き先通町並びに東陽町 となっていて普通とは違うのがお分かり いただけると思いますいや東陽町止まりは 確かに平日朝ラシュ若干ありますが加山町 止まりってまずないですよね まお待ち [音楽] くいはいというわけで町普段設定はないん ですが放送が対応していましたまた快速の 通過待はっていうのは普通列車でありがち な放送なんですがそもそも東から先じゃ ないと速はないんでねないんですがそう いった放送も流れていましたその放送快速 の放送なら流しながらも折り返し運転 なんていうのもしっかりと表記されている のが独特ですねこんな感じでまず最初に やってきたのは05系の車両なんですが 各駅停車の茅場町となっています乗ってる 方はまあ土なんで普通と変わらないかなっ て感じですねちょっとここでこんな素材も ありますまもなく1番線に当駅止まりの 電車が参ります 危ないですから黄色い点字ブロックまでお 下がり くださいこの電車は折り返し17時40分 発地下鉄東西線直通各駅停車岡町行きと なり ますjr東日本をご利用くださいまして ありがとうございますこの電車は地下鉄 東台線直通各駅停車岡町行きです中野から 先は地下鉄東西線に入ります次は吉祥寺 吉祥寺お出口は右側です京王井頭線はお 乗り換え ですはいというわけでJR線内の放送を 聞いいただきましたこういった場合でも JR線との直通運転を切っていたわけでは ありませんのでJR線内でも町行ていう ようなそんな 町町放送ありませんが終のにそれらを流し たいと思いますただ町止まりなんであと3 分でぷっつり切られてるのがすごい違和感 ありますよ ねこの電車は止まりの電車ですご注意 くださいはいというわけでね岡町止まりだ よっていうような肉放送も流れましたいや 確かにねか町ってなんで町なんだって めちゃくちゃ気になるんです線はお 乗り換え ですはいというわけでねこのか町なんて いう放送も流れてきましたが加町止まりは もうね構造的も含めてないんですね普段は 決してみることができないものになってい ます終点ですお忘れ物なさいますようご 注意ください本日も東京タ東西線をご利用 いただきましてありがとうございました 出口は右側です早場駅到着この電車は車庫 に入る回送電車となります続いてのご利用 にはなれませんのでご注意ください早場駅 到着の電車は車庫に入る回送電車となり ます続いてのご利用にはなれませんのでご 注意くださいお忘れ物なさいませんようご 注意くださいはいというわけで岡町に到着 をしましたこの先東陽町行きもありますの で少しね地下鉄の流れっていうのを見て いみたいと思います車車ですきますのでご 注意ください ざいます車です注意くださいございます はいというわけで到着すると深町で東駅 止まりっていう風にしっかりと記載されて いるのが分かると思います到着した列車は 回送の幕に切り替わりましたこの先どこか に行くんでしょうねただこの3番線から 折り返すなんていう風には書かれていませ んねえどうやら町から先電車はあるんです がどういうになるんでょう まというか次の列車東町行とかは書かれて いるのでその東陽町行きつまりは東町まで は走れるんですがなぜか深町止まりなん ですよね一応列車の設定といたしましては 大体15分に1本ぐらい深町行きでその ほの他の時間5分間額で運転されているん ですがその他の時間っていうのが東陽町 行きっていう形で運転をされていてこちら の東陽町から中野方面では内で少なくとも 町までは5分間間で列車を用意しようって いうようなそんな動きとなっていました さて列車が出発をしていきましたね回送 列車ということで右手側に出発をしていき ましたでまこれもネタバレにはなりますが 東西線の実はセドっていうのを実は配線 って検索していただくと分かると思うん ですが加山町では売り出しをすることって いうのはできません構造的に折り返すこと はできませんこの先東陽町まで行かないと 折り返しできないんですねこれもなんか ちょっと不思議な感じするかもしれません が実はそのような構造になっていますで こんな感じですね日本場所の方に再びやっ てきたんですが各駅停車通町行きっていう 風に書かれておりますこちらについては 列車の番号は45のSとかっていう風に 書かれていてなんか不思議な番号という よりいつもありがちな番号になっていまし た 次は金町終点です日線はお乗り換え です電車の終ですお降りの際お忘れ物が なさいませんようご注意ください 東町へおのお客様はこの後に参ります電車 にお乗り換えくださいご乗車ありがとう ございましたまもなく町終点ですお出口は 右側 ですはいというわけですいません先ほどは ね少し放送が最初切れてしまったので再度 日本橋から乗車をいたしまして今皆さんに 放送を聞いていただきました岡町行です町 駅が再度町にやってまりましたこの先の 門前中町とは じゃないと乗ることができないということ になっているわけですねでまその東町に 行く列車町に行く列車そもそもなんで町が 設定されたのかっていうのはこの後東陽町 に行って皆さんに種明かしをさせて いただきたいと思いますただ少なくとも町 は日比谷線との乗り換え駅となっていて この先は門前中町は大江戸線との乗り換え 駅ですが千は特に乗り換え駅にはなってい ませんまその乗り換えの頻度とかていうの が実は町っていうのを設定した理由の1つ にもなっているかと思いますはいという わけでねまたまた回送列車にこちらの列車 は切り替わってでまだ当然先東陽町までは 使いたい人いるよとですので地下鉄を待っ ているっていうそんなタイミングになって いますなのでタイミングが良ければ東陽町 行き5分間隔で並んできますがタイミング が悪いと加町行きが挟まっちゃうんで 東陽町行きで10分後に次の東陽町行 みたいなそんな感じにもなるタイミングが どうやらあったそうですま地下列の車両は 特に変わりなくJR線の1231系も来 ますしこちらの1万5000系もいますし 05系もいますしあとは07系も運転して いるってことで何か今日のために特別に 列車が変わったっていうそんなことはあり ませ ん線に各駅停車東陽町行きが参ります 黄色いブロックの内側でお待ち ください速の通過町はありません はいというわけで東陽町行が今度は入って