■鬼滅大学シリーズ part.189
描かれなかった「新・上弦の伍」の正体を徹底考察!
・「新・上弦の伍」は原作で唯一死んだ描写がない “あの鬼”
・最終決戦で戦うはずだった因縁の相手
・物語に登場しなかった理由など

▼おすすめ動画動画

▼鬼滅大学シリーズ

▼if (もしも)考察シリーズ

▼「鬼殺隊」考察シリーズ

▼「鬼」考察シリーズ

▼立志編シリーズ

▼無限列車編シリーズ

▼遊郭編シリーズ

▼刀鍛冶の里編 シリーズ

▼柱稽古編シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViD5uIP3IUB1SUp8ickD1NZP

▼「鬼滅の刃」単行本 初見レビュー(8巻~23巻)

▼「鬼滅の刃」外伝・小説レビュー

▼「鬼滅の刃」に関する全動画リスト

☆この他【再生リスト】では限定動画を含めた全動画を公開中!

【チャンネル登録】
→http://www.youtube.com/channel/UCBLp8X0ukYyUgMBbqCmcLiA?sub_confirmation=1

【メンバーシップ】
→https://www.youtube.com/channel/UCBLp8X0ukYyUgMBbqCmcLiA/join

■メール →sickhack8info@gmail.com

■X→https://twitter.com/sickhack8

■Amazon(匿名配送)
→https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/VXQBMVJ5NMOX?ref_=wl_share
※問合せがあったため ご参考までに掲載しております

#鬼滅の刃 #鬼滅の刃考察 #鬼滅の刃柱 #柱稽古編 #上弦の伍

49 Comments

  1. 一部のユーチューバーの皆様へお願いです。

    意図的に本チャンネルの考察を真似た動画を投稿したり、本チャンネルの考察を無断でまとめて

    「~のような考察がある」といった形でショート動画などを投稿する行為はやめるようお願いいたします。

    そっとしておいてもらえると助かります。

    (以前に上記のような行為を認めたチャンネルがあった為の注意喚起です)

    ・病葉が「もう死ぬ」といっているから死んでいるのでは?
    →動画内でも話しましたが、「この方の気分次第で全て決まる 俺ももう死ぬ」
    「俺も」ということはえんむくんも死ぬと思っていますー!
    しかし実際はえんむくんは死ななかったので、彼の予想は当たらないこともありますー!
    ここは2種類の読み方ができるところだと思いますー!

    ・病葉が弟説は他の方の考察では?
    →この件については2021年12月に動画を投稿しておりますー!
    それ以前に投稿している人がいたら、むしろ教えてほしいくらいですー!

    視聴者の皆様へ

    動画を見てくれてありがとうございますー!

    自分の考察は正解とは限りませんが、これからも熱い気持ちで鬼滅の刃を語ります!

    ▼おすすめ動画動画

    https://youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViD7koH8nMGXbNu4O62_H4UI😂

  2. 正直無惨って全ての鬼の原初な訳だから命を奪うって操作さえすればどの殺し方でも殺せると思ってるんやけどな…

  3. SICKHACKさんのように原作にあまり登場していない鬼や元柱らの戦いを想像するのも楽しいですよね〜実現の可能性は?ですが番外編などで見たいですね😆

  4. 初コメです
    すごく妄想なのですが累くんみたいに無惨も人間に血を与えてなかったらもっと強かったというは説はないですかね?

  5. ネタバレ⚠️少し先の産屋敷邸襲撃の際に使われた爆弾って天元様が用意したと思うんです🥺本当はそんな酷いこと考えたくないんですけどその可能性しか考えられなくて…もし共感してくださるならシックハックさんにも考察して頂きたいです🙇‍♀️

  6. この考察すごいぞ…
    今まで見てきた鬼滅の考察でダントツで面白いし説得力ある。
    まじでアニオリでやって欲しい!!

  7. 今回も目から鱗の素晴らしい考察ですね!

    もしかしたら、パワハラ会議の時期は、ほんとにそんな設定考えていたのかもしれません。
    ただ、兄弟で片方が鬼になるのは、竈門兄弟はじめ、不死川兄弟(こちらは玄弥の能力ですが)、この後の黒死牟・頼壱と三組も出てきたので、さすがにお腹いっぱいだろと、ジャンプの担当さんとも相談の上、削ったんだろうと個人的には考えました。

  8. シックハックさん、興味深い考察をありがとうございます!!正直、病葉の事を忘れていました。(すみません😣)

    だからこそ!この考察凄く面白かったよ。(無限城にはロマンがいっぱい)

    本当の所は、無限城を操っている。吾峠先生に聞いてみたい所ですね😊

    シックハックさんの考察の展開がテンポが良すぎて!😮←こんな状態になりますが。

    この動画をきっかけに、もう一度「病葉」が残した!言葉を考える楽しみが増えました。確かに、彼が残した言葉は、はっきりしない分!色んな捉え方ができますね🤔
    (わからん😵🌀)

