稲川先生製作品!DeerHorn Spear(カランビットver.)(ディアホーン スピアー・カランビットバージョン)できました!
https://zerorangecombat.square.site/

先生オススメグッズや制作品等もインスタで紹介してます!
↓↓
https:/www.instagram.comzrc_product/

2024年6月8日(土)

『坂口拓x稲川義貴タクティカルウェイブセミナー』 第3回目の開催が決定致しました‼︎

【第1部】12:00 – 14:30
https://tacticalwave01.peatix.com

【第2部】15:30 – 18:00
https://tacticalwave02.peatix.com

通常、民間への教習は行なっていない稲川先生と坂口拓による【実践的なウェイブ身体操作のレクチャー】を直接受けられる貴重な機会となっております。是非ご参加ください‼︎

戦闘者の「危険すぎる武器庫の中身」を抜き打ち調査

戦闘者に”1番ヤバい武器”見せて!と言ったら【完全アウト】な武器でした!!

#稲川義貴 #坂口拓 #古代の武器

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

【1%erワンパーセンター公式twitter】

【株式会社WiiBER公式x】

【1%erワンパーセンター公式 インスタグラム】
https://instagram.com/kuruimusashi

【たくちゃんねる公式インスタグラム】
https://instagram.com/wiiber_takchannel?

【坂口拓 インスタグラム】
https://instagram.com/
tak.sakaguchi19750315

【太田Pインスタグラム】
https://instagram.com/oota5298

【アシダユウキインスタグラム】
https://www.instagram.com/yukiashida0418

『狂武蔵たくちゃんねる』
坂口拓へのお仕事依頼.コラボなどは
↓↓↓
wiibercompany@gmail.com

株式会社WiiBER

株式会社WiiBER トップ

44 Comments

  1. ヤシの実を持ってるけど、先生にまっすぐ刺される太田P😱ゾクゾクしました💧
    「いぶりがっこじゃないよ?」てサラっと言える拓さんのセンス大好きです😂

  2. X(エックス)で「通知来ないな~」とリポストしたら通知が来たので慌てて削除しました。😼
    今回の動画も最高です。
    いつか前田日明さんとのコラボでお酒、ナイフ、国防の話を聞きたいです。
    🚬🍺🗡️

  3. 職質されても鹿の角なら首から提げてりゃ「アクセサリーです」で通るよな

  4. ヤシの実を出刃包丁でも上手く切れなかった経験があるので角が刺さるのはかなり驚きました。先生の技術によるところも大きいのでしょうが。

  5. まさに温故知新、現代の武術においても死ぬほど大事なことです。しかも自然の力は凄まじく合理的で強力なものなんだと改めて感じました。

  6. 先生は物あろうとなかろうと「身体」っていうほぼ全てのセキリュティをくぐり抜ける最強の武器にして最も調整の聞きやすい武器持ってるからなぁ…

  7. 鹿の角のカランビットはメチャクチャカッコいいですね。角を加工している稲川先生のワンショットも是非拝見させて頂きたいです。黒曜石は中南米、マヤやアステカなどで武器として重宝されたそうですね。鉄製の武器を製造するノウハウがなかった為に黒曜石を砕いて鋭くなった部分を木製の羽子板の様な物に取り付けて武器にした物をマカナと言うらしいです。古代の人が使用した武器はやはり余分が廃され徹底的に機能に特化した実に無駄の無い物が多いですね。

  8. 稲川先生が作った武器(偽物)を太田Pが目の前でぶっ壊して先生がブチギレて、太田Pを本気で襲う(演技)っていうドッキリをやってくれないかなあw

  9. 私も稲川先生みたいに秘密の小部屋ほしいなぁ‪(*∩´꒳`∩*)♥️うふふっ
    武器庫❤武器庫❤❤
    稲川先生、素敵な武器を見せていただきありがとうございます✨
    どれもが魅力的で見ていてワクワクしてしまいました«٩(*´ ꒳ `*)۶»

    黒曜石さわってみたいです‼️
    キラキラ✨していて美しいですね💕︎

    鹿の角も武器として使いやすそうなので気になってしまいました(◍´꒳`◍)

    ウッドスピアも大好きなので使い方を観ることができて嬉しかったです‼️
    ブスッと刺して回してから抜く(これが人体だと内蔵とかが出てくるのかな??)ってやり方なのですね(*゚O゚ *)