きましたま時間帯的に今見ることはでき ませんがま見ることができない行き先では ありませんまたまたこれもね快速の通過 待ちはありませんていう放送になっている んですね快速の通過待はないとはいえ東町 から先で快速運転をするので和感があり ますねまたこれもJRの材があるので ちょっと見てみてくださいまもなく2番線 に駅始発地下鉄東西線直通各駅停車東陽町 行きが参り ます危ないですから黄色い点字ブロック までお下がり くださいjr東日本をご利用くださいまし てありがとうございますこの電車は地下鉄 線直通各駅停車東陽町行きです中野から先 は地下鉄東西線に入ります次は吉祥寺 吉祥寺お出口は右側です京王の頭線はお 乗り換えですはいというわけでJR線それ もe231系の東陽町行は基本設定がない のでそれをご紹介させていただきました実 はjr線e231系の田町行きっていうの もあったですえそして列車なんですが見て ください東陽町行に乗車をして門前長町 木場ではこのように回送なんていう風に 書かれていましたこの乗ってる列車の次が 回送つまり加山町止まりになっているん ですがちゃんとね門前中町牙でも回送と いうことになっていてどうやらまさっきね 折り返せないって話はしたんですが東陽町 まで回送列車が行くみたいです ね次は東 終点 ですはいというわけで東陽町次終点という ことですので先ほど岡町駅に加えて3駅分 進むことができるこちら地鉄になってい ます日比谷線都営大江戸線木場乗り換え なし東陽町乗り換えなしになっていてま なんとなく町までっていうのも付けるよう な乗り換えラインナップまというか そもそもだったら門前でもったんじゃない かな気がするんですがまそこは色々理由が あるんでしょうかというわけでままずね町 に到着をするので町行きだった理由って いうのもちょっと見えてくると思います からそちらの方を皆さんに見ていただき たいと思い [音楽] ますいご注意 くさいなく終点続いのご利用はき まとでく 放送での放送となりました東陽町から先の 西葛西までは大行バス使おうねという形に はなっているんですがその案内っていうの は日成放送ではどうやら流れませんでした まこれは車掌さ次第なのかなという形だと は思われますがえ少なくとも東洋町止ま りっていそんな放送になっていて全員が まずこちらで列車を降りられましてで列車 を降りるとすぐに列車の出発の放送って いうのが聞こえてきましたでね左側とかを 見るとの前にまずはこんな感じかな回送 列車回送列車になっていてこの後やって くるのが回送でこの列車が当駅止まりって いう風に明確に区分分けされているのが 分かると思います少なくともやはり深山町 で止まった列車っていうのはこの東陽町 まで来るっていうのが分かった瞬間ですね でこの列車到着した後なんですがドアを 閉めますドアを閉めてホームドアも閉まり ましたそしてホームドアが閉まって しばらく言うと列車はちょうど出発今ねえ 南砂町方面運行できないはずの南砂町方面 へと改していきましたその後ねもう2つ前 の駅のところには回送が来ているよって いう機も出ていますで待ってる人いますね 列車をねうんいやいやいやと半年前から 予告したんだよって思うんですがもしかし たらね鉄道好きの方かもしれないんですが 若干待ってる方がいらっしゃるのが ちょっとねうーんまだまだかと思って しまったんですが今列車は出発をしていき 17Sって書いてあっで各駅停車東陽町 行きのまんま奥の方へと入っていきました ねで車掌さんのところ2人乗られていまし たね運転手さんがもう乗られてるのかな ちょっとよくわかんないんですおっと見て いると中野行にまず行先が変わってなんと これ右の方に走っていきました普通南砂町 の方へ行くんだったら左の方なんですが 列車は右の方に行きましたそうこの東陽町 東陽町行きがあるっていうのでご紹介の 通りなんですが誘線だけでなく深川県区と 地下鉄のいうのがこの奥側にはあります 南町のにはがありましてそこをうまく使っ ていうのが東町行のなん [音楽] ですはいというわけで止 門前町通過だったのか一旦止まったのかま よしねちょっと知ってる方がいらっしゃい ましたらコメントいただきますと幸いです というわけでね今ちょうど左手で東陽町 始発の列車が出発をしたんですがあ暗かっ たのになんか列車が明るくなりましたが 回送として東陽町にやってきましたそう実 は今回の運転またこれもね結やしいです 行と東町行きが設定をされたんですが反対 側中野方面行きっていうのは深町圧って いうのはありません全て東陽町始発となっ ていました東陽町始発の5分間隔っていう 形になっていたんですまちょっと ややこしいですよねで列車を待ってる方が やっぱりいらっしゃるよということで いやいや違う違う違うと半年前から告した でしょって思うんですがま毎回ありがちな 光景ですねでこの列車が今到着して再び ライトがなりましたで東陽町から東陽町 始発の列車が出発をしましたそうすると さっき僕が乗った列車っていうのが ちょうど中野行としてホームに入ってまり ましたこれでようやく出発ができるという わけですねそうこの先深川車と呼ばれる 車庫はあるにはあるんですがこのえと船橋 方面から方面からの列車っていうのは車庫 に本当にがっつり入るもしくは真ん中1本 だけある線に行くっていうまこう2択に なっていて的に今日は車庫に入っていく 線路っていうよりは真ん中に1本だけある ルークを使っているよってことですので 結局この東陽町では合計123本の列車 使うわけなんですがまそのねなんか時間 確保っていう意味でも東陽町での回送列車 ってことにどうやらなっているみたいです なので岡町止まりは多分列車の時間の調整 を要はえっと5分5分15分なんでえ3つ に1本3つに1本時間調整する列車がま 一応設定できるのでそれもあって会話町 止まりを設定したんじゃないかなと思い ますまたまちょっとねないとないとは思う けど運転はされなかったんですが実は 茅場町と日本橋の間には岡町から中野方面 に行くことができるような渡り線っていう のを用意されているのでもしかしたらそこ で折り返しいやないとは思うんですがま ちょっとねあの理由についてはま一応僕の 憶測なんですが東陽町の時間のさきって