    でも、シックハックさんが、ロマンある!考察を聞かせてくれたけん。更なる、楽しみが増え続けるのが有難いよ😊

    病葉なのか?それとも、第一話の名もなき鬼なのか?違う鬼なのか?わからないからこそ!最高だよ😊

    また、一から探すことも面白いよ😊

    天元さん、煉獄父との共闘シーンこれは観たい!!ワクワクしてくる(最高にカッコいい)

    シックハックさんは、カッコいい発想をお持ちやけん。凄く羨ましい🥺

    これからも、色んな発想から見る!考察を楽しみにしていますね😊(サムネの鳴女みていつも、たまげるよ😫)

    嫌な思いをしながらも、楽しみを届けてくれてありがとう辛い時は、大切な銀の盾を思い出してくださいね😊
    貴方自身が、認められた証ですよ。これからも、シックハックさんの鬼滅の考察を微力ながら応援しています🙂
    (偉そうな事いったらごめんなさい😓)体にはお気をつけて!

  9. 個人的に思ってたのは、劇場版及びTVアニメ「無限列車編」では炎の呼吸に新たな型が追加されてたんですよ(原作だと壱、弐、肆、伍、奥義 玖の5つだったけどアニメでは新たに参も使用されてた)。音の呼吸も原作だと壱、肆、伍の3つしかないからアニメ「遊郭編」で弐と参が増えるかなと思ってたんですが結局なにもないまま終わってしまって…
    だから、もし病葉との戦いとか描かれるならついでに弐と参の型も使用する場面があってほしいですね
    動画とあまり関係なくてすみません

  10. 引退した天元と慎寿郎は、鬼殺隊のトップである親方様の護衛の任に就いている。
    これ程の大任を勤める者が、引退したと言えるだろうか??
    慎寿郎の実力は原作やアニメでも随所に掛かれているし、それこそ「適当な穴埋めで入れた上弦の下っ端」ごときに2人を倒す、またはこれを突破して親方様を殺害するほどの戦闘力があるのかは考えにくいな。
    ( ̄ω ̄)

  11. もしこの考察が正しいと仮定した場合あのパワハラ会議の点数は
    「向上心があり、生殺与奪の権は無惨にあることを理解している」→100点。
    「なぜ下弦の鬼は弱いのかという質問に答えず逃げてしまった」→0点。
    平均50点で赤点じゃないから処刑はしないけど半分しか取れていないため血を与える点ではない。だったのかな?

  12. 今回もお疲れ様です!
    リクエストで竈門炭治郎立志編の第一話で冨岡さんが半日早く来ていたらを考察してほしいです!

  13. 轆轤もアニメで処刑されるシーンは見えずに暗転して終了してますが轆轤はどうなんでしょう…?

  14. な、なるほど。さほど気にしてなかったけど話を聞くとゾッとするくらい当てはまる、、、。
    納得がいくし、そうだと思いました。。
    漫画では足りなかったみたいなことを書いてた気がするので、アニメで特別編みたいなので描かれたりしたりしないかなー??

  15. 無惨が優しかったら?の動画で、最終的には何故か鬼殺隊が勝ってしまったので、無惨側のハッピーエンドも是非みたいです。

  16. ある一定以上の長期連載作品では、何らかの設定の綻びや矛盾が出てくるのは当然。単純に番号を飛ばしたのに気が付かなかったかも。

  17. 「無惨が死ぬと、他の鬼も全て死ぬ」……これ本当に?描写が無いだけで、(比較的遠距離で活動していた等の理由)最終決戦に参加していない鬼もいるはず。そして、最終決戦で炭治郎が鬼にされるが……生きてるよね?太陽の光を克服してまで。それ以前に、禰豆子は究極生命体に進化している。他にも、無惨の支配下を逃れて独自行動している鬼が最低でも二体存在している。
    ジャガイモを育てると、遺伝的なクローンである種イモが多数収穫できるけど、親株が枯死したら、種イモも死ぬだろうか?
    人間が妊娠中に母体が死亡したら胎児も高確率で死亡するが、出産後はどうだろう?
    「無惨の呪い」というのは、「毒親からの精神的な支配から逃れられない子供」の姿を具現化したような表現方法だと思う。それに逆らうのは、トラウマや本能を乗り越えるような大変な苦痛なのだろう。でも、絶対に不可能ではない。

    よって、未登場の上弦の五とは、「無惨の支配を逃れて、最終決戦に参加していない未知の鬼」と推測する。

    「鬼滅の刃」に続編が作られるなら、それこそ「ジョジョの奇妙な冒険」のストレイツォみたいに、鬼殺隊の戦闘能力と呼吸法による戦い方を熟知した上での戦術を練り、ジョージ2世を惨殺したゾンビのように用心深くて頭の良いヤツで潜伏生活をしているだろう。現代に蘇ってネットを活用して過去と現代の鬼殺隊を調べ上げたりしているかもしれない。
    つまりは、新たなる鬼の一族が登場する。しかも、大正時代よりも狡猾な集団となって。

    でも、原作者に執筆は無理だろう。
    現在に至るまで、一切の公の場での活動が見られないので、事実上の引退扱いになっているのかもしれない。
    漫画原作者としてキャラクター原案も兼任し、作画は元アシスタント集団に任せる「クレヨンしんちゃん」方式ならば連載は可能……なのか?

