剣のデザイン
かりものコスト
マップの元ネタ
ゼルダの杖
など

神トラを遊んでおけって言われてる気がする

■技の発見者様、コメントいただければ概要欄にリンク等記載させて頂きます

#リンクの伝説
#ティアキン
#バグ
#小ネタ
#裏技
#ぶらリンク

47 Comments

  1. この手の考察動画を見る度に思う事
    発売してしばらくたってからでも良いので宮本氏、青沼氏など任天堂公式スタッフさんの反応動画を見てみたいものです

  2. PV映像中の僅かな情報だけでも、本情報を芋づる式に暴露するきっかけになるわけだ。
    私も知恵かりの本情報をガッツリと突き止めてしまいましたよ。
    所詮、Switch版神トラのエンジンであり、単純な構成だから、突き止めるのはティアキンに比べると容易なレベルだ。
    本情報を暴露する氷山の一角にもなっているわけだ。そのうちに、芋づる式に新しい情報が見つかるな。

  3. 初めてのゼルダはムジュラだったのもあり、令和でまさかデクナッツに会えるとは思わなかった!!!!嬉しい😭

  4. 祠みたいなやつ、トリィに似てる感じするけど関係あるんかな?
    それと姫の封印されてたもの、時オカみを感じたけど、モールス信号みたいに見えたけど関係はないよな

  5. ドラクエビルダーズが初期作品のリメイクとして結構プレイされてるのでそういう方向性のリメイクですかね

  6. PV見た他の人達が同じような事しか言ってないのに…目の付け所が違うというか、観察眼がすごぉい…

  7. デクナッツが存在してるのが時オカとムジュラだけだったと思うのと魔獣ガノン(豚ガノン)もいるから時オカ(勇者敗北ルート)と神トラの間ぐらいの世界になるのかな?
    それにしても3Dで使ってた技術を2Dでも活用しようという発想とそれを上手く2Dに落とし込めるのホント凄いなぁ

  8. もっと強力なものをかりる時は三つ以上フォース(仮)を消費するのかな?
    2:15
    マップが拡大してそうなのが気になる、今ならブレワイくらい広くなってそう
    遊びごたえやばい

  9. ちなみちトリィは英語版だとTRIで発音はトライなので普通に語源はトライアングル、トライフォースかと思いますね

  10. もう、ぶらリンクさんのティアキンネタは終了なのかなぁ。(悲)

  11. 細かい気づきや推察がすごい!
    自分が「おや?」と思ったのは、リンクが使っていた弓ってゾナニウム系の弓に似てる点です

  12. 自分はトレーラーをぼんやり見てすげーって思ってただけなので、こんなに細かいところにまで目を向けてしっかり考察しているのはすごすぎると思いました!よく見ればヒントが散りばめられているんですねえ。
    この動画を見て、自分もちょっと考察をしてみました。

    ゼルダの似顔絵は、恐らくお尋ね者の方ではないかと思います。インパらしき老人が戦っている場面では、相手はハイリア兵です。ゼルダが捕まりそうになったところを助けてくれたのでは?
    冒頭ではハイリア兵がゼルダに跪いていることから、ストーリーが進むと途中で敵対することになるのではないでしょうか。ゼルダがトリィと出会う場面が牢屋の中のようなので、敵対は意外とすぐかもしれません。冒険に出発する際にフードを被っているのは、ハイリア兵の目をごまかすためではないでしょうか。もしかしたらフードを外していると通報される、なんてこともあるかもしれないと思いました。
    ただ、彼らの目的がゼルダを捕らえることなのか、命を奪うことなのかはまだ謎ですが。危険だから冒険に行ってほしくないのかもしれませんし、敵と通じている者がいて捕獲を命じているのかもしれません。

    裂け目についてですが、ブレワイやティアキンの怨念の沼や瘴気のようにマップ各地に配置されて進行を妨害する役目がありそうです。ただ、見た感じ中に入れそうなので、ティアキンの大穴も兼ねている感じかもしれません。
    気になるのは各地の裂け目の中の闇の世界?が、独立しているのかティアキンの地底のように繋がっているのかです。もし繋がっているなら、とんでもない広さのマップの可能性がありますね。
    リンクが呑み込まれた裂け目はとりわけ大きそうなので、リンクが落ちた場所まで行くには中に入った後にそれなりの距離を進む必要がありそうです。かりものを多く使う謎解きや強力な敵が配置されていて、序盤に行くのは困難に設定されていそうな予感がします。

    各地にある光っている祠?は、もしかしたらかりものに使うゲージを増やせるのかもしれないと思いました。光の色が似ている、程度の根拠ですが。ワープ兼(1度だけ)▽を増やせる、克服の証や祝福の光と似たシステムなのかもしれません。

    敵を呼び出す場面で、豚のような魔物(モリブリン?)の青っぽい個体が映っていました。各魔物に色が違う上位種が用意されていそうな気がします。もしかして黒や白銀もいたり……?