いうのうくするために東町の割りっていう のとま門前な課長と牙は特に線路としては 何もね変わった構造がないのでってことも 含めて今回は東陽町止まりと加町止まりを うまく設定したんじゃないかなと思われ ますはいで今ね奥の方に行きますと行先は JR線直通の三鷹行きに切り替わりました ねはいやっぱり車庫に行くわけではないん でまた竜地線真ん中の流線に入って 折り返すという形になっていますあもう ライトもこっち側の方向いて白々になって いますねそうですねこの後は5分間隔でま 常に5分分間で列車が来るんでまそれも そうちゃそうですよねでは少し東陽町の駅 を見てみたいと思いますまこんな感じで エスカレーターとかは利用中止になってい ました東改札改札口自体は空いているよう なんですがエスカレーターは使わないよっ ていう形になっていましてこれなんでか ちょっとよくわかんないんですがそういう 風になってましたねでポスターのように南 砂町経由西葛西駅行き大行バス乗り場で 大行バスの放送には限があるんで徒歩また は鉄道による受にご協力お願いしますよっ ていう風になっていましたこれそうですよ ね東西線重量編成いくら空いてると言って もバスは1台ずつになりますからま なかなか厳しいよねっていうのがよく 分かると思いますでこっち側多分ね方面別 開発になっていたからなのか分かりません が中に入ることができないようにスタッフ の方が立たれてるのが印象的でした出る ことはできても入ることはできないよって いうのがこちらの確かにこの先西葛西方面 には列車行きませんからそういったところ でねあの間違えないようにねっていうこと なんですねま半年前から紹介していますの でもう大丈夫でしょじゃなくって紹介はし てるんですけど当日も万全の体勢で様々な 方を配置して間違えないようにっていう ようなそんなスタイルとなっているよう でしたで駅の中では東西線の運行情報に ついてがずっとアナウンスで流されており ましたでこちらですね東陽町からの東洋 春田大方面の行先ですがま全て出ていない よていうことで枕になっていて運行状況の 折り返し運転というのがずっと流れており ましたというけで2番線側にやってまいり ました東開発あれそうですねあれよく考え たらやっぱり中野方面も行けたんかなと 思うんですがなぜ開発を封鎖したのか ちょっとよくわかんないんですけどま 少なくとも降りてくるとさっきね行きまし た列車え三鷹行きが改めてホームに入って きているよっていうそんな様子を見ること ができましたでこちらの表記なんですが5 分間隔になっていて三鷹中野あ6分かだな あれ確か5分かだった気がするんですがま 一応6分になっていて全てが駅始発って いう風になっていますま出発する列車は 当然ね期シがあってそっから出てくること があるのであるんですが東駅シアがそれも ねこの時間対並ぶっていうのがかなり違和 感はありますよねでこのタイミングで反対 側から列車が出発した音が聞こえているか と思いますがつまりこの列車が入ってくれ ば1つ線路が開きますのでそのタイミング で流線に入れるでその次に次の列車が入っ てくる時にこの列車が出発するみたいなえ そんな風な柔軟な運用っていうのが東陽町 の駅では含まれているのが いやなに面白いですよねはいまでも確かに 的にどいいだったのかなていうのがよく わかるようなそんな光景となっていました まただねあの5分間隔というか本数自体は 本当にそのままあの保できましたっていう のもあって一応ですね三鷹方面のJR線の 直通っていうのがしっかりと運転されてい るっていうのが特徴となっていきました はいというわけでね三鷹の列車が出発をし ていきましてあこのタイミングでも反対側 来るのかなとっそういうわけではなかった ですねはいで駅の反対側の方を見てまり ますとちょうどクロスのポイントとその 右側のところでこちら側に次の準備をして いる列車両方を見ることができましたま このタイミングは今度は列車を待ってる人 はあんまりいないですねただしまた深町 からやってきて回送列車で運転している0 5系の車両が入ってまいりましてやっぱり 暗いですね暗くなってここに入ってきて なんかライトつけたりみたいなそんな感じ でまた車庫に入っていくていう感じに この列が到着をして向側まそれはね運転手 さんが要はよく考えたら運転台っていうの を入れ替えるんですがそうした場合って 重量編成分を移動しなきゃいけないんです ねでも地下鉄列車は5分間隔で次々と供給 をされてしまうのでまそういう風に考え たら確かに間で町行とかで干渉剤じゃない ですけど1本挟んでおかないとタイミング 的にしんどいっていう風になるのかもしれ ませんねはいまその辺はやっぱ長い列車の 地下ならではて感じがしますでしょう かまもなく2番線に東駅始発の中野行きが 参ります黄色 ブロックはいというわけで東駅始発って ちゃんと放送で流れるんですね東駅始発 のっていう風に流れて有線の方から列車が やってまいりましたこちらが中野駅の列車 となっていますで反対側の列車ま車庫の方 に入っていくんですけど当然入れ替え みたいな感じで列車が走っていきますので 出発の時のライトっていうのが普通と ちょっと違うよっていうのがこちらの特徴 になっておりましたはいで列車はねどちら ほどあの不思議な番号じゃなくってよく あるようなそんな番号となっていました はいでこの列車ですね今出発をしていくと またライトを消しましてクロスのポイント を渡って右側の方に行くよということに なっておりますまこっから列車を出す時に 車庫の方から出すみたいなそんな感じで できるんですけどま特にね本数とかっての は決まってないのでまそれも含めてですね 普通に流子線を1本使えば大丈夫っていう 形になっているようですはいちなみに車内 から流子線の方を見るとこのようになって います直進下側が実は流子線側になってい て右側っていうのが西船橋方面の線路に なっていますでその1番右側の線路から しばらく行って右に行くと車庫の方に分岐 していくっていうようなそんな流れになっ ていますなのでこの次の列車っていうのは 完全に有線から出発をするというような ダイヤになっておりましたあの名古屋 ドームのイベントの時の名古屋ドーム前や