2022年に始まり、未だに終わりが見えないロシアによるウクライナ侵攻

当初は2日で終わらせるつもりだった戦争は2年以上続いています。

ウクライナは攻撃してこないと思い込んでいたが故の杜撰過ぎたロシアの計画…

侵攻初期の大きなやらかしは未だに尾を引いています。

圧倒的な戦力差を持っていたロシアが未だに勝ちきることが出来ない理由について解説していきます。

是非、チャンネル登録お願い致します!

#戦争 #ロシア #ウクライナ #ウクライナ情勢 #ウクライナ侵攻 #地理 #歴史 #軍事

32 Comments

  1. ロシアはただ入ったんじゃなく。ただ生活いていた住民をこ〇し、強〇し、盗み、色々めちゃくちゃにしたんじゃないの?
    プーチンだけが悪いことは無い。あれは兵士全体も舐めきっていた。

    つまり今戦争が続けられているには恐怖というより先に、成熟してない国民性にある

  2. 「兵站が破壊され、進行した部隊が干上がった」この理由は、ロシアが背後にいるドンバス地方の内戦です。内戦の開始とクリミアが取られた2014年当時、ウクライナにいた兵士はせいぜい5000人程度で、最悪なことに武装は25年も前でメンテナンスもされてない使い物にならない状態でした。当時なら首都キーフも占領できていたでしょう。そこからウクライナは生まれ変わります。ロシア進行前までに、ドンバス対策のため約6万人の徴兵を6回行います。その結果、ざっと40万人の【戦闘経験者】が激増しました。そして戦闘経験者は、常にドンバスにいる訳ではなく、退役しウクライナ全国に散らばります。
    分かりますよね。ロシア側は「数日で終わる」と思っていて「長期の戦闘経験のない兵士たち」が、のこのことウクライナ奥地に侵入したのです。ウクライナに散らばっていた戦闘経験者が、ロシア軍の背後から襲ったのです。兵站が破壊されるのは当然であったようです。
    ロシアは2014年から、わざわざウクライナの戦闘経験者を増やし、ウクライナの武装を一新させ、ロシアからの進行を防ぐ準備をさせてあげていたのです。
    とはいえ日本も、負けると指摘されていた米国との戦争を「やってみなければ分からない」と開戦したり、日本の軍人軍属の死者230万人の半数を【餓死】させるというお粗末すぎることをしています。日本の基本は今も変わっていないです。好景気を抑制する消費税のような仕組みを、不景気が30年続いていても継続しています。ロシアがロシア国民をあざむき苦しめているように、我が国日本も国民をあざむき苦しめています。

  3. ロ海軍実質全滅w極東制海権消失w
    兵器不足w兵器開発失敗w弾薬不足w
    兵士不足w労不足w人材流出w
    制空権消失wロジスティ破綻w

  4. ウクライナに有利な集結を望んでいるが、現実は厳しいはず。それを前提にしてだが、こちらの動画は徹底的に西側寄りの解説と思う。…でもまあ、よいです。

  5. 侵略戦争とは、独裁者が始めるものです。プーチン・習近平両氏は、政治学で云う独裁の論理に嵌まっていきました。要するに、権力が自然に独裁者に集中し、イエスマンで固められ、都合の良い情報しか入いらなくなります。これは如何なる国家民族を問いません。そんな国が日本の近くにあります。我々は平和ボケに陥ってはなりません。平和平和も叫び、話し合いなどと主張している勢力は、あちらの手先ですね。先ずは抑止力の強化ですよ。

  6. ロシアは勝つ可能性はある 変な釣りするな 公平に見ろ 小銭拾うな

  7. アメリカが戦争終わらせる気がないからな。もし終わっちゃったら、次は中国突いて台湾有事だよ。

  8. ロシアより西側諸国を選んだ、これ当たり前だよね。
    どうしてみんな離れて行くんだ~って
    不思議に思っているのはお爺ちゃん本人だけ。

  9. 追伸。誤算と誤解を積み重ね、賢者と言われていた指導者も世界の、はぐれ烏に会いに行かざるを得ず、世界中から、堕ちるところまで堕ちた!、評されるまでに身を落としました。国際機関から逮捕状までだされ、まともな国には訪問不能となり、BRICsのメンバーである、南アフリカは丁重に訪問を断っていましたね。後世、歴史家は彼に如何なる評価を下すのか。

  10. ロシア対ウクライナではない。
    ロシア隊NATO
    ロシアが苦戦するのは当たり前だし、戦争を焚きつけたのはNATO

  11. どうも青組がロの体力減らす為に長引かしとるように感じてしまうしロが崩壊したら中、北もロに攻め入るやろし世界が大変なことになるからやないの?