    武器の特徴や使い方を細かく教えてくださり本当にありがとうございます✨
    私は武器が大好きなのでまた武器紹介楽しみにしていますね‼️

  10. 原点回帰は、さらに質を高めてくれる良い研究材料ですよね!また、自然が形成する形は、黄金比的にやはり自分にダメージが来ないように作られている要素があるんですね。勉強になります!争いの人間の歴史的にも精神性においても原点回帰的理解は近代の争いを治める方々も大切にされてるんでしょうね。そーいえば、形の良い鹿の角は刀掛けになり、探していました。良いものはシンメトリー的にも、黄金律的にも、自然的にも美しいですね?あと、刀で、グリップ!柄についてもよく、研究してみたんですが、柳生蓮也斎の脇差「鬼の包丁」の作りがすごくためになりましたね!あれは居合していて、刀好きな方、しかも重力や遠心力、利き手で振る力学など、わかってないと理解できない作りで感心しました。たしか、刀身の右側と左で樋の入り方と研ぎ方が、違い。逆目抜きになっていたとおもいますが、なぜあんなにアンバランスかと、思う人もいるかもしれませんが、握ったら、バランスの良さに驚かされるのが想像できました。力の入る方手の甲側を軽く入らない方指先側を重くして、振り込んだ時に同じ力がかかる鋭い作りでしたよね。あれは手のひらの力具合まで観の目付けができてないと作れないとおもいました。近代でも何かにいかすアイデアになるんじゃないですかね?悪しからずです。皆さんご健康に気をつけてがんばってください!

  11. 差し支えなければ、先生の鹿の角や
    ウッドスピアなどの自然素材を使った武器の制作工程を動画で取材してほしいです😊

  12. 鹿の角は12㎝位の大きさにすると、刺さる程でも無く相手にダメージを与えられそう、大き目のネックレスのトップにして付けて置けば職質されても武器には見えない。黒檀の武器はどう見ても形が足つぼマッサージ用の押し棒🤭

  13. 黒曜石は割り方に技術が必要ですね。それこそ鹿の角で形を整えてナイフにしてますね。

  14. 黒曜石は川原石や鹿の角で、スナップを効かせて叩いて破片を取り出していたそうですよ。

  15. 稲川先生の膨大な知識と卓越した技術の後継者はいるのかな?日本の宝です。継承していただきたいです。

  16. 北海道でハンターをしている者です。ちょっとしたご縁から鹿角を柄にしたナイフを数年前に購入し愛用しているのですが、本当に握り心地が良いんです!
    阿寒湖温泉にアイヌ由来の民族店が多く、これ系の加工品をたまに物色しにいくので、先生方にも人生で一度は来ていただくと、目を輝かせるものがあるかもしれません(笑)

  17. 当方鹿角細工師です。主に根付や帯留といった和細工を作っていますが、自分用にツボ押しや腱ほぐしに使う健身器具なぞも拵えて愛用しています。鹿角は肌に良く馴染みますので、使うと手離せなくなりますね。半面、鹿角は硬い上に繊維質で、象牙等と比べると加工が難しい素材ですから。稲川先生に於かれましては、武具製作に大変御苦労召されているものと拝察申し上げます。

  18. 昔、山菜取り名人のおじいさんは
    「熊は子連れじゃなきゃ大丈夫」
    「鹿は突撃してくるからヤバい」
    と鹿の方を遥かに警戒してました
    とはいえ熊も『人間は脅威でない』
    と学んでしまったので、現在多数の
    被害が出ている状況です
    『共存&共栄』とよく聞きますが
    熊に『人間は怖い』と教えなければ
    成立しないんですよね😔

  19. 稲川先生は何持たせても強いから逆に何持たせたら弱体化できるかやってほしいw

  20. 古代の人々の文化や生活様式を感じることができるのがたまらなくロマンですよね。ある意味社会科の授業とも言える。

    不躾ながら12:16編集ミス

  21. すげえ、早朝に観てるのにショップの方から次々と鹿のツノが売れていく笑

  22. 子供の頃 石のナイフを作ろうとしてうまくイカなかった自分に、本物は黒曜石というのを使うんだと教えてあげたい。石のナイフはロマンがあるなぁ。

  23. ウッドスピアに木材で最も比重が大きい黒檀を選んでるあたりやはりプロ中のプロ!

  24. 先生が相手に必ず握手と挨拶から入るのと武器を渡すときに向きに気をつけて丁寧に渡す所、武士道を感じます。

  25. 最終的に一番ヤバいのは、これらの武器を作成して使いこなしてしまう稲川先生ですね。

  26. 自然素材というのは武器でも身体に馴染むのですね〜
    黒耀石を加工した武器に実際どんなものがあるのかも見てみたいです✨

  27. たしか、石器時代に包丁の形に確実に削れる割り方があったと思います。

    僕は、忘れましたが調べたら直ぐに出ると思います。
    もし良ければ調べてみてはいかがでしょうか??

  28. 最近ウッドスピアや竹を使ってのスピアの自作を始めました!先生のように精巧には作れませんが、少しずつ上達できるように精進しております!

  29. 面白そう!
      骨をを武器として認識している人もいるかな武術家いがいでもそれは宮崎駿かな。。もののけ姫見た時に使ってたサンの武器は絶対動物の骨で作ってるだろと思った。やはり天才的だな宮崎駿氏は!

    角や骨の武具も中々奥が深いな