「専業主婦優遇」は時代遅れ?3号被保険者の是非(2024年12月18日)

 5年に1度の税制改革の議論の中で、いわゆる「主婦年金」、第3号被保険者制度の見直しが持ち越しになりましたが、その後も議論が止まりません。

 年金制度改革で焦点の一つとなっている第3号被保険者制度。

 会社員に扶養されている配偶者が保険料を支払わなくても基礎年金が受け取れる制度で、本人の年収が130万円未満であることが条件になります。

 5年に1度、見直しが行われ、厚生労働省は廃止などを含めた制度改革の議論を今回は見送りということになったのですが、廃止すべきという声は今もやまないのが現状です。

経済同友会 新浪代表幹事
「特に女性の皆さん、若者の皆さんの就労意欲を弱めるような第3号被保険者制度の廃止については、いわば働く人たちの強い意志だという」

連合 芳野会長
「第3号被保険者制度の廃止について、経済同友会と連合とほぼ同様の考え方を持ち合わせている」

 年収が130万円を超えると扶養から外れる、いわゆる「年収の壁」が多様化する働き方のなかで勤労意欲を妨げているというのですが、廃止されると困るという声も。

X(旧ツイッター)への投稿
「少子化で出産と育児が求められるなかで、廃止など矛盾している」
「介護や病気で働きたくても働けない人を切り捨てるのか」
「専業主婦は年中無休の労働。年金はもらって当然」

 第3号被保険者制度は廃止すべきなのか、それとも存続か。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

16 Comments

  1. 好景気なら別にいいと思うけど、これだけ個人の税負担が重く、世の中も不景気な状態ではねー
    払ってないやつがもらえてた今までが優遇されすぎてたんだよ

  2. 廃止には賛成。
    海外では女性は家事も仕事をするけど、日本人女性の多くは仕事がしたくないだけで専業になりたい、責任取らず文句ばかり言うから。
    社会に甘やかされすぎてるから管理職になれないんだよ。

    甘えるなってことw

  3. 偉そうなこと言っているが、企業がまだ男がしっかり働くべきという考えが捨てられていない
    経団連とか同友会のじいさんが議論しているんだからしょうがない

  4. 廃止するなら2号の保険料を下げないとね。

    元々、「3号が無料の分、2号から余計に取りますよ」ってことで始まった制度なんだし。

    この議論をすっ飛ばしての3号廃止は異論しかない。
    というか、このことすら知らないで廃止に賛成してる人が多そう。

  5. 平等ではない
    が、それしてた方が出生率が上がるんだよね
    受け取って当然と考えるのはあかんと思う

  6. うちの親専業主婦だったから3人育てれたと思うんだよね。その3人は親が貰う年金よりも税金を払ってる。2人以上子供がいたら、税金に対してはむしろ貢献してるんだし良くない?

  7. これ廃止すると700万の主婦層を敵に回すから変えられないと与党は萎縮してるらしい