ネパール 山岳地帯が被災…「見捨てられた20万人」 前編〈FNSチャリティキャンペーン2024〉【めざまし8】

[音楽] 南アジアに位置する人口3000万人の国 ネパール世界遺産に登録される歴史的建造 物が 立ち並ぶ風港名美な国です [音楽] がまみ [拍手] だ去年11月マグニチュード6.4の地震 が 発生深夜に起きた強い揺れに死者は150 人以上被災者はおよそ20万人に及びまし たあれから半年 現地で撮影された映像を見る と壊した家や瓦礫の数々が未だに残ってい ます一体なぜなの [音楽] か日本から首都カトマンズを経由し て地震で被害を受けた山岳地帯へ向かい ました うわあ すごい切り立ってます分かります か何かこう境になるような支になるような ものが一切なくて当然この辺り街灯もあり ませんで人もここ歩いてくんです ね ああ皆さんこういった道がいわゆる生活の 道路 です うわ大丈夫です か上空から見てみる [音楽] と行く道がいかに険しいかがわかり ます半年前の地震で被災したネパール西部 はほとんどがこうした険しい山岳 事態道もちょっとここまでですかちょっと 行ってみましょうか えこの辺りというのが最も被害を受けたと いう場所なんですがまず見てください本当 にね山岳なんですよとても標高が高い です地震の影響でしょうか倒壊してしまっ てい て屋根が完全抜け落ちてるような家もあり ます震源からおよそ 15km大きな被害を受けたカルパス地区 わあそう だこちらのオタクは特に ひどい2階部分屋根だけじゃありません 外壁が完全えぐり取られてしまってい ます地震から半年が経ってもなお壊れた家 はその まま地下数メーに基礎を作り家を建てる ことが多いネパールの住宅 基礎に密着した1階部分は比較的安定して いるものの2階以上は天井の暴落などが愛 つぎまし [音楽] た住民らしき人の姿は全く見当たりませ ん実はこの辺りは地震によって盤が緩み 半年がった今も崩れが発するなど危険な 状態ほとんどの人が移住したと言い ますそんな 中あ人の声が聞こえるな あ今家を再建してる途中かもしれませんな ててすいません本からまし こんちはお母さん今これ何の作業されてる んです か仮住宅を作っているところです今作っ てる家はどういった材料素材で作っている んです か木石途端で作ってい ます強度的には心配なんです けれど地震が来てもしかしたら土砂崩れが 発生した時には 決して強度が強いとは言えないような気が し ます切り立った山岳地帯だけに資材を運ぶ のにも余計にお金がかかる近場で用意 できる資材で作るしかないと言い ますけど元々はどこに家があったんですか そっちです これちょうどこの2階の部分を普通に歩い てきちゃったけどこれが家だったん だ倉田穴が歩いてきたこの [音楽] 場所元々は彼女たちが住んでいた住宅の2 階部分でし たこれまでは近くの集落に住む友人の家に 身を寄せていました が半年てよ でもなぜ土砂崩れが怖いこの場所 にもっと遠く離れた場所に住むという選択 はなかったんです か安全な土地に引っ越したいんですがお金 がなくて土地を買えないん です危険なことはっていますがここに 立てるしかありません 一方移住した多くの元住民は今どこで 暮らしているのでしょう かる方が いる今ここら辺の人って住んでないように も見えるんですけどどこに住んでるんです かこの村の人たみんな近くの仮設住宅に 移動しまし た ああ本当だうわあかなりの数の仮説住宅が あります ね家を失った住民の多くは崖から少し離れ た位置にある仮設住宅へ移住したと言い ます 途端ですねアルミ製の途端屋根が貼られ てるん だ ててああなし てて かてこの仮説住宅に住むパリールさん 一家土砂崩れの心配のない場所に 移り住み少しは安心できているのかと 思い今お仕事はどうされてるんです か生活のために出稼ぎに行くべき か悩んでい ます畑を潰してしまったので今仕事がない ん ですは宅 いるのはもも畑があった 場所多くの人が安全な住を作るために唯一 の収入源である畑を潰して家を建てたの ですつまりこの一体ほとんどの人が現在 [音楽] 無職幼い子供を抱えるパリールさんも無 収入の生活に そんな中でも残りわずかな貯金を切り崩し て作ったものがありまし たなくなった2人の子のたに カメラに向かって笑顔を見せる2人の 子供自に気づいた時には家が崩れていまし た隣で寝ていた息子2人が家の下敷になっ てしまったん ですこの近に私の家があったんです はここに来る車やバイクを見るのが好きで ここでよく遊んでいました思い出の場所な ん です地震で大きな被害を受けた 自宅この家から子供たちの元気な姿を見る のが何気ない日常の風景でし たなんて上には書いてあるんです か名前や年月日が書いてあるんですけど [音楽] そ2人のことを思い出す大事な場所 ですでもここに来るのが辛くなる時もあり ますまだ小さいお子さんがいます彼女には どう いう大人になってもらってどういう人生 を歩んでほしいです かこの子にはいい教育をさせて立派に育て たいですけれど 安全でいい教育ができるところで育てたい 気持ちはありますでもここで暮らしてい たら子供の将来が明るくなるとは思いませ ん子供を失い仕事も失い明るい未来も失っ た それでも日は 登るこの日はまた別の被災地域へその 道どう でしょう少し揺れます ね高さに対して頼りな 釣り橋でもこれは被災地の住民にとって 対岸に渡るために欠かせないもの これはあんまりゆっくり渡ってちゃだめだ なすいませ ん スリー [音楽] うわあ さらに あれ これ え道寸断されてませ んもうここ本来は道路ですよねここが道路 なんだけど半分以上 が土砂崩れが起きてそのままになって ます今なお雨が降ると土砂崩れが起きる こともあるというこの 地域そこに今も住み続ける人と出会いまし た土砂崩れがあった場所のすぐ近くに住む さん65歳 によってあらゆるもを失いまし たいどうなってたんだろうわかんない な元々は2階建ての家でし た土砂が崩れてき て屋根が潰されたん ですにた 屋根を撃したと言い ますなんとかにを得たす さん [音楽] しかし亡くなった家族の写真 です息子夫婦と孫が2人亡くなってしまい まし た息子がなくなって誰も助けてくれる人は いませ ん誰でもいい 早く助けてほしい です息子がいれば家を立て直してくれたか もしれません けど私も年を取っているのでどうすること もできません お母さんのように辛い思いをされている ネパールの方はたくさんいると思い ますお母さんはどういうことを望んでます かどういう風にしてほしいです か国が自信の支援金を出してくれると言っ ていますが半年経っても未だにもらえてい ません私たちは見捨てられたんです ネパールの場合地震の支援金として日本円 でおよそ6万円を2回に分けて配られる 予定です がすさんは1回目の支援金すらもらえてい ないと言い ます一体なぜなの [音楽] かこの地のに向かいましたどうなってるん だろうお邪魔し ます部屋もあります が中は自信が起きてしまった当時の状況 そのままかもしれませ ん うわあ2階部分の屋根が完全に崩れ落ち てる この地域の山頂にあるジャジャコット軍 長者行政を統括する場所とは思えないほど 建物が崩れてしまっています がこの中でなんとか業務はこなせていると 言いますではなぜ支援金の子宮が遅れて いるのでしょう かその答えは意外なものでした かかりませ ん政府から支援が届いていないんです よ早く対応してほしいです ね軍の主張は20万人の被災者に支援金が 支給できていない原因は政府にあるという ものそこで首都マズに戻り詳しい事情を 取材すること にすると 信号がねあるんだけどついてないんですよ ね電気が消えてますであこっちもだこちら にも信号がありますがついていませ ん信号機は全くつかないものがほとんど 電力が不足しがちで店が停電したまま営業 することも日常半時です こうした状況が支援金のの遅れにつがって いるベテランのジャーナリストはそう証言 し ますとにかく国にお金がないんです災害策 に十分に予算が当てられない現実があり ますネパールは然災害がすぎるんです 災害が多いしかし政府は被災者を [音楽] 見捨てる世界遺産とニな笑顔の裏に は被災すれば貧困から抜け出せない過酷 すぎる現実がありました [音楽]

