沖縄方言 すぎる ローマの休日⑥ みーんなにバレちゃってる
前話⇨ https://youtu.be/BVj_2IpB2do
次話⇨ 【制作中!登録&🔔通知ONして待っててね!👉】 https://www.youtube.com/@rain_uchinaaguchi?sub_confirmation=1

【メンバーシップでもっとウチナー!】 https://www.youtube.com/channel/UCFK3fHMtygtW5DArziCzfsQ/join
やっけーコース以上で台本が見れるよ!

【🌟沖縄方言すぎる白雪姫で学ぶウチナーグチ】
https://suzuri.jp/rain_uchinaaguchi/digital_products
電子書籍でカンタンにウチナーグチを学ぼう!

●あなたへのオススメ 再生リスト●
沖縄方言すぎるローマの休日(ミハマの休日) 本編

沖縄方言すぎる白雪姫 本編 累計1500万回再生にふぇー♡

沖縄方言で歌ってみた一覧 アニソンなど

●ウチナーグチ解説●
【冬瓜 – とうがん – 】 by 530
糸満方言や読谷方言などでは「スブイ subui」と言う。
※後ろの母音につられて前の母音が同化した例。「裾 スス」「作る チュクユン」等。
首里・那覇方言など多くの中南部方言では「シブイ sibui」。
語源は諸説あるが「霜瓜(しむうい)=11月まで日持ちする瓜」等。

●タイムスタンプ●
0:00 ユニオンで沖縄産品

0:51 いざダンパチヤー

2:00 ひーじーひーじー(てーげー)

3:12 ジェラート?いいえ、ブルーシールです

3:52 自然にゴンちゃん合流

4:31 川満サリーやっし

●ミハマの休日 制作裏話●

●アーニャのモノマネ●

———————————————————–
【BGM】
< DOVA-SYNDROME   @DOVASYNDROMEYouTubeOfficial >
フリーBGM「噛み合わない話」/作(編)曲 : KK

< 530(ゴサマル)  @TheGOSAMARU >
ヒヤミカチ節
酔っ払いハイサイおじさん

<オーディオライブラリ>
・運命/ベートーヴェン
・Row Row Row Your Boat

【効果音】
効果音ラボ

※こちらはパブリックドメイン動画(著作権の保護期間が過ぎた作品)です。
 もちろんご本家とは一切関係ございません。
———————————————————–

【二次利用動画大歓迎!】
rainの「沖縄方言すぎるシリーズ」を使った動画は大歓迎です!
コメント欄でおしえてくれたら観にいかせてもらいます♪

rain(レイン) X(Twitter) https://twitter.com/rain_ihoari3

沖縄出身歌い手。
イマドキの方言と古典的な沖縄方言、両方大好きです。
沖縄の方言は面白いし可愛い!なのに上手く話せないのがもったいない〜!
そんな気持ちから、楽しく方言を学びたい・残したいと思って歌っています。
沖縄方言に憧れているウチナーンチュです。
そんなrainを応援してあげようね〜!って方はチャンネル登録&高評価お願いします♪

rainはココナラで仮歌/本歌も受付中↓
https://coconala.com/services/2420923

公式LINEで友達(どぅし)↓
https://line.me/R/ti/p/@162fgfsc?oat_content=url

沖縄方言グッズも販売中↓
https://suzuri.jp/rain_uchinaaguchi

rainオリジナル曲「エメラルド」配信中↓
https://linkco.re/xV2vdqRs

#rain沖縄方言で歌ってみた
#おもしろ
#アフレコ
#ローマの休日
#ミハマの休日
#沖縄方言
#沖縄
#日本語
#方言
#沖縄観光
#沖縄旅行
#アメ女
#川満サリー

24 Comments

  1. 凄く楽しいけど、本質的に原作大切にしてるのも伝わる。ローマが沖縄にとって変わってはいるが、そこに憧れる王女、王女を大切にする住民、原作が持っているコミカルな温かさを大事に作っている。

  2. 続き待ってました!床屋さん動揺しすぎ😅花屋のおじさんの「いーいん」が字幕でノーサンキューになっているの、ツボにはまりました。

  3. めちゃくちゃ楽しかった😂😂😂
    美容師さんが、めっちゃ慌ててるのが、一番楽しかった😂😂😂

  4. うーーん!あれは?ナジキテ!海岸倉庫!やっぱり、来てたんだ!だって、シマゾウリって聞こえたんだよ!シカマス!すごいさぁー!

  5. 吹き替えが違和感なさすぎて、楽しすぎます😂😍自分のような初心者には、沖縄旅行の予習にもなって嬉しい!

  6. たまりましぇん😍😍❤❤沖縄口しにかわいいんやけど。字幕でしかわからんけど。ローカルCMや食べ物もホントは知らんのに笑えてしまう。「にふぇーでーびる」の正しいイントネーションが知りたいねんけど

  7. 美浜の人達優しい。
    アン王女…じゃなくて アーニャが美浜を存分に楽しんでくれたら最高やっさー。

  8. 何回ものれんみたいに顔覗くの笑った。そのあとの後悔具合もわろた。川満サリーもw、いつか出て欲しい!

  9. 今回も楽しい😃美浜の街並み素敵ですね(笑)、みんなも優しい。
    ラストの川満サリー、sirくらいならいいけど、どうかエアフォースエアフォースにはならないでw

  10. オジィに「やーぬくさーんかい、まっちょーけーよ~!」って言われて、お家の芝生の上でずっと待ってたわけさ~!
    そしたら、オジィが「あんまよ~!まーんかい、いっちょんば~!」ってあちこち探し回らせてしまったさ~!

  11. こんなに川満サリーに憧れて、口調まで真似して、アーニャめっちゃ可愛い💕✨
    そのうち川満サリーとアーニャ夢の共演編が出来たらいいのにな😂

  12. 今NHKでお昼に「ちゅらさん」やってるじゃないすか。
    昔あれ見てて古波蔵家や沖縄の人々のウチナーグチが本土からしたら新鮮な響きに感じたもんですが、
    今あれ見るとかなりマイルドにしてたんだなーって。
    どう考えてもrainさんのせいです(๑´・ω・`)

  13. 「〜さー」って言うの長崎弁に似てる、九州に似てるのは当然だけど、函館でも「〜さー」って言うんだよね。函館の方言は東北から伝わったんだと思うけど、沖縄と東北って何か繋がりがあるんだろうか?

  14. 絶対の名場面、スペイン広場とトリニータ・デイ・モンティ(山上の聖三位一体)教会……ではない、アメリカンビレッジだ。そして召し上がってるのは、ブルーシールのウベ(紫芋)味だ!
    ならば、お立ち寄りになったダンパチ屋(美容院)の名前は「真榮田(まえだ)」?「兼城(かねぐすく)」?「津堅(つけん)」?……むむむ🤔