【電子書籍】実戦に強くなる一手詰200問

実戦に役立つやさしめ次の一手200問

メンバーシップよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
Twitter

お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp

たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)

やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)

トーナメント表作成ツール
https://terus.jp/knockoutdraw/v2/

20 Comments

  1. 第2局、第3局、第4局に続いて1日目から形勢が有利に振れる展開ですね!
    2日目から有利な形勢を維持して勝利に結びつけることができるか注目ですね!

  2. 封じ手も気になりますが、後手飛車の6筋からの攻めと、先手ガチ穴熊 明日朝から目が離せない展開 終局までワクワクドキドキ💓

  3. 北海道在住ですが今日の紋別市の最高気温は15℃で朝夕は1ケタ温度でめちゃめちゃ寒いです。(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)
    すぐにあるカド番に追い込まれた叡王戦が千葉ですし、寒暖差が激しいスケジュールで体調を崩さないかも心配ですね😢

  4. 中原16世名人が、大山名人に挑戦して2勝3敗になって、6局・7局を振り飛車で戦って名人に。豊島九段も振り飛車で勝てば、流れが変わりますね。

  5. 【豊島、ついに飛車を振る】
    名人戦の対抗形は実に13年ぶりとのこと。
    豊島さんのこの第五局にかける並々ならぬ意気込みと覚悟を見た感じがします。
    この第五局のあとすぐに叡王戦第四局が始まります。
    藤井名人としては、早くこの「宿題」を片付けて、
    新たな気持ちで叡王戦第四局に臨みたいところでしょうね。

  6. 素人目には、先手24歩で十分戦える形勢に見えます。55歩も思いつきませんでしたが、24歩の後の35歩が厳しいんですね。藤井竜王名人が良いようなので、明日も頑張って欲しいと思います。

  7. 対局室に少年老いやすく学なり難しの軸が掛かっていますね 凡才の身につまされる言ですが棋才溢れかつ努力も怠らない藤井さんには関係ないかな

  8. まあこれ先手がいいのはわかりきってるし、十中八九封じ手は24歩でしょう、てかそれ以外指したい手ないな
    問題は豊島がここからどう捌くだな

  9. 他の棋士の封じて予想を見る限り、豊島九段にだって24歩は頭にあるはず
    それがわかっての62飛、評価値を鵜呑みにはできないかな

  10. この局面になったら現実の形勢はともあれ振り飛車が勝つのは困難・・・
    って知見が得られたからプロの振り飛車対策は居飛車穴熊ばかりになったし、
    藤井猛九段は藤井システムを作ったんですよね。
    30年前から微差と考えられたけど、プロ同士の対局で
    振り飛車が勝つのは難しい局面になっていると思います。

    ってか、AIに計算させても400~500点程度の差なんだね。
    最近流行りの玉が薄い将棋と違って一手緩手を指しても差がつまらないから
    居飛車の勝率が高いんだろうなぁ。

  11. 豊島先生が本田先生に対して振ったのが昨年六月初め。
    一年かけて、この日のために策を練っていたのか…。