  18. 考察が面白かったです もしも下弦の鬼が解体されなかったらをお願いします

  19. 面白い解釈ですね。同じくジャンプ作品の『ワンパンマン』でヒーロー協会のS級ヒーロー「閃光のフラッシュ」とヴィランの「音速のソニック」が実は同じ忍者の里の出身で同期生だったという例がありました(確か考察で見事的中させたコメントがありました)。

  20. 病葉復活→忍者→天元さん弟説でいくなら、当然彼女たちも知り合いのわけで……
    ということで新上弦伍VS天元さんと三人の妻の忍者&くノ一バトルを希望します。
    ちなみに下世話な話するなら…海外市場を考えると人気だよねえ忍者は。
    じゃろ? プロデューサーさん?

  21. シックハックさん!!
    リクエストしたいのですが……
    最終巻…炭治郎が鬼になり原作では人間に戻りましたが、もし!人間に戻らなかった時の、その後のストーリーを考察してみてください。

  22. 現代編で、宇髄天満はあくまで子孫だけど、もし生まれ変わりと捉えるなら天元は9人兄妹、天満は8人兄弟みたいなのでありえるかも。。わざわざ一人減らす理由になる!!

  23. しかも同じ無限城で無惨に首を切られて比較されている玉壺が、元・上弦の伍っていうのも怪しい

  24. 超アニオリ展開希望
    なんと無惨には 無雑魚という妹が居た👹
    鬼滅の刃新章 令和編へと続く

  25. 新上弦の伍は、生き残った天元の弟だと思います😔
    アニオリの無限城編をやる時、天元の弟(新上弦の伍)の登場シーンが見たい😆😆😆😆😆‼️‼️‼️‼️‼️
    天元の弟の名前と声優が気になります💦💦💦💦💦👀👀👀👀👀

  26. アニメオリジナルで新しく12鬼月を出すのは何か嫌
    それを始めると裏12鬼月とか真12鬼月とか無限にアニオリが出てきて原作の雰囲気が壊れそうだし

  27. 確かに護衛をつけさせて何も無いってのはなんかおかしいなとも感じていた……ここまで役が整ってるなら普通に有り得そうだな……

  28. オープニング見るだけで凄いですよね。病葉についてまた考察が出て物語がまた広がったような気がします!

    これは私がOPを見てたんですが、0突っ走ってる子がいて誰だろうと、0.5倍速で見てたらカナヲが居てびっくりでした…(笑)

  29. 実弥の体の傷は分かるけど、 刀のさやまで傷があるのは何か意味があるんですか?

  30. 一応公式ファンブック第一弾で「壱と伍以外は鬼舞辻の制裁により死亡」と明記されてます……(90ページ下部)

  31. 確かにコイツ向上心あったから受け答え次第で生き残れたよね

    ビビって逃げちゃったり魘夢の言葉にドン引きしてたり鬼の幹部としてはメンタルがマトモだったのが不味かった
    あの場を平然とやり過ごせるメンタルがパワハラ会議で生き残る絶対条件

  32. リクエストです!
    かすがいガラスは、どうやって
    育てられたかを、知りたいです🥺

  33. 病葉と玉壺の共通点聞いて思ったけど、玉壺も上弦の伍だったな…
    で空いてるのも上弦の伍って考えてるとこの考察があってるようにしか思えてならないし、これに気付くsickhackさんいつも思うけどまじですごい
    考察系大好きで色んな人の見てきたけどお世辞抜きでsickhackさん以上の見応えある考察は見たことないです

  34. 出来れば
    「玄弥についての解説お願いしたいです」

    玄弥のイメージは荒っぽい子だったんですが前作を観てから本当は優しい子なのでは?とイメージが180°変わりました

    ですがそれと同時に変貌ぶりに驚きもあります
    わたしの解釈なんですが 玄弥は藤襲山と刀鍛冶の里入り前に鬼を食べたんじゃないかと思います
    鬼を食べたあとは豹変し荒っぽく乱暴になるのかな?と(あくまで想像)

    藤襲山で女の子の髪を引っ張ったり
    刀鍛冶の里では歯を抜いたり 恋柱を無視したり (食事を取らないのも気になる)
    してましたが本当の玄弥はどんな子なんでしょうか?
    兄の不死川実弥に謝りたくて入隊した玄弥は思いやりのある子だと思うんです
    そんな子が他人を傷付ける事に違和感がありすぎてモヤモヤします

    まとまりのない文ですいません
    出来ましたらご意見頂戴したいです🙇‍♀️