閉山富士山、危険なバリケード破り 「人が少ないから」登山強行 今季は9人遭難死【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年9月13日)

 夏山シーズンを終え、富士山の登山道には通行止めのバリケードが設置されました。12日に番組が登山道の入り口を取材すると、バリケードを乗り越え、登山を強行する人が相次いでいました。

■バリケード設置作業中も登山者が…

 閉山したばかりの富士山。しかし、次々とバリケードの奥から下山してくる人たちがいました。閉山後は危険度が増す富士山。取材を進めると、登山客の自分勝手な理由が見えてきました。

 平日にもかかわらず、にぎわいを見せる富士山5合目。こちらの親子は初めて訪れたといいます。

兵庫県から来た人
「やっぱり日本一の山なので、すごいなって感動しました」
「一生に一度だけだろうなって思ってます。とっても楽しいです」

 歩いて10分ほどの場所にある登山口では、通れないようにバリケードを設置しています。

 10日、夏山シーズンが終了。登山道が閉鎖され入山が禁止されました。11日には、下山ルートも通行止めになりました。今年最後の富士山を見届け、バリケードが設置される直前に下山してきた人はこう話します。

埼玉県から来た人
「山小屋がきょうしか開いていなくて」
「(Q.今年最後のご来光を?)そうですね、見てきました。しっかりカメラに納めて。今年最後なんで良かったですね」
「最高です。やっぱり富士山のご来光は」

 バリケードの設置作業が進むなか、次々と登山者が降りてきます。

 登山者が来る度に作業が中断。高さおよそ180センチの木製のバリケードは完成までにおよそ3時間かかりました。

■外国人登山者「楽勝だよ」

 12日に登山道に行ってみると、完全に2カ所がバリケードで封鎖され、登山をする人は見当たりません。ところが、取材を進めていると、山の上から人が降りてきました。

 すると、登山者は来た道を戻っていきました。およそ5分後、足早に立ち去っていきました。

 頂上まで登ったオーストラリア人の2人組は、どちらも半ズボンにスニーカー姿です。

外国人登山者
「(Q.ゲートが閉じているのは知っていた?)んー」
「(Q.なぜ登った?)人が少ないから」
「(Q.危険?)そんなことない。危険じゃない」
「簡単よ」
「楽勝だよ」
「(Q.それはなぜ?)案内板がいっぱいある。有能なGPS機能もあるから、簡単に(道が)分かる」

■救助隊の到着は「4、5時間かかる」

 しかし、リスクが伴う富士山。今シーズンは遭難が多発し、去年の倍以上となる9人が命を落としました。閉山後は、さらに危険度が増します。

東富士山荘 米山千晴代表
「(9月から)気温はもう格段に下がって、この時期の朝といったらもう頂上はツララが張るぐらいの気温。9月第1週間・第2週には1回白くなるぐらい。初雪っていうんですかね」

 12日の東京都心の最高気温は34.5℃と厳しい暑さでしたが、富士山頂の最低気温は5.2℃まで冷え込みました。

 閉山後の遭難は救助も難しくします。

 山岳遭難救助隊が活動している際の映像では、雪の中、隊員が突風でバランスを崩しそうになり、動けなくなっています。救助隊でさえも命の危険があります。

米山代表
「7月10日から9月10日の間は山小屋が空いているから、何かあっても小屋に入れば、どうにか助けてもらえるでしょうが。その場所にずっと救助隊が来るまで4時間、5時間かかる。そこを待ってなければならない。今は本当にそういう非常に厳しい状態だと思います」

(「グッド!モーニング」2024年9月13日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

4 Comments

  1. 閉鎖したバリケードの向こう側から救助要請が来ても、救助に行く必要なし

Exit mobile version