だとかっていうのはあの車庫大行っていう 名古屋ドームの下の車庫があるんですが そっち側からちょっとね首を出して出発し たりするんですが東陽町は車庫と竜一線 両方あるんですが竜地線の方から出て くるっていそんな流れとなっています そして東陽町の駅をさらに見ていくとこの ように普段だったら西船橋方面のホムって いう風になってるんですが放射専用ホ部 っていうのがしっかりとこうステッカーの ように置かれていたのが印象的でした さっきのねこのね大光バス乗り場も しっかり東京メトロのフォントと色になっ てるのがすごい面白いんですけどこんな 感じでね色々と貼られているんですね しかし目立つのは右側の終日運休でしょう か本当に結構前からでしたねいや確か年末 半年いやでもそれレベルかな年上ぐらいに はもうすでに貼られていたようなそんな イメージがありましたで続いてまた東が来 ましたがさっ皆さんにJご紹介したんです が改めてこんな感じでJRの231系の 車両っていうのもこれもね町行と東町域と 両方とも設定をされていたんですが それぞれの方向幕を出して点という形に なっていました確かJRの車両を使った 東洋町行っていうのはなかった気がします ねしかしまでもやっぱり東西戦と方で混ん でますよねこの方々が皆さんみあの大行 バスの方に行きますのでまさや大行バスも 大変だよねっていうのにつきましてはまた 皆さんにこの後ご紹介をさせていただき たいと思いますまもちろんこの列車って いうのもあのJRとか会社が違うから違う 動きではなくって流出戦に行ってまた出て くるっていうそんなスタイルになってい ましたはい皆さんねこんな感じでね開発に 向かいますねエスカレーターをね使っても いいんじゃないかなって気はするんですが ま怪談しかないよっていうようなそんな形 になっていますでプラカードのようなもの を重ねてらっしゃる方がいらっしゃって バスは2番と3番のたという風になって ましたなので4番は違うんですねはいなの ででもね東だけとかじゃなくって色々とバ スっていうのが分れてるっていうのが特徴 でしたで電車到着すると青いビルスを来た スタッフって方が車内を確認してドアを 閉めて車庫の方に入っていくっていうよう なそんな流れとなっていましたはいまどか ねあの階段も細いんで結構ねあの人が混ん でるよっていうそんな印象となっていまし たはいでJRの列車がそのまま奥の方に 行くという流れとなっていますじゃあです ね早速上側の方に行きまして大バ等々の 雰囲気も含めて皆さんにご紹介をさせて いただきたいと思いますはいというわけで JR戦の車両が今回送あ結局回送じゃなく てそのまま東陽町のままで行きましたね はいなんですが上の方に行きたいと思い ますいやしかしねこれねやっぱり東西戦ね 1つ1つの量子編成ではあの号車では そんなにこんないように見えてもそれが 10倍になったらすごい大変ちゃ大変です よねあでさっきの改札口もこんな感じで あれなんですね一応到着したら開ける みたいでしたというかこんな感じで今ね紙 を実は配ってらっしゃっていて大バスに 乗られる方っていうのはなんかこれ生産症 なのかなということで紙をね受け取って 大光バスに向かっていくよっていうような そんなスタイルになっておりましたはいな のでねこの先確かに南砂町と西葛西に 向かっていくので途中で降りるっていう パターンもあるからでしょうかあそもそも よく見たらこれバスマークになってました ねはいなのでそれもあって出口を封鎖して いたてことなのかもしれませんねこのよう に切符をしてそれであの紙をいいてそれで 行くっていうようなそんな形になってい ました大バス専用っていう風になってい ますねはいなので東陽町で降りる方って いうのはこっちは使わないよみたいな感じ になっていましたなんかあこんな感じです ねすごい入場っていう風になんか分れて ますねだからああでも出口専用開発になっ てるんだということですねだからどっち側 も行けるんですけどこちらの東口開発って いうのは出口専用開発っていうのにして 同線を分けるようにっていようなそんな 流れしていたんですね2番と3番というの が大バ側になっていたんですがすごいね 混乱しないようにってことで出口専用とあ こっち側が入口ですねはいというわけで 入口側っていう風になっていたようですで ここにもまた大きくですね東陽町西西は 運転しませんよていう風にしっかりと書か れているのが印象的でしたいや色々とね 出口は用意されているんですが分けている よっていうのがかなりね特徴的でしたね はいというわけで西船橋ただこっちは西 船橋中野方面って書いてありましたねにっ はなんねあの方面がなんか隠されてる駅 ってのもあったそうなんですがこちらに ついては特にそういうわけではありません でしたまたこっち側入る時あやっぱそう ですね一側のICカのところは大光バス から来た人専用っていう風なそんな解説を 1つ用意しているっていう形になっており ましたはいでこんな感じですね東駅なんで ここは東陽町ですから東駅からっていう風 に書かれていたのと代行バスが5時から0 時半まで走っていてでも所要時間は結構 かかると30分から40分線維は60人で 5分から10分間隔なんですけど30分 から40分ほど待つ可能性があるよとで 10分を見込んでいますよって話になって いるので歩いていくと1kmなんで歩いて もどうですかみていうようにしっかりと 書かれていましたまた運休間になるえ切符 が必要ですていう風になっているのでま ここはねしっかりと切符を持っていないと 乗ることができないっていう風になって おりましたはいじゃあね地上の方に上がっ て参りまして代行バスの方を皆さんにご 紹介させていただきたいと思いますはい 出口右側の方に行くと大光バスになってい ましたしかし細かいところもみんな東京 メトロのフォントになっていたのがさす がっちゃあさすがですよねさすがは東京 メトロっていう感じなのかもしれません そのまま奥の方に歩いていきましょう東葉 長駅っていう風にしっかりと書かれていて しかしま日差しが強いですね最近本当 だいぶ暖かくなってきたわけなんですが いやついていった方がいいでしょうか非常 にね暑くなっていましてでこんな感じで バス乗車最後尾という風に用意をされてい