  12. アメリカの民間軍事会社アカデミがこっそりキーウに入ってたんだよね ランボーばりの戦闘能力を持つ 1人で20人のロシア兵を殺したとか このアカデミの活躍も大きかったね~ もちろん、アメリカは発表してない。

  13. 20世紀の主力だった戦車がたかがラジコン程度の大きさのドローンにボコボコにされて機能しなくなった

  14. 陽動作戦自体はよかっただけど、キーウ守る兵士が何日間はドンパス陽動により一万人しかおらなかったのでウクライナ占領後のヨーロッパとの対立のために飛行戦力を温存しすぎたのがキーウ占領できなかった原因でしょう。
    ゼレンスキー大統領は、部下をウクライナ西部に逃がして亡命政権たてさせるつもりだったために、脱出支援もかねての仮の軍本府の5000人いた空港に、航空戦力と数百人のロシア兵で突撃してしまったのも痛かった。
    今みたいに、飛行戦力惜しみなくウクライナに投入しておけば、キーウは道路破壊されて援軍4万が間に合わず、1週間で陥落してゼレンスキー大統領は、捕らえられていたでしょう。

  15. ロシアがこのまま消耗戦をつづけて、旧モスクワ大公国のいわゆるスラブ系ロシア人も大量徴兵する!となったとき、どうなるか・・ですね?

  16. 旧ソ連によるアフガニスタン侵攻の失敗した時の二の舞。
    ウクライナは2014年のクリミア併合から学び、西側諸国を味方に付けた

  17. ロシアの人口減らし歓迎

    これで、シベリアの領土保全は、近い将来 難しくなるだろうなあ!

  18. 🇷🇺ロシアをさらに孤立させるべきではない。
    なぜなら…どんどん孤立を深めれば
    将来の政権交代にも影響が出てくる可能性もあるからなんです。

  19. ロシア空軍が、開戦初期に全力投入したら、さっさと終わったのにwそのツケで、この後F-16との空中戦が待ち受けている。

  20. ベトナム然り アフガン然り ウクライナ然り  ランボーが弱者を支援するからに決まっている

  21. なぜロシアはウクライナに勝てないかと云うとロシア軍たちは なぜ戦わなければの目的がないからである
    兵たちはなぜウクライナと闘わなければならないのか目的がきちんとされていない 他国の侵略はしてはならない
    と思っているロシア人は多くいる だからプーチンの考えに同意できない考えの人たちがたくさんいるだから勝てないし
    戦場で逃げる人たちが大勢出ている それは当然の措置です 何とかして脱出の方法を考えている
    現在でもロシアの人員補充しても選出された人間は的になり死にに行く こんな戦場に送り出されて好き好んでいくわけがないだろう

  22. 元々ウクライナは東部紛争中で、NATOに加盟する事が出来なかった事を考慮し、ちゃんと説明すべきと思いました。
    それでも攻め込んだプーチンは、おそらく、単純に、ソ連復活の狼煙となるウクライナ侵攻がたった数日で成功するかもしれない、という誘惑に負けたのではないかと思います。
    もしくは、ドゥーギンの著書等に影響され、大ロシア主義の実現を夢見てしまったのかもしれません。

  23. ロシア軍の泥沼とはウクライナ軍の奮戦の結果。 プーチンに未将来は無い。
    人殺しする大統領を選んだロシア国民は自己責任に深い罪をおぎなうことになる。

  24. 革命前夜ロシア終わりの始まり
    長引いた為プーチンは中国に頭が
    上がらない状況に成り
    今中国がシベリアに侵攻開始したら
    直ぐに占領出来るんじゃ無いかな?
    以前中国の敗戦で国力弱って居る時
    ロシアは中国から領土脅し取った過去が有り
    中国は忘れて居ない筈
    中国が仮を返す行動に出てもおかしく無い

  25. でもどれだけウクライナが耐えたところで独裁国家ロシアが過ちを認めて撤退。という決着はありえないので、ジリ貧で結局ウクライナ東部の割譲で終戦といった感じでロシアの勝利になりそうな感じがして歯がゆさがある。正直ウクライナはモスクワにミサイル攻撃する位の大義名分はあると思うが…。