    あと猫は、直接戦闘には使わないのかもしれません。
    例えば敵が近くにいると教えてくれたり、あるいはマイクラのクリーパーのように猫が苦手な敵がいるかもしれません。
    ブレワイティアキンではボコブリンがハチを苦手としていましたし、ありえる話かな〜と。

    以上、素人のなんちゃって考察でした。

  13. やっぱり気になるのは時系列かな

    見た感じ神トラと同一の世界観っぽいし夢島と神トラ2の中間?
    となるとこのゼルダ姫は神トラと同一人物かな?

  14. デスマウンテンがなんであるんだがやっぱりきになりますよね
    ビルダーズみたいにゼルダでマイクラが最初の印象だった

  15. すごい〜〜さすがぶらリンクさんだ!!!😍
    知識量や目の付け所がすごいです👏
    ブレワイティアキンしか経験ない初心者なので、なるほど〜とよりワクワクしてきました!💕
    まだティアキン途中だから、進めつつ新作や考察を楽しみに過ごします😊

  16. トリィと出会った時に牢屋みたいな場所に入ってたから似顔絵はお尋ね者かな?
    2Dだけど自由度高そうだからオープンワールドになりそうで楽しみ!

  17. 自分はコログが大好きなので出て来ないかな…と思いながら見てました。デクの木さまはいたけど、コログいない?
    ぶらリンクさんの解説見てたらすごく楽しそうだけど、夢島リメイクで盛大に3D酔いして序盤で挫折したので、今から不安です…😢ブレワイティアキンは大丈夫なのに…

  18. さすがぶらリンクさん!!細かくかつ分かりやすくまとめて頂いてますます楽しみになりましたー💞

  19. 製作者もここまで気づかれるとは思ってなかっただろうなぁ😊

  20. ティアキンのゼルダがゾナウのラウルの時代へ遡った後に白竜となり、神トラ時代=知恵のかりもの時代へ来ているのかな、と思いました。
    この場合、白竜に刺さっているマスターソードと神トラ時代=知恵のかりもの時代に元々あったマスターソードの2本となります。このマスターソードのパラドックスとTRIの生成した杖が白竜に刺さったマスターソードの形状に類似していることと関連がある気がします。
    また、英語名Echoes of Wisdom=知恵の反響。2つの知恵のトライフォースが反響するということかと思いました。白竜となったティアキンゼルダの持つ知恵のトライフォースと、神トラ時代=知恵のかりもの時代にある知恵のトライフォース同士が反響しあうのではないでしょうか?これも精霊TRIの名前と関連があるかもしれません。

  21. 白内障で観れてなくて今さらのコメントですみません😣💦⤵️
    今度の新作は楽しみ過ぎるよね。
    俺は時系列は気にせずやれればいいとは思うけど(^_^;)
    あえてなら神トラだとは思う

  22. これ自体がティアキンの次作なのか、
    それともこれは夢を見る島的なものでこれを発売した後にティアキンのような感じの作品が出るのかどっちなんだろう。

  23. ブレワイで散々ほったらかしにされた仕返しにリンクそっちのけで冒険にいそしむ姫様

  24. 俺の知ってる「ジェノサイドオブザキングダム」と別物なのは分かってる。でも厄災できるといいなぁ

  25. こんばんは、初めまして。 今の段階での情報から思うのはですが… ゼルダが牢獄に囚われているのは、神トラの序盤の展開に似ている気がします。そして、本来ならリンクが助けに行くはずが…謎の妖精が助けに来た という展開ではないかと…そうなれば、兵士たちがゼルダに襲ってきたのも納得できます。恐らく、司祭アグニムの仕業かと推察できます。
    神トラのゼルダは、兵士たちから逃げていたので、フードを被っていた。と、神隠しされた先は恐らくは…裏世界の聖地では? と考えています

    あと~リンクの持っていたソードは‥柄のデザインが最初は女神の剣、あるいはホワイトソードかなと思いましたが~ 女神の剣は柄の先が上向きに丸くなってたのに、これでは下向きに…下向きの聖なる剣なら、ファミコン版のマジカルソードかな~と思いました。あれならガノンを倒すのにふさわしい剣ですし