ました振り替え乗車表並びに切符の用 になてICカードの方はできないのかな はいま要は振り替輸送のはねICカードは ダメだよって形になっているんで基本は 切符なのかなって形なのかもしれません はいで人が並んでバスが来てて形になって いるんですがまたねこれもねすごかったの が代行バス当然ね代行バス10個ぐらいで ようやく地下鉄1編成ぐらいになっている わけなんですが大光バスのバリエーション がとにかく豊かだったんです特にこれ今来 たバスとが48とが書いてあるんですが もうねあの関東各地から応援に来ていまし て例えばこれは東部のバスですねなんです けどこれ方向幕が東京メトロマークを東部 のバスが出してね大行バスっていう風に 書いてるのがすごいですよねバスは全て西 駅で途中南砂町を寄っていくって感じに なっているんですがこのね東部のバスで メトロのマーク出せるっていうのが ちょっとびっくりだったんですがトームの バスだったりあとは西武のバスだったり JRのバスだったりあとはなんともっと びっくりたのがあの成田空港とか羽田空港 のそれも中に入っていけるような エアポートリムジンのバスつまり高速バス 用のバスっていうのも使ってい るっていうのがすごいですねすごいあの 笑ってしまったのが歓迎東西線列車代行 バス様という風に書いてあっていやま 喜ばしいわけではないんですが歓迎って いうのにちょっと笑っちゃいましたもうね 東武バスもね確かナンバーが大宮ナンバー だったんじゃないかなというわけで とにかくね関東からもうねんですかね50 代規模なのかなだと思うんですけど2日間 それぞれいろんな会社が入ってきて大光 バスの輸送に当たっていたっていうのは 印象的でしたあのもちろんね都営バスって いうのも大光バスの方に入っていまして 東陽町止まりっていう風にこれも書いて ありますよねあの降りる場所と乗る場所 違うかご失礼しましたこっちは多分あの 普通の代行場所じゃないのかなはいもう なんかねバスがね大量に行きすぎていて ですねあのどれがどれだかよくわかんない んですがあでもね一応ねあの都営バス飛ば すっていうのも大光バスのお手伝をしてい たようですなので都営ね振り替え輸送でも 協力をしているんですがバス代行層でも 協力しているのがトバになっていました はいというわけでねとにかくねバスが大量 に行ってこれ西西って書いてあるのかな ちょっとなんかよく分かんなくなってきた んですけどあのいろんなバスが来るんです がこんな感じですね今度は西武のバスが来 てそっか西武のバスが大宮ナンバーなのか なはいというわけで東部も来たら西武も 来るぞみたいな感じでですねとにかく いっぱいバスが来てでこれねバスから乗っ て乗る時にえ振り替え輸送の証明書って いうのを運転士さんに見せて乗っていた くっていうような形になっていましたセ そもそもあんまり見たことがなかったん ですが西武バス西西駅いや違和感あります よねいやいやいやいやいや本当にいろんな バスがいましてまそれがゆにですねバスが 好きな方っていうのが大量に集まられて るっていうのも印象的でしたでなんかね Twitterとかにも情報が上がってい たんですが例えば5月11日だとなんかね 150本ぐらい150本ぐらい違うかそれ はちょっといいすぎかなでもなんか番号と しては150番ぐらいまでの番号が振られ ているバスっていうのがどうやらあった みたいでまとにかくね100本ぐらいは 多分お手伝に来てるのかなという形だと 思われますま西武だけじゃなくて国際工業 バスとか東京ベイシティ交通えあとは東部 だけ東部とか西武もいましたが京成バスも いましたし慶王バスもいましたし群馬バス もいましたしみたいな感じでですね とにかく大量にあとはね先も話しました けど東京空港交通さんのバスもいいたよっ て感じであの東京都内だけではなくって いろんな営業所千葉の営業所のバスとか 宇都宮店っていうさんもねJRバス関東の バスとかっていうのもいたみたいでして とにかくねいっぱいあとはね貸切バスなん ていうのもいたみたいですねこれ国際工業 のバスですねいやとにかくね大量にいまし ていやそれはそれはすごかったですねま 会社によって方向幕もみんな違うっていう のがすごく印象的で大行輸送バスっていう 風に書いてあるバスもあればさっきみたい に東京メトロマークをつけてるバスもあ あればみたいなそんな感じになっていまし たまそれだけね地下鉄の郵送っていうのが ねあの大きなあの役割いうか地下をさせる わずか2駅ですよわずか2駅なんですが その地鉄を運休させるといかにですねあの バスと地下鉄が大変なのかというかあの バスと地下鉄の輸送力の差があるのかって いうのがよく分かるようなそんな光景でし たねはいでねバスは出発をしていくんです が下車する場所がね違っていてこれが今 出発をした大宮ナンバーのバスなんですが までもパンパにせずには出発って感じに なっていましたでこの横側ですねこれこれ これこれですよあのJRバス関東なんです けどこれも確か大行バスだったんじゃない かなと思うんですがいろんなバスが来て いるよっていうのも皆さんにご紹介させて いただいた通りとなっていますでまあね 今回ね大光バスも使うかなとは思ったん ですがせっかくですからってこで少しね 歩いて南砂町の方に一等をしてみたいと 思いますまなんてだっててね15分20分 ぐらいって書いてあったのでま歩ける人は 歩きましょうという形で行きたいと思い ますとにかくね遠藤もたくさんのあの スタッフの方とかが立たれていてこっちが 降り場かなはいなんていうのもしっかりと ね確認をしながらバスをね下ろした りっていう形にもなっていたのがここのえ 特徴的となっていましたま要はロータリー とかっていうのがしっかりとあるわけじゃ ないので長時間止めておくわけにもいけ ないんですよね普通のシャド車線ま潰し てるみたいな形になりますのでまそれも あってですねあのスムーズに上行と到着 なんていうのができるようになっていたの が特徴になっていました大行バステなって いてあ今来ましたねこれはあ回送になって ますね一旦回送するのかな都営バスがやっ てきましたで到着して人を下ろして今度は 品川ナンバーのバスですね52番という風 に書かれていましたが下ろしてまた出発を