【和歌山県】近大和歌山(2対1)初芝橋本 【愛媛県】松山北(④pk1対1pk①)新田 【兵庫県】滝川第二(⑤pk0対0pk③)AIE国際 【京都府】京都橘(④pk0対0pk①)東山 【佐賀県】佐賀東(3対1)龍谷 #高校サッカー#サッカー選手権#ゴール集 ※チャンネルへのご訪問、誠にありがとうございます。 高校スポーツを中心に随時アップしていきますので、 チャンネル登録をしていただきしばらくお待ちください。 高校サッカー 18 Comments @tastiera-f1t 5か月 ago 滝二PK上手くね @ぬぬわ 5か月 ago 基本、実況解説がサッカー素人&おじいちゃんだからテンプレしか喋んないの草 @finejust8172 5か月 ago まさか東山が負けるとは @ばってんばってん-d3n 5か月 ago 滝二ナイス👍サッカー専門学校に良く勝ってくれた @lesserdiss523 5か月 ago 京都橘と東山の決勝は是非観るべき。今年の県大会決勝で福井県に次ぐ決勝に相応しい内容だった。 @しゅな-f4v 5か月 ago 北高全国で頑張れ! @GeekSmoon-fn7zp 5か月 ago 未だ決まってない県代表。※来週で全県代表が決まる。11月16日(土)東京A、熊本、福島、栃木、静岡、東京B 11月17日(日)山口、大分、鹿児島、長崎、埼玉 @RubyyyStarss 5か月 ago 京都の決勝はやはり京都橘と東山が1番盛り上がるね。会場も凄い声援だった。 @user-by7kw1xz6o 5か月 ago 滝二のらPKうまい!PK戦でパネンカとか5人目のキッカーの自信に満ち溢れてる感じがいい。 @FanPEBBLE 5か月 ago 佐賀レベル低くないか…ここ数年ずっと佐賀東の1強じゃん。他校何してんの… @よーた-u2q 5か月 ago パネンカ上手すぎ @kishi1919 5か月 ago 京都橘の二本目のpkうま @desupinisu 5か月 ago 選手権14回目の出場なのに佐賀東のイメージってあんまりないな @ゴリラを抱きしめ隊隊長ゴリ羅 5か月 ago 滝川第二PK上手すぎやろ @ただの大学生-w8j 5か月 ago 松山北vs新田の試合見てたけど試合全体を通してすっげえ面白かった。1.2年生主体、ノーシードの松山北が県内の強豪を次々ぶっ倒して優勝はドラマだな。全国でも松北旋風巻き起こせ!!! @skrlld3182 5か月 ago AIEってどっかの高校からめっちゃ流れてきた人が多いサッカーばっかりやってる高校?めっちゃイキリ多いやんけ😂滝二ナイスやぞ。 @ただの大学生-w8j 5か月 ago 古い考えだけどAIEの選手の髪型まじで好かんwwwwユニフォームも相まってU23の日本代表みたいになってんじゃんwwww @Rheetadokoro 5か月 ago AIEは相生学院時代の顛末書いた記事を読んだらとても応援出来なかったし、滝川第二は序盤から10人で延長まで守りきってPKも集中してたし、滝川第二が行ってくれて良かった
@GeekSmoon-fn7zp 5か月 ago 未だ決まってない県代表。※来週で全県代表が決まる。11月16日(土)東京A、熊本、福島、栃木、静岡、東京B 11月17日(日)山口、大分、鹿児島、長崎、埼玉
@ただの大学生-w8j 5か月 ago 松山北vs新田の試合見てたけど試合全体を通してすっげえ面白かった。1.2年生主体、ノーシードの松山北が県内の強豪を次々ぶっ倒して優勝はドラマだな。全国でも松北旋風巻き起こせ!!!
@Rheetadokoro 5か月 ago AIEは相生学院時代の顛末書いた記事を読んだらとても応援出来なかったし、滝川第二は序盤から10人で延長まで守りきってPKも集中してたし、滝川第二が行ってくれて良かった
18 Comments
滝二PK上手くね
基本、実況解説がサッカー素人&おじいちゃんだからテンプレしか喋んないの草
まさか東山が負けるとは
滝二ナイス👍
サッカー専門学校に
良く勝ってくれた
京都橘と東山の決勝は是非観るべき。今年の県大会決勝で福井県に次ぐ決勝に相応しい内容だった。
北高全国で頑張れ!
未だ決まってない県代表。※来週で全県代表が決まる。
11月16日(土)
東京A、熊本、福島、栃木、静岡、東京B
11月17日(日)
山口、大分、鹿児島、長崎、埼玉
京都の決勝はやはり京都橘と東山が1番盛り上がるね。会場も凄い声援だった。
滝二のらPKうまい!
PK戦でパネンカとか5人目のキッカーの自信に満ち溢れてる感じがいい。
佐賀レベル低くないか…ここ数年ずっと佐賀東の1強じゃん。他校何してんの…
パネンカ上手すぎ
京都橘の二本目のpkうま
選手権14回目の出場なのに佐賀東のイメージってあんまりないな
滝川第二PK上手すぎやろ
松山北vs新田の試合見てたけど試合全体を通してすっげえ面白かった。1.2年生主体、ノーシードの松山北が県内の強豪を次々ぶっ倒して優勝はドラマだな。全国でも松北旋風巻き起こせ!!!
AIEってどっかの高校からめっちゃ流れてきた人が多いサッカーばっかりやってる高校?めっちゃイキリ多いやんけ😂滝二ナイスやぞ。
古い考えだけどAIEの選手の髪型まじで好かんwwwwユニフォームも相まってU23の日本代表みたいになってんじゃんwwww
AIEは相生学院時代の顛末書いた記事を読んだらとても応援出来なかったし、滝川第二は序盤から10人で延長まで守りきってPKも集中してたし、滝川第二が行ってくれて良かった