井上尚弥が減量苦 フェザー級へ
ブルースキャリントンがWBA1位
ジェシー・ロドリゲスvsエストラーダ
井岡一翔vsフェルナンド・マルティネス
KazutoIoka fernando martínez

ロベイシーラミレスvsラファエルエスピノサ 試合結果 RobeisyRamírez RafaelEspinoza

ボクシング言いたい放題ラジオのTwitter
https://x.com/kakutougiradio?t=qm3ZT-StLBzPAVI5e6zUPg&s=09

サブチャンネルで「格闘言いたい放題ラジオ」というボクシング以外の格闘技チャンネルをやってます。→https://youtube.com/@kakutouiitaihoudairadio?si=t2Dgf_-XSvRyuGnA

インスタグラムもやってます

広告スポンサー募集中TwitterかインスタのDM下さい
井上尚弥の試合はLemino(レミノ)月額990円ですが最初1ヶ月の無料トライアル期間に退会すれば1ヶ月は無料で見れます。こちらからアクセス
→https://prf.hn/click/camref:1011lzGP2

40 Comments

  1. フェザーに順応してないの意味を説明できるのは、セリエ王者以外にいないのでは?
    またゲスト出演を!

  2. 井上選手は食べる量もモンスターらしい。そして鍛えるからどんどん身体が大きくなって来た。バンタム時代のポールバトラー戦では30gだけど計量オーバーしたし、フルトン、ネリ戦では二人よりも当日体重は重かった。井上選手は既に十分フェザー級が適正階級になってると思う。それでもまだ不安ならば、Sバンタムで試合(減量)なんてしないでじっくり身体作って欲しい。フェザーに上げるつもりがあるならスピードの落ちない全盛期のウチに早く上げて欲しいですね。

  3. 体格的には既にSバンタム級に順応しているとは思いますが、戦い方の面で階級に合った戦い方にはなってないところがあるのかもしれませんね。
    パンチを強振する割合を増やしつつ、それが隙にならないようにディフェンス面も磨く、そんなところですかね。

  4. 皆、上半身の大きさ厚みで大きい小さいを見る傾向があるけど、井上選手は上半身より下半身に重きを置いているように見えるけどな。
    下半身の成長は明らかに上半身の成長より顕著にその違いが見て取れる

  5. フィジカルトレーナーが日本のティモシーブラッドリーこと八重樫東
    マイナスの要素しかなかったけど逆に八重樫で良かったかもしれんね。年齢的にも今がピークなんだから無理してでもフェザーに上げることがベスト

  6. 尚也の減量がきついといっても今までは本人的に言えばそこまで苦労せずSBの体重迄落とす事が出来ているので、もう少し本当に苦しくなるまで暫く留まるという事なのでしょう。

  7. やっぱりドヘニーの時点で萎えてしまってるのでファンとして好きに言うならフェザーが見たい。
    体重以外で考えるなら以前にホバニシャンとのスパーで体格で潰してくることに対して課題と言ってたのでそれかな。
    あとは年齢重ねる前に中谷と東京ドームもう一回という逆の談合とか、まだ亀田が指名挑戦の可能性ある位置にいるので井上が個人的に嫌っているのようなのでファイトマネー含め本当に絡みたくないのかも笑

  8. 筋肉を2キロ増やすのも非常に難しい 増やした筋肉を自分の感覚に馴染み使えるまでの時間

  9. ピーク時に格下の連戦はもったいない スーパーバンタムに思う存分残れという人はドへニーやグッドマンでもわくわくするのかなー

  10. 減量が少しきつくなってきてSバンタムにもアジャストしてきたけど、今フェザーに上げると体重差が生じて、不利な状況で戦うことになると自分には聞こえました。
    減量幅は10kgいかない位だったといっているので、通常体重は65kgほど。バンタム時代からあまり増えていないことになる。
    レベルの差を考えると今フェザーでも十分通用すると思うけど、タパレスの当日体重が63.5kgだったこと等に鑑みると、フェザーに慎重になることも頷ける。

  11. 専門家の指示を仰いで減量法を変えた結果、自然とリカバリー体重が62Kgになったとのこと。

  12. デカくなった=その体を使いこなせるってのは同一ではない気がする

  13. 井上選手の事だから、もう少しスーパーバンタム級のパンチの質を確かめたいんじゃ無いですかね~🎵

  14. ネリ戦の計量の時の表情は明らかにキツそうだったもんね
    バンタムの頃に比べると上半身下半身共に筋肉量はかなり増量されてるからね
    年内のスケジュールはほぼ決まってるけど来年以降は流動的と見るべきでしょうね

  15. 計量がキツくなって来ている ← そもそも計量がきつくないボクサーなんているの?
    今が一番ベストって言ってるんだと思うけど

  16. 早くフェザー見たいですよね〜ただ体重の問題では無く脳が関係してる事だと思うので早くても1年は待つしか無いでしょうね。現段階でも体重があってるだけで、脳と身体が完全にシンクロ出来てない状態だと思います、完璧に手に入れた身体を使いこなせて無いって事だと思います。ここからの階級上げは身体の使い方も変えていく必要もあるのと思うので、そりゃ簡単では無いと思いますよ。ここを神経質に徹底出来る所も井上尚弥が井上尚弥である由縁だとも思います。

  17. 身体は大きくなってきてもスピードやパフォーマンスがまだまだその身体でできるベストまでアジャストしてないということなのでは?
    突き詰めてるのは「達人の域」みたいな人だから

  18. 今は速筋が不足していて、フェザー級体重だとスピードが落ちると考えてるのでは?

  19. 自分の身体の重さ、動き、にしっくり来てるかどうかとかじゃない?
    順応

  20. レイモンド・フォードが肉球に負けた事により昇級やめてIBFのベナドに挑戦する意向らしいです。

  21. 上の階級に行けば1階級で平均身長と平均リーチが1.5センチ高くなる
    そうなれば例えばアウトボクサーがボクサー型にさらに階級上げるとアウトボクサーから中に潜り込むファイター型に変更しざる負えない
    要は戦い方を変えないといけない
    そこで戦い方が間違って階級の壁にぶつかるんだと思う
    フェザーには188センチリーチのエスピノザもいることだしその戦い方を変えるための動きを完璧にするための時間では?

  22. 本日は力石政法選手と武居由樹選手の世界戦の話をLIVEでやります

  23. スーパーバンタムのリミットを守ったうえで戻し幅が大きくなってきたということは、有利に戦えている訳なので、今はスーパーバンタムが適正というシンプルな判断じゃないでしょうか。
    これがリミットを守れないとか、減量で著しく体調が悪くなるならフェザーに上げ時だと判断するという話でしょう。

  24. バンダム級のときは水抜き減量をせず食事量を減らしての減量だったんですけど、今回減量時の映像を見る限り水抜きの減量をメインにしてるようですね。身体を限界まで大きくするために減量の仕方を変えてるのかもしれませんね。

  25. そりゃSバンタムで雑魚狩りを続けるための言い訳だからまともな説明なんてできるわけない