していくと形になっていますこれね西葛西 方面から来たバスですねま結局どこも かしこもじゃないですけどとにかく めちゃくちゃ混んでいましたねはいま混ん でいたわけでもないのかなかもしれません がとにかくねバスの本数がっていうのが よく分かる光景ですはいでそこからですね 南砂町の方に移動してきたんですが地下鉄 のホームと線路の増設を行っているよって いう風になっていますで今回のまあの工事 がどういう風になってるのかっていうと これが南砂町駅ですでこの下で工事が行わ れていて今ねここはもう使えないように とこで駅名表が反対側にひっくり返って いるんですがま東西線ってね朝とにかく 混雑をするんでこの南砂町駅にあの出発が 遅れた列車の場合次の列車は入ってくる ことができるようにってことで1本ホーム をあの追加するてっていうのが今回の工事 となっていたようですでそれをするとあの 次の列車が線路場で待つんじゃなくて 南島町に入ってこれて列車が降りれる でしょうみたいな要はホームのま1つね 多いんでま要はなんか南砂町駅で2つ列車 が並ぶ可能性も想定したっていう形になる みたいですまとにかくね東西戦っというの は混雑がやばいのでその混雑っていうのを なんとか対応させるための工事っていう形 になっているみたいです出口を廃止したり とかして少しねあの変えるよって形になっ ていたみたいです2日間かけてですから 本当に結構時間かかりますよねでこんな 感じですね東陽町駅大工バス西笠駅大 コバスと臨時の乗車券売り場っていう風に なっていましてでねま後でこれもちろん皆 さんにご紹介させていただきたいとは思う んですが西葛西火災館実は力かなり本数が 少なくなっていますが葛西からバスが出る んじゃなくバスはあくまでえ西葛西になっ ていましたこんな感じすごいですよね奥に 出口があるんですがなんかもう入れない ぐらいすごいガンガンガンっていう感じで 下側の方が工事されていまして昔ね工事で 見に行ったもう今開業しましたが箕面千場 反対前みたいなそれぐらい深い工事が行わ れているのがこちらの印象となっていまし たいやこれはすごい工事でしたねま東西戦 を止めるっていうのはね本当大変だと思う んですがまここに至るまでいろんな準備が 行われていたのかななんていうのも十分に 想像できるようなそんな光景となっており ましたはいであとはこの奥側ですね南砂町 の方っていうのは道路からロータリという わけではないんですが入ったところにいや 入ったところが用意されているので そちら側で大行バスっていうのに乗ること ができるようになっていました途中駅です から両方のバスが来るのでそれもあって 場所を用意しなきゃってのもあったのかも しれませんこちらもなんかひっくり返され てますね南砂エレベーターっていう風に 書かれてるんですがひっくり返されてい ましたなんか古いところから団地下鉄時代 のなんかものが見えるかなとか思ったん ですがどうやらそういうわけではさすがに なかったみたいですねはいカレスには乗れ ませんのでひっくり返されてるよっていう のがこちらのものになっていましてま つまり駅中にはね入れませんので基本的に シャッターとかが閉まってるよっていうの がここの印象となっていますじゃあ南砂町 でもまた少しバスの流れなんていうのを見 てみたいと思います車両通行止めっていう 風にしっかりと書かれていますねバス以外 は入っちゃいけないよっていうのと工事の 場所だよっていうのをしっかりと確保して いるようでしたでこちらも当然あのまたね あの飛ばすが入ってきますのでこっちは 貸し切りになってますね大光輸送を出す バスもあれば貸し切りになってるバスも あってここら辺のプログラムっていうのは どういう風になってるのかちょっと気に なるとこではあるんですが改めてね会社感 の違いってのがよく分かりますであは こんな感じで西葛行と奥側が南砂町行きに なってるんですが基本的にはま今ね西葛駅 は出発したっていうのもあるんですがあの 左側の南の伊町行きじゃなくてえ東洋町行 の方が混んでる印象でしたでもっとね やっぱりあれだったのはすごいねやっぱ あのバスのね好きな人と電車が好きな人が それぞれ合わさっていたのであのバス好き の人がねまた別にあの集ってるのが印象的 でしたやっぱ2つのね好きな人たちが 集まるとそれだけねやっぱ好きな人たちの ね力ってのは結構すごい感じがしますよね までも確かにそれだけね関東各地から いろんなバスが集まってるっていうので バスが好きな方からすればめちゃくちゃ暑 いっちゃ暑いっすよねまそうですよね確か に思えばってことでね栃木の宇都宮から来 てるバスもあればねあの埼玉から来てる バスもあればみたいな感じなんで めちゃくちゃ面白いと思いますでやってき たのが今度もまたね東営バスが今入ってき てそうですねこれ渋谷所属とか書いてあり ますねでさらに奥に来たのは今度はねこれ は東急かなのバスですか東急のバスも入っ てまいりましたねはいというわけで本当 いろんなバリエーション同時に入ってきた んですけど行き先はそれぞれ別って感じ ですねなおここの南砂町も駅の下の方に 入ることはできないんですがあらかじめ 切符とこの振り替え表紙になってますが 両方を持っていないと乗りことができませ んのでその点には注意が必要です当たり前 ですがこれらのバスたしっていうのも運賃 箱とかICカードにも対応はしているん ですけどあの会社も違いますしあのそう いうやのは使うことができませんので あらかじめ用意しなければならないって いうのがここのポイントになっていました はい確かにまでも飛ばすと東急バスだっ たら並ぶことはあるのかなでも西武とか 東部とかのバスとそれぞれ並ぶことはない と思うんでやっぱり暑いっちゃ暑いですよ ねはいというわけでねこちら側が今度東急 バスの方がえやっぱり来いますねうん やっぱね重量の力安なんでバスがいかに 150台100台あったとしてもってこと でいやこいますよね確かに本数とか考え たらそう思うとやっぱり歩くっていうのも きにもあらずなのかなっていうのがよく 分かるかと思いますなも今これ出発した バスは川崎ナンバーだったんで神奈川から 応援に来たバスですねなんかまだ不思議な