去年11月にネパールで発生したM6.4の地震。死者は150人以上、被災者は約20万人に及びました。
そこから半年。いまだに倒壊した家屋やガレキの数々が残り、土砂崩れの危険も…
さらに、支援金の支給が遅れている現状に被災者は「見捨てられた」と訴えます。

倉田大誠アナウンサーが現地を取材しました。

▼後編はこちら▼

▼FNSチャリティキャンペーン詳細はこちら▼
https://www.fujitv.co.jp/charity/

#ネパール #地震 #FNSチャリティキャンペーン #山岳地帯 #被災 #募金
#倉田大誠 #めざまし8

▷めざまし8
平日朝8時から、目が覚める1番のニュースを「わかるまで解説」。
視聴者と一緒に作る番組で、視聴者の疑問にリアルタイムで答えます。
今日これから話題になるエンタメ&カルチャー情報も盛りだくさん!
明るく楽しい朝をみなさまにお届けします☀️

「めざまし8チャンネル」では、
注目のニュースや「テイバン+」など企画コーナーのYouTube特別版などをお届け!

▷公式Xでは放送予定を随時更新中!

▷Instagramでは出演者が続々登場!
https://instagram.com/mezamashi8.tv

▷TikTokでも不定期動画配信中!

@mezamashi8tiktok

13 Comments

  1. 陸路でカトマンズ~ポカラに行くだけでも結構遠いのに、
    更にその2~3倍の距離を西に進んで、
    山岳地帯の交通インフラが整ってない田舎の村みたいだから、
    ネパール政府としても、どうにもならないんじゃないかな!?

    日本国内ですら、能登半島の被災地復興に手立てが無いんだから … 。

    仮に10億円のチャリティーが集まったとしても、
    被災地に届く実質的な義援金は、1億円にも満たない僅かな金額になりそう。 🥺

  2. ウクライナよりこんな所を救ってやりなよ・・・
    援助しても、爆発されてきりがないんだから・・・・

  3. 援助しまくり、皆で貧乏になろうってか?金持ちが金を出さない理由を考えよ

  4. 日本も外国の心配している場合では無い、今後は一切の支援をやめよう。
    自国を守るのは自国民だけでやれ😊

  5. 偽善っぽくてシラケるので、公共電波を使って伝えるプロなら泣きたい気持ちをグッと堪えてもらった方がいいです。
    カメラの前で泣くほど悲惨な状況だったのならフジテレビが多額を出資して再建に協力なさっていただきたいですね。

  6. 日本は多くのネパール人労働者に支えられています。
    岸田さんお金ばら撒くならここでしょ。