バスが来ましたね今度は京成タウンバスっ て書いてありますねことはあれかな千葉 から来たバスなのかなすごいですね今度は 京成戦もやってきたよってことで本当に いっぱいですねただそれぞれやっぱりあの 臨時じゃないですけど持ってるのが歓迎 ってのがちょっと笑っちゃいましたで こっちが新しい出口かなと思うんですが 東西線こちらも就実運休っっていう風に 書かれていました隠すだけではなくて終日 運休になっているのとあとはこちらが切符 のあの即席販売所になっていましてこちら でね切符を購入するとバスに乗ることが できるって形になっています現金のみです ICカードクレジットカードは使えないよ て形になってるのがこちらのものになって いましたせっかくなのでてことで切符を1 枚購入をしていましたが切符の方ですね ご覧いただけますでしょうかこんな感じで 何千分みたいなのをお願いして買うんです けどこんな感じです4時23分という めちゃめちゃ朝早い時間に発行されていた のが印象的なんですがこのようにも あらかじめ切符を通してありますね切符を 通してある南砂町からの切符となってい ましたなんかあまりに早すぎると自動開発 通れないんじゃないかなって気がするん ですがどうやらね今日に至っては4時に1 回切符開口は通してあるんですけどそんな ことはなくって使える使えるようになって いたみたいですはいではですねこっから先 はこ今度は西葛西の方へと歩いていきたい と思いますまこの先ですねバス使っていく よっていう間になってるんですがやはり 歩くとでちょうど南砂町を出ると東西線 っていうのは地上に上がってくるんですが 地上部はもう何もありませんあの渋谷の 工事とかだと結構ね恵比寿を過ぎてすぐの 辺りとかであの線路閉鎖みたいな風になっ ているんですが多分線路閉鎖にはもちろん なってるとは思うんですけど特に地上区間 で線路閉鎖とかにはなっていませんでした またバスが来ましたねとにかく大量にバス が抜かれましていや飛ばすですよ今度は アダチナンバーのバスも来ましたねいや いっぱいね抜かれましたよ本当に バリエーションたあなんだこれはあ京葉 バスですね今度はねおお京葉バスもこれ 走ってきましたねとにかくいっぱいう すごいなうんて感じになってるんですがえ 移動してまいりますと西葛西の駅の方に 到達という形になります西葛西駅は地上駅 になっていてこっから先西西船橋方面まで 地上という形になっていますでもね とにかくね角とか間違えないようにって ことでスタッフの方がねたくさんれていた のもバスにあの合わせてすごい印象的と なっておりましたというわけでやってき ましたのが西葛西駅でございます西葛西 から先は地下鉄が運転をしております こっちから先は西船橋まで地下鉄が運転を しておりますがまたねこの動きっていうの がかなりややこしいのが今回の特徴になっ ていてこんな感じで西船橋行きっていうの は実は運転されていません葛西行き発車 ホームになっています浦安西船橋方面に 行く方は葛西へ乗り換えが必要ですよいう 風になっていますこれもめちゃめちゃ独特 になっていますただそれはあくまであの 列車の線路の構造的なものになっています なぜかっていうと西笠駅には渡り線とかっ ていうのが一切ありませんえつまりここ からですね折り返しなんていうのは基本は できないんですねだからということでなん とですね地下鉄では普通はありえないよう な運行形態っていうのが実は取られており ましたいや見てくださいね列車が来るって 書いてあります ねまもなく電車が到着いたし ます安全のため黄色い点字ブロックの内側 まで下がってお待ち くださいで今肉放送でずっと流れてるん ですが列車が来るよとは書いてあるものの 肉放送だけなんですねまた火災で乗り換え てねっていうのとじゃあってことで火災 行きっていう風に表示出せばいいじゃんっ て気がするんですが表示は出ないんですね なぜか出ないまそれは特殊な運行にって ことなんですがいやね来ましたでこれ なんかムーとかて書いてあるんですが見て くださいこれ西船橋方面のホムなんですが なぜかですね中野方面に向けて列車が入っ てきましたつまり逆走なんですね列車の 番号も99Sっという独特すぎますし各駅 停車で行き先も全く書いていないっていう ような表示になっていますつまり列車が 逆走してきたってことなんですねいやあり えないですよねはいというわけで めちゃくちゃ独特な運行ので今この列車 が入ってきに運転さんが持ってるものを ちょっと見てください実は3名の方でこれ ね乗務には入っていたんですがちょっとね 特別すぎるものを持っていました見て くださいわかりますかこのわかはい実は ですねこれタブレットと呼ばれてるもの でしてまこれめちゃくちゃね独特な輸送を してるが故なんですこれを持ってないと 列車は入ってきてはいけないっていう普通 地鉄ではありえないというかそもそもこれ 使ってんのってローカル戦しかないんです がそのレベルにですねめちゃくちゃ珍しい ものを使っていましたで入ってきた列車は 折り返しで火災行きになるっていうま とにかくですね普通は見られない動きって いうのをこちらでは行っていましたとま こんな感じでちょっと皆さんには驚いて いただきましたところで改めまして今回は 1回少しね動画が長くなってまいりました のでこの先この西葛西から先西船橋の方面 で一体何が行われていたのかっていうのを 皆さんには改めて今度はねご紹介させて いただきたいと思いますというわけで今回 1発目の動画といたしましては半年ほど前 から予告されていた地下現場は一体どう なっていたのかっていうのと代バス関東 各地からの超応援が入っていた特別な大行 バスなんていうそんな様子を皆さんにご 紹介をさせていただきました何はともあれ 無事に工事が終わりましてそして工事が 終わると今度は南砂町の動きっていうのも めちゃくちゃ気になってくると思うんです がそんなところをねまた皆さんには改めて ご紹介をさせていただければと思います はいというわけで今回の動画は終了させて いただきたいと思います最後までご視聴 いただきましてありがとうございました ましたドアが閉まり ますドアが閉まりますこれからの無なご 乗車はおやください閉まります本日のを ごきありがとうございます

東京の地下鉄の超重要路線、東西線が土日2日間一部区間で運休となりました。
この運休に関する予告は半年以上前からされていたもので…

撮影協力 パスケース https://pass-case.com/area/kanto/chiba/p-16196

さがちゃんtv https://youtube.com/@TV-wq1ex?si=3mgdfwgZU5LNcSOl

※動画の内容には誤った情報が含まれている場合があります。あれ?と思った内容についてはぜひ皆さんの知識をコメント欄等で教えていただけますと幸いです。僕の動画+皆さんの情報でもっともっと動画を昇華させてください🙇‍♂️

たくさんのコメントお待ちしております!
チャンネル登録よろしくお願いいたします!

リアルタイム更新中!

https://mobile.twitter.com/Turtle_movie

サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!

https://m.youtube.com/channel/UCYKwXbBzfF22AVR6zy7a6pQ

BGM
Monody (feat. Laura Brehm) TheFatRat

#東京 #地下鉄 #東西線

28 Comments

  1. テレビ局がエキストラ雇って『知らない 聞いてない どうしよう』的な街角インタビューのヤラセ映像を…

  2. 地元民で「時刻表鉄」です。メトロ側は代行やJRを勧めていましたが、運休のふた駅間は都営バスだけで突破可能です。自己負担にはなりますが、都営のバス用一日パスで3回以上乗れば元は取れるので。メトロの24時間パスと併せて「西葛西~竹ノ塚」間をメトロと都営バスだけで乗り切りました。

  3. 長時間、旅客輸送を中断させて迄、工事を優先させた訳ですが、代行バスも含めて、目立った混乱もなく、円滑に、無事に、終えられた様ですね。24時間の1日乗車券を買い求めて取材に臨んだ かんの さんでしたが、過不足なく、ユーチューブの動画の作品に、無難に、臨場感ある雰囲気が伝わる、充実感のある上手く纏められた様で、何よりです。

  4. ICのフリー切符なら🉑だったと思いますよ😉、現にJRの渋谷工事の時にIC都区内パスで何回か振替させて貰えたので✌。

    東京五輪時の選手関係者輸送時も全国各地からバスが集結していましたがそれと同じ位にアツかったですね😯💡w、②③回目工事の時は是非観に行ってみようと思いました‼️😀⚠️

  5. 一時的ではありますけど南砂町周辺にある会社に勤めていたので懐かしいですね。
    実際南砂町から東陽町には今回の臨時での代行バス以外に都バスで行けるのですよ。

  6. ICも代行バスに対応していたようです(旧Twitter Xに証明書の画像が上がっていて、それを見るとICの番号を書く欄がありました。)

  7. 東陽町でゆとりのある折り返しのために茅場町止まりなんですかね。事情を知らない客が降りなくて、遅延が連鎖するのが1番ダメだからね。

  8. 東京メトロ東西線が運休になってたのは知ってたが、様子が分かりました。凄い独特な振り替え輸送ですね。

  9. 東西線の線路切替はまだあるので、次の線路切替も多分終日運休してやると思う 利用者はそれを理解してほしい

  10. 当日はバスを駆使して別路線から無事目的地に辿り着けました。なんの混乱もなく東京メトロさんの対応は本当にさすがですよね。都バスのネットワークも素晴らしいですねこのエリアは。

  11. かんのさんこんにちは動画内33:50付近の補足[かんのさんが本編内で通常の路線バス&本代行輸送向けのバスの区別が分かりにくいと言われていましたが見分けるポイントとしてバス[上部の行き先表示だけではなく本編内では一部反射関係で分かりにくい所もありますが車両羨望側面に今回の物を例文としてご紹介すると(東西線代行バスno何号車)と付けている車両今回の対象車両で参加事業社数(通常のノンステップ&ワンステップ車&ハイデッカー車と言われる車両)所有事業社10社以上でバス側の責任者事業社(都営バス江戸川営業所)メインに東京メトロ等と輸送関係連携されている会社様のバスを出されて運行対応をされていた見たいなのと徒歩コースも掲載されているのも今回の迂回運行のすごい所]ですね

  12. 18:46 どれだけ懇切丁寧に周知しようと、認識しない(できない)人間は一定割合存在します。切り捨ててOKです。

  13. お疲れ様です
    西葛西駅では
    外の東京メトロ看板に営団マークがうっすら残ってたり07-103Fは営団マークがほかの車両より見えますね

  14. 東西線のタブレット(スタフ)閉そくが話題になりましたし、通常有り得ない西葛西の様子も注目されました。
    しかし鉄道マニアよりもバスマニア垂涎の二日間だったのはよく理解できますね…てか両方マニア兼ねる人多いからどっちもどっちですね😅
    今回の代行輸送はJRバス関東が主導・拠点(東京支店のお隣がメトロの施設だからだね)で土浦ナンバーのJRバス関東一般路線車・都営バス・群馬バス・平和交通・関東バス・西武バス・東武バスセントラル・東京空港交通・京成バス・東京ベイシティ交通・千葉中央バス・国際興業バス・東急バス・京浜急行バス・京王電鉄バス・京王バス…ほか各社が参戦して大いに盛り上がったそうで^^
    「歓迎」はJRバス関東が用意した案内だからですね。東武バスの方向幕がマニアックでノリノリ、京急は都電の側面サボを再現したようなモノだったりで鉄道・バスマニアのハートを掴んだようで。
    関東バスはこういったイベント(?)得意ですね☺=東西線の中野場面の沿線バスですからね。
    群馬バスまでも…東西線(メトロ)に縁がある方がいらっしゃるのかな?
    京王電鉄バスは「旧塗装」が使われたりして狙っていたようで。
    まるで一大イベントのような感じ。地元の方は大変だった事でしょうが^^;
    不慣れな地での旅客輸送を成し遂げた各社の乗務員に脱帽。士気高まるも並みならぬ緊張は半端じゃなかっただろうな。

  15. 代行リポートありがとうございます。

    一つだけ訂正の指摘させていただきます。
    43:42 京成タウンバスは京成グループのバスで葛飾区奥戸に本社があり、葛飾区、江戸川区をメインに台東区、墨田区、三郷市、八潮市、市川市などを管轄するバス会社になります。